Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

細野商店

41 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

flos_lingua_estあつもりsugiYuichiroへちまハリーみい3Zooshima
埼玉県 上尾市 中妻2-18
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

総乃寒菊純米大吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
細野商店
34
あつもり
久しぶりの投稿になってしまいました😅 寒菊銘醸で寫樂に続いた剣愛山のお酒とのことで 楽しみに飲ませてもらいましたが、旨いです!! 酒米と造りでこんなに違いが出るなんて 本当!日本酒の神秘ですね〜 今宵もごちそうさまでした😆
総乃寒菊True Red 2023 純米大吟醸 雄町50 おりがらみ 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
細野商店
119
flos_lingua_est
蔵出しレビュー73 なんとなく気になっていたこちらのRed。ついつい濁りだの滓がらみだの、個人的になんとなく惹かれるものがあります。一言で言い表せなかったり、ごちゃっとしてたり、複雑な味わいが好きだからですかね。 栓が吹き飛びました!かなり元気なお酒です。 寒菊らしいトロピカルな香りです。飲んだのがあべの後だから余計に強く香ります。 口当たりは優しいながらも軽くシュワっと刺激的。 甘味があるのも寒菊らしいです。酸味がいい感じにフルーツ感を与えてくれ、それから甘味を切る酸として機能します。ここまでは上品なジュース。しかしジュースとは違うということを、甘味を切る酸と、終盤に苦味とともに現れる旨味が思い出させてくれます。 取扱店が多いためプレミアム酒にはなっていないけど、レベルとしてはそういうところまで来ている感のある寒菊。パイン感強すぎるとあまり得意ではないんですけど、寒菊はミックスジュース感が強いのでそういうお酒として飲みやすいんですよね。個人的にはトロピカル系としてはかなり飲みやすい部類にいます。
アラジン
flos_lingua_estさん、こんにちは😃寒菊は確かにプレミア酒級の美味しさですね☺️澄み酒のWhiteも美味しかったですが、おりがらみのRedの方がやはり複雑かつ柔らかさが出て好みでした😊
flos_lingua_est
アラジンさん、こんにちは☀️ 澄み酒のほうのWHITEも本当は飲んでみたかったんですけど、お陰様でイメージできました笑 おそらくREDよりもっとくっきり綺麗な感じなんですね💡
alt 1
alt 2alt 3
細野商店
45
あつもり
結婚記念日に奥さんから頂きました! お酒と酒器。 寒菊のTRUE WHITEは、フレッシュなガス感のある飲み口と芳醇に広がる華やかな味わいでした😆 ありがとう。 そして、今宵もごちそうさまでしたm(_ _)m
マル
あつもりさん、こんばんは🌘 コメント失礼します。 素敵な酒器ですね😊そしてお酒は寒菊。 なんとハイセンスな奥様でしょうか☺️
あつもり
マルさん、コメントありがとうございます! ハイセンスなんてコメント伝えたら、 奥さん喜んじゃいますよ😆 嬉しいコメントありがとうございましたm(_ _)m
ジェイ&ノビィ
あつもりさん、こんにちは😃 結婚記念日おめでとうございます🎉記念にペアの酒器はサイコーですね🥰味わいも一ランク上がりますねー😊
あつもり
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます! 奥さんから酒器をもらったのは初めてなのと、 ペアなので一緒の酒器で飲めるのが良いですね😆 奥さんは軽くですが(笑)
alt 1alt 2
細野商店
28
あつもり
甲子と書いてきのえね 1688年創業の千葉県印旛郡 飯沼本家 伝統を守りながら、色々考えて頑張られてる杜氏の姿が浮かびます☆限定の試験醸造酒とのこと。 購入した細野商店店主がこれはやばいですと言っていた意味が分かります。 甘みと酸味のバランスが超好み! この季節の夜風に当たりながら飲む日本酒は最高ですね☆ 今宵もごちそうさまでしたm(_ _)m
栄光冨士七星 出羽の里 2023純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
