Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
aaaaaa

登録日

チェックイン

82

お気に入り銘柄

15

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

あべ尾崎商店別注純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
27
aaa
尾崎商店別注の様で 低アルコールで酸味があり、 飲みやすくスイスイ飲めて とても美味しかった。
桂月CEL 24純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
29
aaa
亀泉CELより、 少し落ち着いたように感じた。 飲みやすく感じて、とても美味しかった。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
aaa
華やかさと甘みがあり、 後味スッキリして とても美味しかった。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
aaa
スッキリ感とフルーティー感があり、 夏に飲みやすく、とても美味しかった。
alt 1alt 2
家飲み部
20
aaa
甘旨ジューシーな感じで、 常にそばにあってほしいと思う程 美味しかった。
ロ万七ロ万 一回火入れ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
33
aaa
スッキリした飲み口で フルーティーさもあり 安定のロ万で美味しかった。
仙禽かぶとむし原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
25
aaa
酸味を強く夏っぽく感じて、 飲み進めやすく美味しかった。
風の森ALPHA1 次章への扉 菩提酛純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
26
aaa
開栓後、ガスで栓が飛んだ。 飲みやすく、果実感と酸味を 感じて美味しかった。
ロ万皐ロ万 1回火入れ純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
aaa
皐月(5月)に発売されるロ万の様で いつものロ万よりもスッキリした 印象だった。
鳳凰美田2023 WINE CELL純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
20
aaa
ワイン酵母を使ったお酒の様で 少しアルコールを感じるが バランス良くとても美味しかった。
ロ万二回火入純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
20
aaa
安定のロマンの美味しさだった。 他より飲みやすさを感じた。
宮泉火入純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
aaa
甘さと旨さがあり、美味しかった。 写楽の方が、フルーティーさを強く感じた。
而今雄町純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
aaa
程よい華やかさがあり 飲みやすくバランス良く感じて とても美味しかった。
神の穂 2024純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
aaa
甘さとジューシーさがあり、 後味スッキリで、とても美味しかった。
冩楽一回火入純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
aaa
甘さと旨みのバランスが良く、 フルーティーさもあり とても美味しかった。
町田酒造特別純米無濾過にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
28
aaa
開栓直後は炭酸飲料ほどの 発泡感があった。 途中、アルコール感があり 後味はスッキリしていた。
総乃寒菊閏日(じゅんじつ) -Special One-純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
aaa
2月29日(閏日)に搾る限定の様で 少し発泡感があり、爽やかフルーティーで とても美味しかった。