じゅんじゅん三井の寿純米吟醸 大辛口みいの寿福岡県2025/1/19 13:04:422025/1/17Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)23じゅんじゅんそして3番バッター。こちらも初対面。 個性豊かな1番、2番に続くとなれば何が来るかな、と思ったら、え?水?と言うぐらいスッキリで、食事とよく合いました🍶🍽️ ワインもそうですが、日本酒も一括りには出来ませんね。 もっと色々試したくなりました。
じゅんじゅん讃岐くらうでぃ川鶴酒造香川県2025/1/19 4:14:502025/1/17Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)24じゅんじゅんSNSで設立された日本酒部蔵開きの会に参加させて頂きました。 お詳しい方がお勧め3種選定され、内の2番バッター。 「大人のカルピス」と紹介頂き飲む。 この時点で軽いおつまみしか出ておらず、空腹もありグイグイ行く。うん、確かにその形容は近い気もするが、流石にカルピス独特のドロ感は無い。 食事が出てくる。唐揚げには合いようもなく、次のお酒に切り替える。 「大人のカルピス」、おやつ時間や、食後酒に良いのだろうか。
じゅんじゅん風の森秋津穂657油長酒造奈良県2025/1/18 8:49:312025/1/17Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)23じゅんじゅんSNSで設立された日本酒部蔵開きの会に参加させて頂きました。 お詳しい方がお勧め3種選定され、内のトップバッター。 シュワシュワと舌には刺激が来ると合わせしっかりとしたお味で終始コレで良い感じなお酒でした。
nyan菊姫純米山廃菊姫石川県2024/9/29 13:30:502024/9/29Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)21nyan熱燗 香り高め、強め 味濃いめ飲みたい時に 熱燗美味しかったけど冷酒だったらたぶん好みじゃない
nyan讃岐くらうでぃにごり酒川鶴酒造香川県2024/9/29 12:01:062024/9/29Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19nyanヨーグルトに若干日本酒の甘み かなり甘め 6%
nyanあたごのまつ純米大吟醸新澤醸造店宮城県2024/9/29 11:42:342024/9/29Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)3nyan変な癖無くて飲みやすい 日本酒度1にしては辛口めな気がする 水ではないけど割とすき
nyan三井の寿純米吟醸みいの寿福岡県2024/9/29 11:07:592024/9/29Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)4nyan大辛口+14 癖強くて化学物質みたいな味する あんま好きじゃない スラダンの元ネタ?らしい
よしぼう獺祭純米大吟醸 45旭酒造山口県2024/2/12 4:04:072024/2/12Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)15よしぼう超久し振りの獺祭、旨い 昼から幸せな時間!
tomoさん森嶋雄町 純米大吟醸 しぼりたて森島酒造茨城県2023/4/7 12:22:152023/4/6Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)外飲み部58tomoさん新橋の日本酒原価酒蔵での一人呑み。 ラストはこちら 森嶋 雄町純米大吟醸しぼりたて 香りから甘い好きな感じ🥰 甘さは強くないけど酸味とのバランスがいい。 余韻が甘みと苦味で続いて行きます。 この店でのベスト😁 このお店、日本酒は安いけど食べ物はそこそこしますね。 私はつまみ二品しか頼まなかったので、味はわかりませんが😅
tomoさん新政No.6 X-type純米大吟醸生酒新政酒造秋田県2023/4/7 12:15:47Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)58tomoさん新橋の日本酒原価酒蔵で一人呑み。 3杯目はこちら。 No.6 X-type 6のつく日は飲めるようです😁 会員登録が必要ですが、登録すると頼める日本酒が増えるシステム。 最初に言ってほしかったな😢 100mlで630円は飲む価値ありですね。 新政特有の酸味が主張しますが、全体的に綺麗なお酒ですね〜😄 最近はこの味では物足りなくなってしまった😅
tomoさん81純米吟醸高橋酒造新潟県2023/4/7 12:09:102023/4/6Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)外飲み部53tomoさん初めての日本酒原価酒蔵。 続いてはこちら。 81 これも聞いたことないやつ。 こちらも香りは穏やかです。 雪兜より軽い口当たり。 しかも辛い。 う〜ん、好みではなかった😅