細野商店
29
あつもり
榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 ★七星 2023 夏酒 STARS 第一弾 出羽の里 初めて飲みました☆ 山田錦と出羽燦々で掛け合せて誕生した酒米なんですね! フレッシュさと少しのガス感、芳醇な抜け感がスゴい。 美味しいです! 今宵も美味しく酔わせて頂きます(^o^) ありがとうございます☆
総乃寒菊Silver Lining 2023 総の舞29純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
細野商店
39
あつもり
寒菊銘醸の限定酒とのことで、この写真撮影の後に 地元の仲間で飲ませて頂きました! フルーティさと微発泡、そして最後にくるしっかりとした旨味。 美味しく頂きました☆ ごちそうさまでした😆
栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
細野商店
37
あつもり
栄光冨士 愛山を頂きました! 愛山 はジューシーと教えてもらいましたが、 本当にそんな印象でした☆ 甘くエキゾチックな果実味 今日も幸せに酔いましたー(≧∇≦)b ありがとうございました(^o^)
総乃寒菊OCEAN99 Series 空海 一度火入無濾過原酒純米吟醸原酒無濾過発泡
alt 1alt 2
細野商店
32
あつもり
寒菊銘醸 OCEAN99 地元の酒屋さんで購入してた日本酒で家飲み。 飲んでみると微発泡で爽やかジューシーというコメントがしっくりくる美味しいお酒 スイスイいけちゃいますねー
五十嵐純米酒 山廃仕込み おりがらみ 無濾過生原酒直汲み 細野商店限定60本純米山廃原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
細野商店
130
flos_lingua_est
五十嵐の山廃って飲んでみたかったんですよね〜!どんな感じなのか。もともと力強めの酒質の五十嵐と、山廃のワイルドさが掛け合わさってとんでもないお酒になるのではないか…そんな怖いもの見たさともつかない不思議なワクワク感と共にいただこうと思います。しかも細野商店限定版のおりがらみ! 僅か〜に微発砲しています。ゆえに元気な口当たりに感じます。 酸がしっかり効いているからか甘さは意外と控えめ。甘さは抑えていながら旨味はもちろんしっかり。また、17度という高めのアルコール由来なのか辛味があって酒を飲んでいる感を演出しており、だからなのか濃いイメージのお酒になっているのは五十嵐らしいですね。苦味はあまり無いのでここは逆に五十嵐っぽくないかも。 全体的には五十嵐然とした味わいとなっていますが、五十嵐らしさと山廃らしさが掛け合わさってすっごく濃いです笑 1週間くらいで少しマイルドになるくらいの強い酒質です笑 食中酒ながら単体でも味わえるポテンシャルを発揮。落ち着いた雰囲気はあまり無く楽しいお酒です! それにしても純米・無濾過生原・おりがらみ・山廃・直汲って要素全部載せなの笑います笑
あーる酒
flos_lingua_estさん、こんばんは🌙 五十嵐の山廃、とても興味があります👀 酒屋さんで「旨味がのってますよ」という五十嵐の純米吟醸グリーンラベルを購入したので飲むのが楽しみです😆
flos_lingua_est
あーる酒 さん 五十嵐の純米吟醸グリーンラベル美味しいんですよね〜! 旨味がスゴい強くて苦味がまたいいんですよね! もし山廃のチャンスがあれば是非😊✨
信州亀齢ひとごこち純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
細野商店
44
みい3
いつもの酒屋さんで信州亀齢の販売日だっていうので、柄にもなく並んでみました‼️ お店で飲んだことはあるけど、あまり印象になかったのよね、、 早速飲みます! 米糠感を少し感じる香り。 本当にクセのないスッキリした味わいです。甘すぎず、香り高すぎず、バランス良く、ちょうどいい。何にでも、そして誰にでもあいそう。だから印象に残ってなかったのかな😅 はじめはピリッと感とわずかに苦味も後口に感じましたが、飲みすすめるとマイルドになってきた気がします。 年末に大吟醸が販売されるのだけど、味わいだいぶ違うのかな〜飲んでみたい気もするけど、寒い中並ぶのは私にはむりだなー もっと華やかさがあるなら、並んででも飲んでみたいけどなーなんて思っているうちに年が明けそうです💦 追加:開栓から3日経ってずいぶんまろやかな甘みが増した気が!香りも開けたてより立ってきました。 私好みになってきたぞー🫢
