Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
森人くり森人くり
焼酎好きで本場で飲みたくて鹿児島に旅行に行ったくらいですが、仕事で東北担当をきっかけに日本酒の沼にはまりました

注册日期

签到

320

最喜欢的品牌

7

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

19純米吟醸生酒
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
60
森人くり
久々の長野出張なので飲んじゃいます🤭 こじんまりとした日本酒の飲める 居酒屋🏮で… 山賊焼きと一緒にまず最初に頼んだのは『十九』の純米吟醸生酒 青リンゴ🍏のようなフレッシュな酸味のあとから米の甘さがくる感じが絶妙なバランスでめっちゃ旨し😋 店主のお勧めの銘柄なの納得🤩 ★★★★☆
loopy
森人くりさん、はじめまして。⭐︎マークの評価が分かりやすくて参考になります。アルコール感出るお酒が苦手あたり私と似ております。 今後ともフォローさせていただきたいのでよろしくお願いします。
森人くり
loopy さん ありがとうございます。 ★マークは次に買うときのための自分の備忘録でもあります。🤭 これからもヨロシクお願いします。
alt 1alt 2
家飲み部
71
森人くり
やりましたね~ 大谷くんのワールドシリーズ制覇🏆おめでとう🎉✨😆✨🎊 ワールドシリーズ制覇をするためにドジャースに移籍して一年目で成し遂げるなんて、野球マンガでも書けないくらいでしょ こんな日は大好きな赤武とお寿司で乾杯🍺💥🍺 開けたては甘く香る「これ絶対うまいやつぅ」😋 1口目は想像以上に甘味が強かったけど、2杯目は注ぐ前にビンを撹拌したら全体的にまろやかぁ~になり飲みやすく料理にも合うキリッとしたいいお酒で、甘いマスクでキッチリ仕事するまさにオオタニサ~ンみたい🥎 ★★★★★
ジェイ&ノビィ
森人くりさん、こんばんは😃 いゃ〜ホントにマンガを超える展開でしたね🤗WSではあまり打てなかたから、来年はまたリベンジするかも👍
森人くり
巨人があまりにも弱く早々にCS脱落したので、大谷くんドジャース一択で応援してました。🤭 来年の二刀流復活も引き続き応援します👊😄📢
alt 1alt 2
家飲み部
69
森人くり
どうしても日本酒飲みたい気分だったので開栓❕😀 フルーティーだけど、米の甘さを感じる美味しさとキリッとした輪郭のハッキリとした旨味が最高で~す。🤩 ★★★☆☆
マナチー
森人さんこんにちは😃鳩ちゃんの旨口は最高に美味しいですよね😋値段も手頃ですしね🎵
森人くり
マナチーさんおはよーッス 鳩正宗はじめて飲んだんですが、旨いですね~🤩 確かに安いのでコスパ最高で~す😉👍✨
alt 1alt 2
69
森人くり
福岡に旅行で行った際に居酒屋でいただきました。 今回の旅行の目的のひとつが、 呼子の活きイカと水炊きをたべること 透き通った活イカ🦑には感動しました。🤩 さけのわでもちょくちょく話題になっている田中六五ですが、個人的にはパキッとしてない輪郭のハッキリしてない印象でした。 全体的に甘味がフワッと口の中に広がったまま余韻が残る ★★☆☆☆
まつちよ
森人くりさんこんにちは🌞 田中六五は生酒を是非飲んでみてください。 全然印象が違いますので😊 火入れは私もふ~んって感じでした😅
森人くり
まつちよさん こんばんは🌙😃❗ そんなに違いますかぁ 人気があるので期待が大きすぎたかなぁ☹️ 旨いとは思いましたが、輪郭がぼやっとしているのがダメでした 今度はおすすめの生酒飲んでみます。😀
Fusano KankikuOCEAN NINETY NINE 橙海~Arrival~純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
92
森人くり
最高で~す❕🥰 いよいよ空も秋らしくなってきたので秋らしいお酒を飲みたくて開栓❕ 空けようとしたらポンッて詮が飛びオレンジを絞ったときのような甘酸っぱい香りが広がりました。 口に含むと口いっぱいに広がる旨味と共にピリッとしたガス感と酸味でスッとキレてくれる。 名前のとおり九十九里浜の綺麗な夕焼け🌆が見えたような気がしました。 とにかく旨いですなぁ🤭 ★★★★★
