Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

永楽食堂

491 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

しんしんSYメキシコテキーラはりーyNoguしょうKobayashi Kべっさん乾杯日本酒メンこんWOM
秋田県 秋田市 中通り4-11-10
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

新政Viridian ヴィリジアン -天鵞絨-2022純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
永楽食堂
20
しんしんSY
初めて男鹿のホテルで飲んだ新政さん、NO.6-Rから数えてこれが100回目のチェックイン 大好きな新政さん、これからも飲み続けさせていただきます🍶😊 永楽さん、ご馳走様でした おかあさんからの最後の一杯は、コスモスで締めさせて頂きました🍶 蘊蓄 通称「ヴィリジアン」。 秋田の高級酒米「美郷錦」を用いた作品。原料米の精米歩合は扁平精米を用いた50%であり、「美郷錦」のポテンシャルをもっとも発揮する磨きである。「天鵞絨」は、Colorsラインナップ中、もっとも厚みと余韻がある力強い仕立てである。また作付け面積の大半が無農薬栽培へと切り替わっているのもあり、近年よりその品質が向上している作品でもある。搾りたて直後からふくよかな味わいが十分に楽しめるが、アッシュ・アースと比肩しうる長期熟成能もあわせ持つ。
新政Cosmos コスモス -秋櫻- 2022純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
永楽食堂
12
しんしんSY
新政さんシリーズ3種飲み比べ 99回目はコスモス 上品なお酒です 味わい深いです これからも新政さん、推しです 蘊蓄 通称「コスモス」。 「改良信交」は昭和34年、秋田で初めて生まれた酒造用好適米である。「信交190号」を親に持つため、血統的には「美山錦」と兄弟の関係にある。ところが味わいは正反対とも言え、「美山錦」が硬質な印象を与えるのに対して「改良信交」はあくまでも滑らかで伸びやかな味わいである。