たまぞう鳳凰美田Black Phoenix 純米吟醸酒 無濾過本生小林酒造栃木県2024/9/8 9:08:292024/9/726たまぞう久しぶりのBlack Phoenix。愛山の芳醇で上品な旨味、酸味ではじまり、飲み進めるとより旨味が感じられました。ラベルもカッチョ良くてお気に入りです。
たまぞう川鶴純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み川鶴酒造香川県2024/8/23 23:48:082024/8/2418たまぞう農大試飲会で仕入れた少し変わり種。 オリーブ酵母のせいか、フレッシュな酸味を感じました。 今日も試飲会あるので、また仕入れて来ます。
たまぞう鳳凰美田純米吟醸酒 無濾過本生小林酒造栃木県2024/8/16 22:49:452024/8/1031たまぞうフルーティな香りと、優しい飲み口。誰にでも勧められそうなお酒でした。 名前も良いですよね。
たまぞう半蔵特別純米酒 涼夏金魚ラベル大田酒造三重県2024/7/7 4:17:442024/7/616たまぞう梅雨も明けないのにこの暑さ。今年初めての夏酒です。涼しげな見た目に違わぬさらりとした飲み口、旨味がしっかり感じられるお酒でした。
たまぞう栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 七星冨士酒造山形県2024/5/18 22:59:022024/5/1925たまぞうサッポロビールを連想するルックス。日本酒度-12と甘さを意識しましたが、すっきり感もあり飲みやすいお酒でした。
たまぞう菊司 菩提酛純米菊司醸造奈良県2024/4/29 0:00:562024/4/2812たまぞう日本酒発祥の地と言われる正暦寺の菩提酛で醸した酒。はじまりの酒感あり。(島根も好きですよ) さらりとした飲み口ですが強い酸味で、蔵元の奈良漬をあてに頂きました。
たまぞう雨後の月純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒相原酒造広島県2024/3/3 7:34:132024/3/219たまぞう雨後の月はブラックムーンから入りましたが、酸味とか、旨味とか、厚みとか、バランス良くて、これ美味いです。
たまぞうくらがり越え 純米生原酒菊司醸造奈良県2024/2/15 11:28:512024/2/1118たまぞう辛口スッキリ、飲み進めるうちに角が取れたような感じかしました。 酒蔵の奈良漬とあわせていただきました。
たまぞう天明荒らセメ閏年号 純米大吟醸曙酒造福島県2024/1/1 12:56:452024/1/121たまぞうラベルがめでたそうなので、正月用に購入しました。磨きどうりの雑味の少ない、甘みも感じられるお酒でした。しかし地震は怖いですね…
たまぞう陸奥八仙ISARIBI純米八戸酒造青森県2023/12/30 11:23:172023/12/3024たまぞうお刺身にしようと言われて、今宵はこちらで。 辛口で少しの苦味もありますが、さかなに合い飲みやすかったです。