Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)

74 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

NAOKO N.オゼミHirokaMeer メールchika。nyantomoさんよしぼうimnotyurisae
東京都 東京 新橋1-18-13 トミタビル 1F-2F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

三井の寿純米吟醸 大辛口
alt 1alt 2
じゅんじゅん
そして3番バッター。こちらも初対面。 個性豊かな1番、2番に続くとなれば何が来るかな、と思ったら、え?水?と言うぐらいスッキリで、食事とよく合いました🍶🍽️ ワインもそうですが、日本酒も一括りには出来ませんね。 もっと色々試したくなりました。
alt 1alt 2
じゅんじゅん
SNSで設立された日本酒部蔵開きの会に参加させて頂きました。 お詳しい方がお勧め3種選定され、内の2番バッター。 「大人のカルピス」と紹介頂き飲む。 この時点で軽いおつまみしか出ておらず、空腹もありグイグイ行く。うん、確かにその形容は近い気もするが、流石にカルピス独特のドロ感は無い。 食事が出てくる。唐揚げには合いようもなく、次のお酒に切り替える。 「大人のカルピス」、おやつ時間や、食後酒に良いのだろうか。
森嶋雄町 純米大吟醸 しぼりたて
alt 1alt 2
Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)
外飲み部
58
tomoさん
新橋の日本酒原価酒蔵での一人呑み。 ラストはこちら 森嶋 雄町純米大吟醸しぼりたて 香りから甘い好きな感じ🥰 甘さは強くないけど酸味とのバランスがいい。 余韻が甘みと苦味で続いて行きます。 この店でのベスト😁 このお店、日本酒は安いけど食べ物はそこそこしますね。 私はつまみ二品しか頼まなかったので、味はわかりませんが😅
新政No.6 X-type純米大吟醸生酒
alt 1
tomoさん
新橋の日本酒原価酒蔵で一人呑み。 3杯目はこちら。 No.6 X-type 6のつく日は飲めるようです😁 会員登録が必要ですが、登録すると頼める日本酒が増えるシステム。 最初に言ってほしかったな😢 100mlで630円は飲む価値ありですね。 新政特有の酸味が主張しますが、全体的に綺麗なお酒ですね〜😄 最近はこの味では物足りなくなってしまった😅
1