Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
さとし
登録日
2024年12月5日
チェックイン
22
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
阿櫻
6
(100%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
秋田県
6
(27.27%)
山形県
2
(9.09%)
福岡県
2
(9.09%)
宮城県
1
(4.55%)
福島県
1
(4.55%)
Show More
タイムライン
さとし
作
清水清三郎商店
三重県
2025/1/23 10:25:00
2
さとし
甘い、飲みやすい、酸少ない
さとし
天吹
天吹酒造
佐賀県
2025/1/23 10:07:44
2
さとし
くせ強、酸ある
さとし
ちえびじん
中野酒造
大分県
2025/1/23 9:39:38
2
さとし
甘い、酸ほんの少しあるくらい、飲みやすい
さとし
大信州
大信州酒造
長野県
2025/1/23 9:36:35
2
さとし
甘いが、酸少しある
さとし
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2025/1/23 9:35:36
3
さとし
甘い、酸少なめ
さとし
KONISHI
大吟醸 ひやしぼり
小西酒造
兵庫県
2024/12/8 14:04:23
2
さとし
爽やかで飲みやすい、あっさり、割もフルーティ、でも少し何か味の深みが物足りない?
さとし
阿櫻
大吟醸
阿桜酒造
秋田県
2024/12/7 6:19:28
3
さとし
少し癖のある味、フルーティであり少し重め
さとし
阿櫻
純米大吟醸原酒 美郷錦仕込
阿桜酒造
秋田県
2024/12/7 6:18:53
3
さとし
フルーティでありながら、少し酸を感じる、重め
さとし
阿櫻
特別純米 無濾過生原酒 初しぼり
阿桜酒造
秋田県
2024/12/7 6:18:01
3
さとし
鼻に抜ける香りが強い、癖多少あり
さとし
阿櫻
特別純米無濾過原酒
阿桜酒造
秋田県
2024/12/7 6:17:04
3
さとし
よくある日本酒の味、少し鼻に抜ける香りがある
さとし
阿櫻
金蛇 純米吟醸
阿桜酒造
秋田県
2024/12/7 6:15:25
3
さとし
少しフルーティ、飲みやすい、ライト
さとし
阿櫻
にごり原酒
阿桜酒造
秋田県
2024/12/7 6:14:33
3
さとし
酸が強い
さとし
山の壽
山の壽酒造
福岡県
2024/12/5 12:25:53
さとし
フルーティ、酸は少ない、飲みやすい
さとし
菊姫
菊姫
石川県
2024/12/5 12:08:35
3
さとし
鼻に抜ける独特な香りがある, 酸味は少なめ, 紹興酒?な感じ, 熟成した感じ
さとし
麓井
麓井酒造
山形県
2024/12/5 12:06:09
3
さとし
酸は少しあるくらい, フルーティさは普通くらい(なくはない)
さとし
亀泉
亀泉酒造
高知県
2024/12/5 11:05:35
さとし
甘口、少しフルーティ、サ酸全然感じない
さとし
栄光冨士
冨士酒造
山形県
2024/12/5 10:40:46
2
さとし
フルーティ、酸少なめ、獺祭に近いかも?
さとし
日輪田
萩野酒造
宮城県
2024/12/5 10:35:55
2
さとし
酸少なめ、フルーティさは普通くらい
さとし
加茂錦
純米大吟醸
加茂錦酒造
新潟県
2024/12/5 10:32:51
2
さとし
酸?が強い。ツンと来る。
さとし
田中六五
白糸酒造
福岡県
2024/12/5 10:31:41
2
さとし
結構爽やか、弱フルーティ
1
2
こちらもいかがですか?
石川県の日本酒ランキング
神奈川県の日本酒ランキング
宮城県の日本酒ランキング
"ブドウ"な日本酒ランキング
"マイルド"な日本酒ランキング
"こってり"な日本酒ランキング