MaたかちよSPARK高千代酒造新潟県2022/9/25 10:23:482022/9/23和食ダイニング 拓40Ma価格帯:¥ ▶︎シュワシュワ 甘味 スッキリ ▷冷 気になってたたかちよSPARK🥰 微炭酸で甘味もあるけどスッキリ系✨
Ma彩來純米吟醸北西酒造埼玉県2022/9/25 10:21:242022/9/23和食ダイニング 拓40Ma価格帯:¥ ▶︎甘味 フルーティ 酸 ▷冷 甘口でフルーティで飲みやすい💕 彩來は前飲んだ春酒以来やけどやはり 美味しいなぁ🤤
さわたかちよ壱火入れ無調整おりがらみ高千代酒造新潟県2022/6/14 1:46:512022/6/11和食ダイニング 拓31さわ奈良駅近くの「和食ダイニング 拓」での酒活記録です。(昨年年末に続き2回目の訪問)
さわ新政亜麻猫スパーク純米生酒新政酒造秋田県2022/6/14 1:41:372022/6/11和食ダイニング 拓32さわ近鉄奈良駅近くの「和食ダイニング 拓」での酒活記録です。(昨年年末に続き2回目の訪問) 今回も新政酒造から酒活を開始。 いつ飲んでも美味しい日本酒たちです。
兎御殿播州一献純米原酒生酒山陽盃酒造兵庫県2022/1/28 5:23:222022/1/28和食ダイニング 拓41兎御殿同じお酒で同じ北錦の酒米で純米生原酒なのにこちらは辛口と言うことで飲み比べ。 精米歩合は多少違うけど先程のおりがらみの甘口との違いにびっくり。 こっちの方が北錦のイメージらしい超辛口ですが作り方の違いでこんなにも味わいが違うことに驚きです。 どちらも美味しいけど食中酒にするにはこっちがオススメですね
兎御殿播州一献純米原酒生酒山陽盃酒造兵庫県2022/1/28 5:15:302022/1/28和食ダイニング 拓41兎御殿おりがらみらしいまろやかな口あたりにメロンのような甘口でシュワシュワしてて美味しいです。 北錦はスッキリとしたお酒にむくイメージでしたがこんなにも甘くなるのにびっくり
兎御殿花陽浴純米大吟醸原酒生酒無濾過南陽醸造埼玉県2022/1/28 5:05:122022/1/28和食ダイニング 拓42兎御殿生原らしいシュワピリ感があって、華やかな旨味のある甘口で私の好みドストライクです♡♡♡ 前から飲みたかった初の花陽浴✨売ってるの見かけたら絶対買っちゃう♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
兎御殿黄水仙純米大吟醸原酒生詰酒無濾過加茂錦酒造新潟県2022/1/28 4:51:372022/1/28和食ダイニング 拓35兎御殿口に含むと柔らかな甘みとなにかのクセがありました。なんのクセ?と思ってラベルを見ると雄町米でなるほど〜と(◍•ᴗ•◍) 原酒なのにAlc13で飲みやすいです
兎御殿高千代純米原酒生酒無濾過高千代酒造新潟県2022/1/28 4:42:192022/1/28和食ダイニング 拓31兎御殿ダイニング 拓にて こちらはスッキリとした美山錦らしい辛口の純米酒 牡蠣しゃぶによく合いました
兎御殿高千代純米大吟醸原酒生酒無濾過高千代酒造新潟県2022/1/28 4:37:072022/1/28和食ダイニング 拓31兎御殿ダイニング 拓にて 髙千代らしい安定感と旨味のある大吟醸 純米大吟醸にしてはスッキリしていて食中酒でも美味しい
兎御殿秀鳳豊穣感謝祭純米大吟醸純米大吟醸原酒生酒秀鳳酒造場山形県2022/1/2 14:30:432022/1/1和食ダイニング 拓15兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 なんだかレアっぽいので飲んでみた純米大吟醸生原酒。間違いなく美味しいです 出羽燦々はほとんど飲んだことがないので嬉しい
兎御殿一歩己純米原酒生酒無濾過豊国酒造 (東)福島県2022/1/2 14:25:362022/1/1和食ダイニング 拓17兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 一歩己と言えば、福島フェスで何が届くかお楽しみで届いた【超】の豊国酒造さんの代表銘柄なのでのんでみました。
兎御殿みむろ杉純米大吟醸今西酒造奈良県2022/1/2 14:20:392022/1/1和食ダイニング 拓17兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 純米大吟醸も100円でいいんですか!と飲んだみむろ杉 山田錦の大吟醸らしい上品さと甘さでした
兎御殿謙信特別純米原酒生酒無濾過池田屋酒造新潟県2022/1/2 14:17:322022/1/1和食ダイニング 拓15兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 謙信は昔ながらに人気のあるお酒のイメージ。 無濾過生原酒らしい味わいの強さで少しずつ楽しむのにイイ感じ。 ダンナさんは上杉謙信の人物像らしい味わいって言ってましたがww そうなんですか?ww
兎御殿新政エクリュ純米新政酒造秋田県2022/1/2 14:12:462022/1/1和食ダイニング 拓39兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 で、エクリュもあったので当然ラピスと飲み比べ!と思いきや注ぐとおちょこの半分しかなくて( ;∀;)店員さんに言うとその1杯はサービスしときますってことでタダなんですが、ラピスと味比べする前に無くなっちゃた
兎御殿新政ラピス純米吟醸生酛新政酒造秋田県2022/1/2 14:07:512022/1/1和食ダイニング 拓35兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 さけのわでもよく見かけて飲んでみたかった新政のラピス!(≧▽≦) いいんですか!100円でww 初新政ですが生酛仕込らしい酸味が強めで私的にはこれが90mlとかだったらチョット飲みにくいカンジですが20mlなので丁度良い
兎御殿和和和深山桜純米吟醸古屋酒造店長野県2022/1/2 14:01:492022/1/1和食ダイニング 拓34兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 わわわ発見!古屋酒造さんと言えば、佐久の12蔵飲み比べで送ってきたところ。あの深山桜も飲みやすくて美味しかったけどこれはこれで(*´ω`*)
兎御殿結ゆい純米吟醸結城酒造茨城県2022/1/2 13:57:082022/1/1和食ダイニング 拓34兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 前から飲みたかった結ゆいを見つけて大喜び(≧▽≦) 甘口好きなのでずっと呑んでいたいお酒
兎御殿ばくれん吟醸亀の井酒造山形県2022/1/2 13:53:142022/1/1和食ダイニング 拓31兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 まずは辛口からで前から気になってた亀の井酒造 。飲みやすい
兎御殿亀齢辛口純米 八捨純米生酒亀齢酒造広島県2022/1/2 13:49:532022/1/1和食ダイニング 拓31兎御殿初詣の帰りに前から行ってみたかった餅飯殿商店街の拓さんが営業してたので行ってきました。 1番小さなお猪口が1杯20mlでセルフで選び放題そそぎ放題でどのお酒でも1杯100円! 少しずついろんな銘柄飲みたい私にぴったりでお料理も安ウマでした。 まずは辛口からで亀齢酒造 スッキリと飲みやすくて食中酒にぴったり