Denshu特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
78
森人くり
久々の田酒です🤩 相変わらず旨いですなぁ🤭 最初は甘味を感じたが、すぐに綺麗にキレがきて旨味を存分に感じることができる。 刺身などの料理との相性もバッチリ😃✌ やはり自分の中の定番酒で酒の味の基準となるお酒です😀 ★★★★★
Senkin線香花火原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
67
森人くり
8月最後の土曜日は台風予測で予定がキャンセルとなり、それならばと美味しい刺身を買ってきたので線香花火を開栓❕🥰 香りは甘いメロンのような香りが印象的 ほんのりピリッとした舌触りがあり、酸味もあるので🍈のような甘みも後味キリッとキレてくれるよ😀 この前飲んだカブトムシ🪲より好みです ただ、あけたてだからか甘味と酸味がバラバラに感じるので、ちょっとおいた方がまとまってバランス良くなるかも🤔 ★★★☆☆
ジェイ&ノビィ
森人くりさん、おはようございます😃 この台風🌀で予定🗓️が狂った人は多いですね😓そんな時に、美味い刺身に仙禽😌正しい時間の使い方ですね🤗
森人くり
ジェイ&ノビィさんこんばんわ 夜何飲むかでメニューどうしようか考えるのが休日の我々夫婦の過ごし方です。🤣 この日も日本酒ストックあったから刺身食べたいよねってことで角上魚類まで買い出し行きました。
alt 1
家飲み部
64
森人くり
お初のお酒🍶 ちょっとアルコール感が強くて特別純米ですが、ザ日本酒といういわゆる辛口のお酒 甘さやフルーテイさはなく、燗にしたら合いそうな感じの米の旨味が全面に出た味🤔 でももう少し柔らかさがある方が好みかな ★☆☆☆☆
alt 1alt 2
65
森人くり
こちらはお盆に弟との家飲みのお酒 レモン🍋のような強い酸味が特徴❕ ちょっと酸味が強すぎるかな もしかしたらもう少し温度が上がったら甘みが出てくるのかなぁ🤔 ちょっと好みからははずれる ★★☆☆☆
Fudo彗星 辛口純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
61
森人くり
千葉の不動 お初❕🥰 この日最後は辛口で締める 生原酒のピリッとしたガス感と甘味と酸味のバランスが良くキレのある辛口で、AKABUに似ているかも 大変美味しいお酒で、さかや見つけたら買いですね❕ ★★★★☆
alt 1alt 2
63
森人くり
AKABUの定番純米酒 いつ飲んでもはずさないなぁ🤩 親戚も初めて飲んだ人にも大評判でおかわりしていたよ とにかくバランスが抜群でキレがあるとの評価でした。 ★★★★★
alt 1alt 2
60
森人くり
気分良すぎて、あまり味などを覚えていないかも。🤭 甘酸のキレのある感じだったかなぁ~🤔 美味しかったのは覚えてる ★★★☆☆
alt 1
外飲み部
61
森人くり
お盆の家族の集まりで行ったお店で何種類かの日本酒を…👍 久々の新政エクリュ 間違いない旨さ😀 甘味と酸味のバランスがいいですね~🤩 ★★★☆☆
Yamasanひとごこちと純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
71
森人くり
飲んだ勢いで⛳🏌️‍♂️の松山くんの銅メダル見届けたので今日は眠い😪 山三はずさないなぁ🤩 一口飲んだときはちょっとスッキリしすぎてるかなと思ったが、飲み進めるとまず甘みがたってきて、その後後味のスッキリを残し無濾過原酒のピリッとした酸味が強くなりバランスが良い甘酸に❕🥰 口開けからこんなに早く味の変化が楽しめるなんてはじめてかも。 あまりに旨いので、もう1本冷蔵庫にストックしてます。🤣 ★★★★★
ハマのオーラ
どうも、主です。 松山選手の銅メダルは嬉しかったですね! 僕はイギリスの選手と松山選手の戦いになると思ってニッカウヰスキーをその時は嗜んでました(^_^;) (日本酒以外も嗜みます)
森人くり
ハマのオーラさんおはようございます 昨日もバレーの試合を応援してましたが、逆転負けにはショック😱でした。 昨日は酎ハイでしたので、やはり日本酒で気合いいれればよかったかな🤣
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
62
森人くり
