Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒肴 あうん

31 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ロビンbouken
兵庫県 中央区
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あうん
外飲み部
36
ロビン
ラベルのイメージからすると甘めかと思ってましたが、新潟らしい淡麗辛口の様に感じました。👍 春酒、発泡、甘口ではなくて、日本酒感あり、どちらかと言えばスッキリ系かな 😃
alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あうん
外飲み部
36
ロビン
羽根屋は初めて飲みました😃 季節限定、かすみ酒と言う事もありスッキリと飲みやすいお酒でした。 甘みは控えめ、アルコール度数は14度 飲みやすいので、気づいたら無くなってました🤣
ジェイ&ノビィ
ロビンさん、こんにちは😃 初羽根屋さん㊗️おめでとうございます🎉 我々も羽根屋🪶大好きです😋どれも間違いないので🤗他のも色々とお試しください〜👋
ロビン
ジェイ&ノビィ さん、こんにちは❗️ 羽根屋さんも美味しいですね👍 あっと言うまに無くなってました。🤣 他のも色々と飲んでみたいです😃
ポンちゃん
ロビンさん 初羽根屋さんおめでとうございます🎉 美味しそうですね~❣️これを飲みたくて今日見に行きましたが売り切れてました😭来年飲めるかな〜🤔
ロビン
ポンちゃん さん こんにちは❗️ 羽根屋飲めてラッキーでした👍 売り切れとは残念ですね😓 季節限定なので販売期間も短いのでしょうね。でも、来年の楽しみが増えて良かったですね😁
alt 1
alt 2alt 3
酒肴 あうん
外飲み部
33
ロビン
このURARAは初めて飲みます。 このお酒も凄い好み❗️ cotton candyに似た感じかなと思いきや、しっかりとした日本酒を感じられました。 単純にうま口系で、味もしっかりしていて香りも良い👍 非常に飲みやすいです。😃 私的にはこちらが好みでした。 ついついラベルで選びがちになりますが、先入観を捨てて色々と試したいと思いました😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒肴 あうん
外飲み部
41
ロビン
何故か勝手に足が動いて何時もの店に 今回はこのお酒をチョイス 見た目のラベルと名前から、ワイン? と間違えそうなぐらいオシャレ😊 今回ラッキーな事に、お初で開栓を任されました。 ここで吹き出したら罰金物! 注意してキャップをひねると下に溜まったおりがふわっと上昇、後は自動で混ざり良い具合になった所で全開です👍 最近飲んだHATADA☆SQUASH の経験が活かせて、罰金無しで飲めました🤣 アルコール度数8%と軽めです。 香りは、マスカットの様で非常に良い 味は、シュワシュワ爽やかで甘めで、8%と言う事もあり飲みやすいです。 私的にはもう少しパンチが欲しい所ですが、食前酒として飲むか、お酒の弱い方でも行けそうなお酒ですね👍
ヤスベェ
ロビンさん、こんにちは😀 すっかり吹き出し阻止の達人になられたようですね😀 私は、この冬に赤ラベルのうすにごりをいただきましたが低アルのフルーティーでアッと言うまに無くなった記憶があります🤣
ロビン
ヤスベェ さん、こんにちは❗️ 確実に吹き出し阻止スキルが高まってます🤣赤ラベルのうすにごりも飲みやすいのですね😊 家で飲んでたら絶対に直ぐ無くなりますよね👍
ポンちゃん
ロビンさん こんばんは🦉 コットンキャンディ美味しいですよね❣️あっという間に無くなるお酒😆 おにぎりがとっても美味しそう😻
ロビン
ポンちゃん さん こんばんは❗️ コットンキャンディと名前は可愛いけど危険なお酒ですよねー🤣美味しいです。おにぎりも美味しかったですよ👍
天美純米吟醸うすにごり生原酒
alt 1alt 2
酒肴 あうん
33
ロビン
山口県のお酒は飲みやすいのが多いですね👍微発泡で好きなやつです😊
ヤスベェ
ロビンさん、こんばんは😀 九蔵さんと私の故郷山口県下関市にチェックインしていただきありがとうございます🙏 ただ前の藤岡杜氏さんが辞められてちょっと味が変わった気がしています😅 桃天の味が気になります🤣
ロビン
ヤスベェ さん、こんばんは! お二人の故郷なのですね👍 山口県のお酒も大好きなのです。 杜氏さんが辞められたのですね、😓 桃天の味は美味しいかったですよ😊
2