なべTokachiタンク詰め原酒生酒無濾過上川大雪酒造Hokkaido2025/2/7 08:09:362なべオススメ!さくらんぼのようなジューシーな酸味。青臭さもありながら、味わいは米の旨みもあり飲みやすい。ペペロンチーノ。
なべIzumibashi海老名耕地 山田錦純米Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/7 08:01:453なべ米の旨みを存分に味わえながら、クセが少なくスイっと飲める。温めても良さそう。かつお節。
なべIzumibashi海老名耕地 山田錦純米Izumibashi ShuzoKanagawa2025/2/6 10:09:482なべ米の旨みを存分に味わえながら、クセが少なくスイっと飲める。温めても良さそう。かつお節。
なべHakkaisan越後で候純米大吟醸原酒生酒Hakkai JozoNiigata2025/2/3 09:11:211なべオススメ!いい意味で八海山らしくないフルーティ感。飲みごたえもあるが、綺麗な旨みが楽しめる。白身の刺身。
なべNabeshimaオレンジラベル純米吟醸生酒Fukuchiyo ShuzoSaga2025/2/1 08:33:4621なべオススメ!鍋島らしいフルーティな酸味のある味わい。ドライフルーツやナッツ。
なべFusano KankikuOcean99 凪純米大吟醸生酒Kankiku MeijoChiba2025/1/31 11:54:053なべ超オススメ!ありえないほどフルーティでドリンカブル。サイダーのようなフルーティ感ながら日本酒らしい米の旨み。あえてのイカ刺し。
なべIzumibashi黒とんぼ 山田錦純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2025/1/31 10:53:112なべ生酛らしい酸味と純米の旨みのバランスがいい。2年熟成の旨みもしっかり出ている。
なべFurosen辛々 山田錦山廃槽しぼりUehara ShuzoShiga2025/1/29 09:14:362なべ常温オススメ!不老泉らしい酸味と旨みが非常にしっかりした味わい。ほのかに木の香りもする。常温の方が酸味とのバランスが良い。温めると酸味が飛ぶ。酸の種類が違う?ニンニク。
なべIzumibashi桃色黒とんぼ 神力純米生酛Izumibashi ShuzoKanagawa2025/1/28 09:51:262なべ常温がオススメ!米の旨みと酸味のバランスが良く、濃厚な味わいを楽しめる。熱燗にすると酸味が主張しすぎ、アルコール感も感じるので常温かぬる燗がいい。