上田の居酒屋で 初めて会った銘柄 信州銘醸のお酒らしいが、見たことがなく、さけのわにも登録が見つからなかった。 また新しい銘柄との出会い😃 『奏龍』と書いて「なきりゅう」と読むらしい。φ(・ω・*)フムフム... 味は先ほどの鼎と似ている甘旨系で、鼎よりは少し甘みが強い感じがして、後味に若干甘みが後を引く印象🤔 ★★★☆☆
alt 1alt 2
外飲み部
58
森人くり
上田に出張の際に居酒屋で🤓 🍺のあとは即日本酒に 鼎です。 こちらは上田の地酒で人気のお酒です。 酸味なとは少ないものの、フルーテイではないが、しっかりとした甘旨系のわりに甘さが後を引かないキリッとした後味です。 ★★★★☆
Shinshu Kirei蔵元限定 美山錦純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
75
森人くり
信州亀齢の蔵元限定品 美山錦はどんな感じでしょう 香りと最初の一口目はフルーテイな甘さがあり、ひとごこちと比べキレはないかなぁ😕 でも火入れなのに生酒のようなピリッシュワなガス感が感じられ嫌いじゃない。 むしろ甘旨ジューシーで好きな部類🙂 でもいままで飲んだ信州亀齢はやっぱり『ひとごこち』が旨かった🤩 今度蔵元にいってオリンピックのテレビ観戦用に仕入れてきます。 皆さんのオリンピック注目種目はなんですか❔ 私は男子バレーと女子ゴルフに注目です。👀 ★★★☆☆
ポンちゃん
森人くりさん、こんにちは🐦 蔵元限定品を味わってやはりひとごこちということに羨望の眼差しです✨それくらい飲んでみたい〰😻 いよいよ明後日ですね!私もバレー、柔道楽しみです♪
森人くり
ポンちゃんこんにちは✨😃❗ あんまり甘さがあと引くのが好みではないだけで、どの米でも信州亀齢が美味しいのは変わらないんだけどね🤭 最近同じ上田の山三にもはまってます。 見つけたら飲んでみて❕🥰
Hyakujuro大辛口純米 赤面純米無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
64
森人くり
今日から三連休❕🥰 どこもいく予定ないんだけどね🤭 これって初めて飲む銘柄だけど、なんと購入したのは生協❕ これからもいろんな銘柄きたいしてます。 香りはフルーテイではない米の甘い香りで好感がもてる😀 口に含むと一瞬米の甘味が来たあと特に酸味などを感じることなくサッパリキレる❗ いわゆる淡麗辛口だね かなり好みでしたよ ★★★★☆
ジェイ&ノビィ
森人くりさん、こんにちは😃 暑くて雨降りの三連休🥲家でゆっくりしてるのも良いかもですね🤗生協で買われた百十郎!裏ラベルがシンプルでいて分かり易くて良いですね😋クーラーの下で燗酒🍶も良さそう
森人くり
ジェイ&ノビィさんおはよー まさか生協で本格的な日本酒取り扱ってくれるとは嬉しいね🎵😍🎵 のんびり過ごす連休もいいもんですよ さぁ今日も飲むぞ~😀
alt 1alt 2
家飲み部
74
森人くり
久々の陸奥八仙夏吟醸🤩 ふだん純米が好みなのですが、こちらはアルコール感をあまり感じず旨かった印象があったので何年かぶりのリピートです。❕🥰 香りは梨のような甘く爽やかな香り😀 口に含むとフワッと甘味とピリッとしたガス感が一緒に広がり、香りと同じ爽やかな甘味が印象的で醸造アルコールを感じさせないお酒だ やはり旨い😋 ★★★★☆
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
60
森人くり
つぎの日に上田で地元の居酒屋で初めて見る銘柄に出会った🙂 おかみさんによると地元で昔から飲まれている銘柄とのこと さてさてどんなお酒か楽しみ😍 口に含むとフワッと甘味が広がったあと酸味が襲ってくる甘旨系のお酒だ 結構好きな味❕🥰 馬刺と一緒に頼んだがこれがまたいい感じで酒と合う~😀 まだまだ知らない銘柄と出会う楽しみがあるなぁ あっもちろん隣の信州亀齢も飲みましたが、岡崎酒造さんで購入したので感想はのちのち 今度は割らないで持って帰れるように気をつけま~す🤣 ★★★☆☆
ジェイ&ノビィ
森人くりさん、こんばんは😃 上田の居酒屋🏮良いですねー🤗福無量!初めて聞きましたが😅流石は信州酒🍶レベル高そう‼️合わせる馬刺しが更に引き立てる感じですねー😍現地で呑み食いしたいです
森人くり
ジェイ&ノビィさん こんばんは🌙😃❗ 上田の飲み屋は基本的に長野の日本酒が多いのですが、その分飲んだことない銘柄に出会うことも多く、料理も旨いのでおすすめですよ😀