ましらのやまさん菊姫純米山廃原酒生酒無濾過菊姫石川県2023/1/1 15:01:142023/1/1星藤本店22ましらのやまさん純米酒 山廃仕込み 無濾過生原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 兵庫県三木市産山田錦100% 精米歩合70% ALC19度 茅ヶ崎星藤酒:20231227購入、20230101開封 濃厚で、山廃独自の香りと味わいがあって美味しいお酒だと思います。19度と高濃度ですが、生原酒の味わいなので、それ程強くは感じませんでした。 正月のメインのお酒としていただき、甘口の黒狐と飲み比べとたのしめました。 茅ヶ崎星藤:20221227購入、20230101開封
ましらのやまさん黒狐純米大吟醸原酒生酒無濾過栄光冨士山形県2023/1/1 14:52:362023/1/1星藤本店22ましらのやまさん黒狐(くろきつね) 純米大吟醸酒 無濾過生原酒 蔵出限定酒星 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 美山錦100% 精米歩合50% ALC16.6度 山形酵母 日本酒度-40 酸度1.4 アミノ酸度0.8 富士酒造 家族での御神酒がわりに開封していただきました。 甘口でフルーティー、でも、スッキリと頂ける呑み心地でした。女性陣からも好評でした。 一緒に頂いた菊姫の山廃との違いを楽しみながら正月の飲み比べが楽しめました。 茅ヶ崎星藤:20221228購入、2023.1.1開封
ましらのやまさん上喜元純米酒田酒造山形県2022/12/13 15:03:432022/12/11星藤本店33ましらのやまさんお燗酒 純米酒 山田錦100% 精米歩合65% ALC14度 薄く琥珀色に色づいたお酒。 室温でいただくと、やや辛口でツした感じ。 お燗にするとまろやかになり、低アルコールなのでスーッと入ってくるお酒に感じました。 茅ヶ崎星藤:20221208購入 20221211開封
ましらのやまさん相模灘純米吟醸久保田酒造神奈川県2022/12/11 3:04:342022/12/10星藤本店28ましらのやまさん純米吟醸酒 山田錦100% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合50% ALC16度 冷酒と燗酒でいただきました。 辛口で香りほのかで、キレのあるお酒だと感じました。 冷酒でも燗酒でもこの特徴があまり変わらず、美味しくいただきました。 茅ヶ崎星藤:20221208購入20221210開封
ましらのやまさん竹の園還る山廃にごり酒矢野酒造佐賀県2022/12/1 14:46:032022/11/19星藤本店22ましらのやまさん還る 山廃 にごり 寿限無100% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15度 日本酒度-8 一升瓶で購入して、四合瓶二本を使いき、にごり酒の上積み酒と、澱を多く含む酒に分けて冷蔵庫で冷やして、飲むことにしました。 残りの2合弱は澱を多く含む酒です。 甘口ですが、食中酒としてふくよかなお酒らしいですね。 茅ヶ崎 星藤酒店:2022112購入20221119開封
よいどれ♪久礼純米 おりがらみ 生酒西岡酒造店高知県2022/9/25 7:39:16星藤本店66よいどれ♪🥂 フルーティー🍈で ピチピチ フレッシュ! 芳醇な味わいでシャープな切れ味もあります 😋 シュワシュワ爽やかな美味しいお酒でした 👍
ましらのやまさん三笑楽純米三笑楽酒造富山県2022/8/19 10:13:162022/8/13星藤本店15ましらのやまさん純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC15度 純米酒にしては,ほのかに香りを感じます。口に含むと柔らかな味わいの中にキレも感じるやや辛口のお酒だと思いました。 茅ヶ崎星藤:2022013
ましらのやまさん一本義純米吟醸一本義久保本店福井県2022/7/29 8:39:542022/7/27星藤本店18ましらのやまさん純米吟醸酒 山田錦100% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合58% ALC16度 冷酒でいただきました。フルーティーで、ふくよかで、まろやかな味わい。やや辛口に思えるお酒でした。 茅ヶ崎星藤:20220725購入
ましらのやまさん東一山田錦 純米酒 精米64%純米五町田酒造佐賀県2022/7/29 8:37:012022/7/25星藤本店18ましらのやまさん純米酒 山田錦100% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合64% ALC15度 熱燗程度の温度にお燗していただきました。 まろやかでふくよかな味わいのお酒…と、感じました。 明日は冷酒にして味わってみようかな… 茅ヶ崎星藤:20220725購入
