じゅうよん文楽北西酒造埼玉県2025/8/15 13:10:512025/8/14Ojinjo (おじんじょ)21じゅうよん5年ぶりに高校時代の友達と一杯。 文楽、屋守、姿、宝剣と全部飲んだけど、文楽は気に入ったかも。 フルーティでもさっぱりしてて、食事にもあう。 うまい食事と店員さんにのせられて、たらふく食べて飲んだ…良い夜になった。
じゅうよん弐式生酒原酒造新潟県2025/8/10 14:30:492025/8/1018じゅうよん妻と晩酌 宮﨑牛味の柿の種をつまみに一杯。 冷で飲むと少しの甘味とフルーティな味は飲みやすく、するすると。 飲み過ぎるな。
じゅうよん鳳凰美田ミクマリ生酒小林酒造栃木県2025/8/8 22:37:232025/8/35じゅうよん妻の実家で、妻の母親の誕生日会という事で、鳳凰美田のミクマリを持参。 フルーティでしゅわしゅわしてたので、シャンパンみないな感じで飲みやすいと反応が良くて良かった♪ ※写真撮り忘れた…
じゅうよん鍋島生酒富久千代酒造佐賀県2025/5/6 13:25:302025/5/63じゅうよん妻の実家に呼ばれて、お土産がてら鍋島を。 甘めで炭酸かのような口当たり。 お土産のはずが、自分が一番飲んだかも… *写真撮り忘れた…
じゅうよん奥の松醸侍 ブラックジョージ奥の松酒造福島県2025/1/12 11:40:3716じゅうよん醸侍 純米大吟醸 ブラック・ジョージ 1年に1回、新年の時に食べるカニと一緒に一杯。 ワイングラスに合うとのことで、ワイングラスでいただきました。 香りが良くて、カニにもあって良い週末になりました。
じゅうよん仙禽モダン 亀ノ尾せんきん栃木県2023/4/7 13:10:4414じゅうよん晩酌じゅうよん最初に酸味、その後すぐにほのかな甘味が。 りんごの様なさっぱりとした酸味で、するするいけますねぇ。
じゅうよんロ万花泉酒造福島県2023/3/25 14:42:522023/3/2521じゅうよん晩酌じゅうよん開けてすぐは、アルコールと酸味が強かったが、少し経つとスッキリとした甘味と程よい酸味が飲む手を止めさせない。