五十嵐雄町 純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
細野商店
126
flos_lingua_est
前に飲んだ五十嵐の雄町は秋に出る火入れの秋酒で、けっこう重厚な旨味のお酒だったのを覚えています。さけのわでの皆さんのレビューを見るに、生はパイナップルを感じるフルーティな感じとのこと。 直汲みらしいシュワっとした元気な口当たり。五十嵐らしい品のある吟醸香。吟醸香はこれくらいを限度にしてもらうと食中酒好き酒飲みとしては嬉しいです。 わっ!本当にパイナップルだ!すごー!ここまで明確にパイナップルの風味がするのは珍しいですね!花陽浴もそうですが、埼玉県はパイナップル系が得意ですね〜! 含んだ時からバランスの取れた甘旨酸を感じます。酸が常に甘さの表情を変えてくれると言いますか強弱をつけてくれているので、常に味が変化しているような気にさせてくれます。飽きずに飲めるのはそのためでしょう。 余裕で単体でもイケる食中酒ですね。同じ埼玉の花陽浴よりも重厚な感じがしますね。同蔵の天覧山の純吟の直汲ともまた趣が違って美味しい。 五十嵐もついにこのレベルまで来たかという感じです。美味すぎて幸せです。オススメですよ〜!
七賢山ノ霞 瓶内二次発酵・七賢スパークリングおりがらみ発泡
alt 1alt 2
細野商店
137
flos_lingua_est
七賢を飲むのはめっちゃ久しぶりです!5年ぶりくらい?そもそも山梨といえばワインなので日本酒はあまりイメージがないですが七賢は間違いのないお酒です。 シュワシュワ〜からのプチプチって口の中で泡が優しく弾けます。刺激が強すぎずちょうどいいです。 吟醸香がしますが、けっこう香りは弱いのでその日食べた食べ物の匂いにかき消されそうです。笑 滓を混ぜずに飲んでみます。ほんのり甘いですね。酸味もあってキャッチーです…が、旨味が圧倒的に足りない!明らかに物足りないです。 滓を混ぜると…米の旨味が足されて美味しい〜!神亀の活性にごりに似た香味も感じられます。こんなにも味わいが違うものなのですね!驚きです!スパークリングなので撹拌させるときはゆっくり優しく時間をかけましょう♪ スパークリングの口当たり且つ11%の低アルコールもあってライトな酒質ですが、滓による旨味も加わってバランス良く美味しく飲めるお酒となっています。パーティーなんかに持っていったらきっとみんなに喜ばれる、ビギナーでも美味しく楽しめるお酒です。
五十嵐純米吟醸 Summer Squall 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
細野商店
140
flos_lingua_est
地元のお酒です〜。五十嵐酒造のお酒を最近こっそりちょっとずつ飲んでおりますが若干の当たり外れはありつつもけっこう美味しいんですよね。 含んでみると品のある心地よい吟醸香。五十嵐の良さって色々ありますけど、香りの良さというのも一つあるかと思います。 シュワシュワしていて夏っぽく爽やかです。酸が爽やかさを後押ししてくれます。 軽やかですが少し甘味をまとった旨味が割とちゃんとしており、日本酒素人もオッと驚く美味しさになっています。 そして五十嵐らしい確かな苦味が中盤から後半にかけて玄人を唸らせてくれるようです。この苦味が苦手な方はいるでしょうし、苦味がなくなったら今以上に一気に全国区に広がる可能性はあると思います。しかしこの苦味がなくなったら明らかに没個性ですし、これこそが五十嵐酒造らしく個性的でいいじゃないですか!モダンとクラシックの融合って感じのこの味わいを私は応援していきたいと思います。 五十嵐はやっぱり美味しいです!黄色いラベルの定番の純米も飲んでみたいですし、来年こそは今年飲み損ねた雄町の生を飲んでみたいですね。
ヒラッチョ
flos_lingua_estさん、こんばんは🌇 地元なんですね👍 聖望学園10日の甲子園初戦勝つと良いですね。 それはさておき、五十嵐は、もうひと押しで全国区に行くポテンシャルありますね❗️
flos_lingua_est
ヒラッチョ さん こんばんは〜🌙 ありがとうございます!実は母校でございまして…笑 初戦だけは勝って欲しいです! 特徴的なのでメディアの取り上げ方で一気にいく可能性ありますよね!