ましらのやまさんいづみ橋黒トンボ純米水酛泉橋酒造神奈川県2022/7/23 3:25:012022/7/20星藤本店ましらのやまさん黒トンボ 生酛 純米酒 ⭐️⭐️⭐️ 神奈川県産山田錦100% 精米歩合65% ALC16度 購入後、四合瓶に移し替え、冷やして冷酒でいただきました。うっすら琥珀色した少し角のある辛口のお酒に感じました。 お燗してもいただきました。角がとれて、まろやかでふくよかな味わいになりました。 茅ヶ崎星藤:20220716購入
よいどれ♪酸基醴酛乳酸発酵活性にごり酒 蔵付乳酸菌純米酒生酒北島酒造滋賀県2022/7/16 15:17:27星藤本店62よいどれ♪酸基醴酛(さんきあまざけもと)? 店で見て気になったので飲んで見ました 🥂 活性にごりなので開栓はかなり時間かかります 😅 甘くなくただ酸っぱくてドロドロシュワシュワ、 独特な香りがします 🤨 苦手な酒でした。
よいどれ♪澤姫生酛純米 とちぎ酒14 無濾過生原酒井上清吉商店栃木県2022/7/14 13:15:16星藤本店70よいどれ♪この酒は一口飲んで うま!って言ってしまった。 甘酸っぱく鼻に抜ける米の香りがとても良い 🤤 燗にしたら味にふくらみが出てもっと良くなりそう って思いましたが座って寿司食って腰が重くなって たのでやめました。 そのままでも美味しいので… でもこの酒は好き嫌い分かれるかな〜 濃醇甘旨酸、熟成感のあるフルーティーではない 止まらない酒でした 👍🥂
ましらのやまさん竹の園純米矢野酒造佐賀県2022/7/11 6:23:332022/7/10星藤本店19ましらのやまさん純米酒 さがびより75% 夢一献25% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合57% ALC16度 日本酒度+3 ほのかに香るの米の香り?…口に含んだ味わいには米を感じる、やや辛口のお酒です。 茅ヶ崎星藤:20220709購入
ましらのやまさん陸奥八仙夢想い50 純米大吟醸純米大吟醸八戸酒造青森県2022/7/2 7:46:30星藤本店20ましらのやまさん夢想い50 純米大吟醸酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 青森県産夢想い100% 精米歩合50% ALC16度 グラスの周りに豊かな香りを漂わせ、口に含むとキリッとした味わいが広がるお酒。やや辛口かな。 2019/3/20に出会った陸奥八仙URARAラベルと同じ蔵元には思えない。 茅ヶ崎星藤:20220702購入
ましらのやまさん夏ヤゴTHIRTEEN純米生酛泉橋酒造神奈川県2022/6/30 22:44:482022/6/25星藤本店32ましらのやまさん純米酒 生酛造り 山田錦100% ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC13度 やや甘口、低アルコール度、フルーティーで飲みやすい夏酒です。 茅ヶ崎星藤:20220625購入
ましらのやまさん肥前蔵心純米生酛矢野酒造佐賀県2022/5/27 9:27:172022/5/8星藤本店ましらのやまさん生酛純米酒75⭐️⭐️⭐️⭐️ 平成28年(2016年)醸造原酒 きたしずく100% 精米歩合75% ALC16% 日本酒度+5 製造年月2021年10月 ほぼ6年越しの熟成酒?古酒?をいただきました。 色はやや褐色,香りもキャラメル,みりんに近い。 酒屋さんから色々酒温度で楽しんでみて…と、アドバイスされましたので、早速試してみました。 冷酒:キャラメル風味の香りで酸味が際立つ辛口に感じました。 常温:味わいが少しだけ、まろやかになりました。 熱燗〜飛び切り燗:香りも味わいもまろやかになって飲みやすくなっていました。 茅ヶ崎星藤酒店:20210506購入
ましらのやまさん山純米吟醸無濾過西岡酒造店高知県2022/5/27 3:07:052022/5/2星藤本店15ましらのやまさん純米吟醸酒 無濾過⭐️⭐️⭐️⭐️ ヒノヒカリ100% 精米歩合55% ALC17 西岡酒造 は久礼の蔵元ですね。 酒店から『冷酒から燗酒まで、表情を変えた美味しさを感じるお酒』との事…試してみました。 花冷え(10℃前後の)フルーティーな香りとキレのある辛口を感じます 室温(17〜20℃)ふわぁ〜っとした香りと味わいを感じます 上燗〜熱燗(45〜50℃)角のとれたまろやかな味わいとやや辛口が肴を引き立てます。 茅ヶ崎星藤:20220502購入