くま吉Kirei純米吟醸 無濾過 生酒Kirei ShuzoHiroshima2025/1/16 11:17:512025/1/1643くま吉吉塚駅前の韓国料理屋 韓国料理はもとより、煮物などの和食に加えてナマコの醤油漬け等マニアックな肴があり、全ての肴が美味しかった 冷酒で飲む 無色透明 口に含むとまったりとした米の甘味 しばらく口の中に甘味が残る 後味にほんの僅かなドライさ 何にでも合わせやすい印象のお酒
くま吉高柿木純米生原酒 無濾過中取りHosui ShuzoTokushima2025/1/16 11:11:582025/1/1638くま吉吉塚駅前の韓国料理屋 韓国料理はもとより、煮物などの和食に加えてナマコの醤油漬け等マニアックな肴があり、全ての肴が美味しかった あまり出会いない徳島県のお酒 「さけのわ」でも未だ銘柄が検索候補として出ないのでかなりマイナーなのか? 冷酒で飲む 無色透明 口に含むと甘味とフルーティさを伴うコクが美味しい 味はサッとキレる ドライさはほとんど感じない 後味にほんのり砂糖に似た甘味を感じるが、全くベタつかない クリームチーズ等にも合わせやすいが、肴に合わせるとドライさが増す印象
くま吉Takachiyo扁平精米 発酵完全型+19 無ろ過生原酒 純米酒Takachiyo ShuzoNiigata2025/1/16 11:06:012025/1/1642くま吉吉塚駅前の韓国料理屋 韓国料理はもとより、煮物などの和食に加えてナマコの醤油漬け等マニアックな肴があり、全ての肴が美味しかった 冷酒で飲む ほぼ無色透明 メロンに似た弱めの吟醸香 口に含むと華やかさのあるしっかりとしたコクが非常に美味しい 味はすぐにキレるが、ドライさは強くない 冷えた状態だと味の荒さを全く感じず無濾過生原酒と信じられなかったが、温もると感じるようになる 強い味わいだが、クリームチーズ等の惣菜にも合わせやすい
くま吉Kihoturu超辛口純米酒Kiyama ShoutenSaga2025/1/8 11:30:352025/1/235くま吉冷酒で飲む 無色透明 弱めの吟醸香 口に含むと硬めのコク、後からドライさが現れる 味はさっとキレるが、ジリジリしたドライさが口の中に残る 熱燗にすると味が格段に広がりそうな印象
くま吉Kokuryu純吟(2023.11製造)Kokuryu ShuzoFukui2025/1/6 10:00:452025/1/245くま吉千鳥駅付近の酒屋で購入 購入後に新聞紙で包み、自宅の暗い場所で一年間常温保存し、熟成させたもの (開栓直後) 僅かに黄色に色づく 香りは熟成香が目立つ 口に含むと熟成由来の芳醇なコク すぐに味がキレる ドライさはほとんど感じない ぬる燗にすると熟成香が増し、クセが強くなるのでイマイチ 熱燗にすると味わいは淡白になる 刺身や煮物よりも、ハム等の塩気が強い肉料理の方が合い、特にハムはお酒の熟成感、芳醇さがより感じられて良い 他の黒龍2種と比べながら飲むとクセが目立つが、酒単体で考えるとひやおろしに似た味わいで悪くない 秋あがりと飲み比べると、日本酒を正しく熟成させることの難しさが分かる
くま吉Kokuryu秋あがり(2024.8製造)Kokuryu ShuzoFukui2025/1/6 09:58:502025/1/242くま吉千鳥駅付近の酒屋で購入 酒蔵が正しい方法で酒を熟成させたもの (開栓直後) フルーティさを伴う強い吟醸香 口に含むとどっしりした旨味 フルーティさが後から現れるが、味はすぐにキレる ぬる燗にすると、普通の黒龍より香りもコクも強い 熱燗にしてもコクが感じられ、燗酒で飲んでも美味しい 自宅で一年寝かせたものと飲み比べると、酒蔵がしっかりとした技術と経験をもって酒を熟成させていることがよく分かる
くま吉Kokuryu純吟(2024.10製造)Kokuryu ShuzoFukui2025/1/6 09:57:472025/1/239くま吉千鳥駅付近の酒屋 他の黒龍2種と比較するために購入した、最近製造されたもの (開栓直後) 香りは穏やか 無色透明 口に含むと甘味を伴うコク 味はすぐにキレる ドライさはほとんど感じない 後味は非常にスッキリ 刺身にも合わせやすい ぬる燗にするとやや淡白な印象 熱燗にすると、味わいはかなり淡白になりイマイチ 燗酒にした場合細かい気泡が見られる 燗冷ましになると、燗酒の中では1番味を感じられる
くま吉Sugata純米吟醸 無濾過生原酒Iinuma MeijoTochigi2025/1/3 11:12:422025/1/137くま吉以前同銘柄を購入した福岡市春吉の酒屋 (開栓直後) 冷酒で飲む ほとんど濁りはなく、ほぼ無色透明 強い吟醸香 口に含むと芳醇かつ濃厚な旨味が美味しい 後味にコクが残る 無濾過生原酒らしいワイルドな味わい 強い味わいだが刺身にも合わせやすい 温めるとすぐに味がキレるようになるが、ドライさはない
くま吉焱杜純米吟醸Munemasa ShuzoSaga2025/1/2 06:11:012025/1/234くま吉下大利駅付近の酒屋で購入とのこと 冷酒で飲む 無色透明 穏やかな吟醸香 口に含むと先ずフルーティさと瑞々しさが現れ美味しい スッと味がキレる 刺身や煮物などの肴を引き立ててくれる 軽めで、フレッシュな印象がとても強い味わい
