Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

坂戸屋

21 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ナッチュべんべんぴざ小僧ゆうりタカノサケあゆみまつちよ
神奈川県 川崎市 高津区下作延2-9-9Google Mapsで開く

タイムライン

丹澤山麗峰 阿波山田錦60純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
坂戸屋
家飲み部
124
まつちよ
ど燗酒で有名?な丹澤山の麗峰です🍶 溝の口にある坂戸屋さんに綾花の微活性生酒を買いに行ったら、一升瓶でしか売っていない麗峰を量り売りしていたので買ってまいりました。 まずは冷酒で味見。 上立ち香は微かに甘い香り。 口に含むと仄かな酸味にさらりと綺麗な甘味。 甘さ控えめでさっぱりしてますね。 続いて燗で🍶 上立ち香ら生酒燗の芳しい甘い香り🤤 口に含むと仄かな酸にほんのり綺麗な甘旨味。 甘味と旨味が膨らんでとても良い😊 元々淡麗辛口寄りのお酒が多い蔵なのですが、山田錦をこんな綺麗に仕上げるんだなと感心しました。 美味しかったです✨🍶
ひるぺこ
まつちよさん、こんにちは。丹澤山の麗峰、量り売りで買えるなんて素敵😍綾花の微活性生酒もめっちゃ気になる!
まつちよ
ぺこさんこんにちは🌞 そうなんですよ一升瓶はスペース取りますからね😅 綾花の微活性にごりは旨いですよー。 もう少し暖かくなったらゴクゴク飲みます😋
alt 1
坂戸屋
18
べんべん
. 試飲会最後は樽酒。 樽の香りが酒に染みててすごくよい。 檜風呂の香りに近い。 冷酒と熱燗をもらったけど、熱燗の方が樽の香りが程よく押さえられてる感じがして美味しかった。 坂戸屋さんは毎週土曜日に試飲会をしてるらしいので、また行ってみたい。
昇龍蓬莱特別純米生酛原酒生酒
alt 1
坂戸屋
ぴざ小僧
特濃極甘とみて即購入。 濃厚な甘味、最高。 正直お酒だけで楽しめるので、食後に飲んでた。 炭酸割りが蔵元のオススメと知ったのは飲み干した後。 また出会えたら購入し、試したい。
萩の鶴真夏の猫ラベル純米吟醸
alt 1
坂戸屋
17
ぴざ小僧
猫ラベル第二弾『真夏の猫』 新型コロナウイルスの影響により、なるべく家で過ごして欲しいとの思いから、部屋に海のポスターを貼ってバカンス気分を楽しんでいる真夏の猫のラベルになったそうです。 甘すぎず、爽やかさのあるお酒。 真夏に家でゲームしながら飲みました、これもいい夏ですね。
榮万寿SAKAEMASU 50 2014 5th VINTAGE
alt 1
坂戸屋
ぴざ小僧
vintageモノを夏頃初購入。 ワインの様な味わいを感じ、選択ミスだと落ち込んだのも束の間。 チーズとのペアリングで一変、好みの甘さへと変貌。 とろっとした甘味と濃厚さ、新しい扉を開いた気分。
1