Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
菱湖Ryoko
980 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Ryoko 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

alt 1alt 2
101
ちょろき
from冩楽🍶 冩楽で働いてた方がここの杜氏さんだっけ。 なので必然と冩楽っぽいのかなと思いきや、 新潟らしい淡麗辛口なテイスト🍀 いい意味で裏切られた🤣
Ryoko一回火入れ 五百万石100%
alt 1
alt 2alt 3
22
KRNI
近所の酒屋で購入。 近所で買えるの知らなかったw 甘さ辛さスッキリで食中酒にちょうどいい。
Ryoko純米吟醸純米吟醸
alt 1
20
ogw
菱湖 純米吟醸 ほんのり甘。キレ良し。ドライなタイプの酒。若干辛口寄り。スッキリ。 バランスがよく、主張が強すぎないので食中酒にピッタリなタイプ。刺身などを食べたくなる。 燗にしても美味い。色々な温度帯で楽しめるタイプ。
Ryoko峰乃白梅純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
67
c.george
GW前半 札幌 狸二条酒まつりの飲みくらべ 妻のセレクト ①盾野川 純米大吟醸 清流 ②大納川 純米吟醸 秋田さけこまち ③超久 純米吟醸 備前雄町 ④峰乃白梅 菱湖 純米吟醸 私のセレクト ①飛騨のどぶ ②嘉美心 純米大吟醸 ③東長 純米吟醸 ④峰乃白梅 菱湖 純米吟醸 *写真撮り忘れました:(;゙゚'ω゚'):
RyokoTHE BASE 純米吟醸 辛口
alt 1alt 2
33
くま吉
春日市の酒屋で購入 (開栓直後) 冷酒で飲む 無色だがごく僅かな濁り 口に含むとリンゴに似たフルーティさを伴う、しっかりとした米の旨味が非常に美味しい 僅かにガス感 ジリジリしたドライさの後で味がスッパリとキレる ぬる燗にする 吟醸香が強まる 冷酒に比べてドライさが増して良い 熱燗にする 香りにフルーティさが無くなり香ばしい印象になる 温度帯によって味わいが異なるが、全て美味しい
Ryoko純米大吟醸 備前雄町 五年熟成 酒の陣限定酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
へべれけしぎん
【新潟淡麗 にいがた酒の陣】 試飲ピックアップその2 マイルドになるというよりは、ギュっと凝縮される方向の熟成 つよい😋 うまい💪 *** おちょこはマイ・コレクション😆 幻となった2020年開催分は、応援の気持ちでおちょこだけ通販しました(笑) *** そして私の自作リストを見掛けたという方(あべの列の後ろに並んでいた、関西からいらしたというナイスガイ)から「ソレすごいですねー」と気さくに話しかけて頂き、その方のオススメでノーチェックだった初鮎を頂きに行ったり… 酒イベはそんな一期一会も楽しいですよね😉
5
いか
飲みやすい! 不思議なんだけどぐっと飲むと残るのにちょっと口の前の方でためたほうが残らず飲める…かも? 辛口系だけどキツくはない。
Ryoko純米大吟醸酒おりがらみ生
alt 1
alt 2alt 3
19
KRNI
酒の陣で買ったもののラスト1本! 写楽の杜氏が新潟で新たに造ったブランドらしい。と言うことで試飲して購入。 梨?のようなフルーティーさ、酸味、フレッシュさ。 甘さもくどくとないです。
1

峰乃白梅酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。