くま吉Kakunoi百合仕込み(山田錦) 純米大吟醸 無濾過生原酒 中汲みInoe ShuzoOita2025/1/2 06:05:372025/1/235くま吉大分の蔵元でしか購入できないらしい 冷酒で飲む 香りは穏やか 僅かに白く濁る 口に含むと芳醇な甘味が美味しい 無濾過生原酒なのに雑味を感じず上品な印象 ドライさもなく、濃厚なのにスルスルと飲めて止まらない
くま吉Jozen Mizu no Gotoshi純米吟醸Shirataki ShuzoNiigata2024/12/30 09:59:102024/12/3031くま吉貰い物 (開栓直後) 冷酒で飲む 無色透明 強めの吟醸香 口に含むと甘味を伴うアッサリしたコク すぐに味がキレる 後味に極僅かな甘味 全体的に少し軽めの味わい イカめんたいに合わせると、お酒の甘味をより感じる
くま吉Okuharima令和2醸造年度産 山廃純米兵庫夢錦55生おりがらみShimomura ShuzotenHyogo2024/12/27 13:38:552024/12/2738くま吉香椎駅付近の居酒屋 表ラベルが洋画のヴェノムというか、プロレス的なイメージで印象的 裏ラベルにおりがらみと記載があるが、白濁した澱は見受けられない 裏ラベルの書き振りが属性モリモリで面白い 冷酒で飲む 甘い吟醸香 口に含むと芳醇かつ重厚なコク ドッシリとした、雑味を伴うパンチの効いた味わい 後味にジリジリしたドライさ 味わいがしばらく口の中に残る クセが強いため合わせる肴を選ぶ印象
くま吉Kamikawa純米上川大雪酒造Hokkaido2024/12/27 12:45:042024/12/2737くま吉現地でしか購入できないものらしい 冷酒で飲む 香りは穏やか 口に含むとしっかりしたコクがドライさとともに広がる すぐに味がキレる 刺身に合わせるも、あまりペアリングは感じない
くま吉Gohho扁平 磨き6割5部Hakodate JozoHokkaido2024/12/27 12:41:342024/12/2739くま吉香椎駅付近の居酒屋 やや冷えた状態でのむ 香りは穏やか 口に含むとコクとともに、ジリジリしたドライさ すぐに味がキレるが、後味に僅かなドライさが残る お酒だけ飲むとやや淡白だが、魚のモツ煮にや刺身に合わせると、生臭さを消した上、味をとても引き立ててくれる 五稜よりも 温もるとかなり淡白な味わいになる
くま吉Goryo特別純米上川大雪酒造Hokkaido2024/12/27 12:19:402024/12/2736くま吉香椎駅付近の居酒屋 冷酒で飲む 無色透明 食欲をそそる吟醸香 口に含むとしっかりした米の旨味が美味しい 僅かなドライさ 若干だが酸味を感じる 後味はスッキリしており、スルスル飲める 魚のモツ煮に合わせると、味を邪魔せず引き立ててくれる
くま吉Koimariにごり酒Koimari ShuzoSaga2024/12/17 12:18:412024/12/1735くま吉箱崎駅付近の居酒屋 冷酒で飲む 白く濁る 僅かな吟醸香 口に含むとバニラに似た濃厚な甘味 甘味はベタ付かずサラリとした印象 ドライさをほんの少し感じるがすぐに消える 後味に甘味とほんの僅かなドライさ ゴマサバのような醤油の味よりも、タレのうな味わいに近いサワラの塩麹漬の方が合う
くま吉Nabeshima特別純米酒Fukuchiyo ShuzoSaga2024/12/17 12:17:122024/12/1746くま吉箱崎駅付近の居酒屋 冷酒で飲む 無色透明 香りは穏やか 口に含むと濃厚なコクが美味しい 後からドライさと共に複雑な味わいが現れる 味は長く続かず早めにキレる 牛のタタキ、貝の煮付け等に合わせるもペアリングはあまり感じない お酒の味は間違いなく美味しいが、味がしっかりしているだけに、合う肴が限定されるのかもしれない
くま吉Gassan特別純米 出雲Yoshida ShuzoShimane2024/12/17 11:43:402024/12/1732くま吉箱崎駅付近の居酒屋 冷酒で飲む 無色透明 口に含むとやや広がりのある芳醇なコクが美味しい 遅れてジンワリとドライさが現れる 味は長く続かないが、後味に甘味を感じる 貝の煮付けやゴマ鯖にに合わせると、肴ではなくお酒の味の方が引き立つように感じて面白い
くま吉Kakurei純米吟醸Aoki ShuzoNiigata2024/12/17 11:35:532024/12/1738くま吉箱崎駅付近の居酒屋 冷酒で飲む 無色透明 香りは穏やか 口に含むとフルーティさを伴うしっかりした米の旨味が非常に美味しい 雑味を感じない澄んだ印象 味のキレが良いが、ドライさはほとんど感じずとてもスッキリしている 白子のポン酢和えに合わせると、生臭さを感じず肴の味を引き立ててくれる お酒だけ飲んでも美味しい
くま吉Yamagata小笠原流 辛口純米YamagataYamaguchi2024/12/11 10:35:152024/12/1133くま吉ぶどうの樹付近の居酒屋 冷酒で飲む やや白く濁る 口に含むとドライさを伴うしっかりとしたコク ヒリヒリしたドライさが少しの間残るが、すぐに味がキレる 刺身に合わせると、肴の味を引き立ててくれて非常に合う 温もるとドライさが際立ち、冷酒の方が好み