自然酒にいだしぜんしゅ はつゆき純米にごり酒
alt 1alt 2
細野商店
162
flos_lingua_est
にいだしぜんしゅの濁りです。店長さんの話ではブラインドテイスティングの会で一番人気だったとかなんとか。去年飲んで美味しかった咲耶美もそういう触れ込みでしたので期待して購入! 「はつゆき」の名を冠していながら春に開栓したことは申し訳なく思っていますが、冬のお酒は元気すぎちゃうから少し寝かせたくなるんですよ… 香りは淡〜く果実香がします。含むと発泡感が意外と長く続きますが、きめ細かいので微発砲かのような飲み口。 発泡感が少し落ち着いた頃に甘酸っぱい果実のような香りと味わいが。最後は旨味が出てきて飲み応えを演出してくれます。苦味はほとんど感じません。 また、酸味が味覚を断続的に刺激して飽きないようにしているのが松みどりの特別純米に似ていてとても好みです。 甘酸っぱい果実のようなイメージのため、しっかりした味わいながらライトに感じられるお酒…これはみんな好きな味わいなのではないでしょうか? 擬人化するなら、可憐な女の子に間違えられる美少年。キュートで甘酸っぱいのに時折おやっと思わせてくれる、そんなお酒。
神蔵にごり「ひそか」無濾過・無加水・生酒原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
細野商店
134
flos_lingua_est
ずっと気になっていた神蔵をようやく飲むことができました!金額が高いのでついつい敬遠してしまうのですが、そもそも濁り酒がとても好きなので見つけた瞬間に買ってしまいました。 まず上立ち香は吟醸香がするものの、含み香には吟醸香は僅かに感じられる程度。だから微妙にフルーティーに感じるのかもしれません。 濁り成分がけっこう多い方だと思うのですが、含むとトロトロというよりはサラサラした口当たりで驚いてしまいます。それが全体的な柔らかさにも貢献しているような気がします。 まずほど良い甘味が現れて米の旨味が広がってそれから酸味によってスッキリした味わいになり、最後は苦味を伴ってキレていきます。濁りによる米の旨味がしっかりしておりこれ単体で飲んで旨いなぁ〜と思います。 これは今まで飲んだ中でもトップレベルに上品な味がするのでそういう意味でこの値段を出した意味があったなと思います。
総乃寒菊39-Special Thanks 2021-純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
細野商店
151
flos_lingua_est
寒菊は電照菊のおりがらみが感動的な旨さだったので次はどうしようと思っていました。店内を物色していたところ「たったいま届いたところなんですが…」と出していただいたこちらが寒菊でした!39%精米でこの値段はおかしいくらい安いですね…聖かよ! 栓を開けるとプシュッと!上立ち香はパイン系で甘やかですね。 含むと元気な口当たりです。柔らかい甘さがありますが、甘さが前にグイグイ出てくるタイプではないと思います。だから新酒らしい元気なアタックがあるのにこんなに飲みやすいんですね。 ただ、個人的にはこの新酒の高精米によくみられる口当たりや香り、味がそんなに得意ではないというのが正直なところ。 しかし!!! 3日目にはバランスが整ったというか、味が乗ってきたというか、好みに近づいてきてかなり美味しく飲めました! 基本的には誰が飲んでも絶対に美味しいお酒です! 私のような火入・低精米・雑味が好きな人間は少し日が経ってからが勝負です!
1