Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たっくみんたっくみん

登録日

チェックイン

17

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

楽器正宗FUZZY GREEN雄町特別純米
alt 1alt 2
13
たっくみん
楽器政宗。 風流な女性の可愛いラベルに惹かれて購入。 なになに、名前の由来も、楽器を奏でるように酒造りもなんちゃらと、、。 確かに、フルーティでマスカットのような甘味ですが、でも甘すぎず滑らかなお味。 美味しいですね😋
alt 1alt 2
26
たっくみん
佐渡ヶ島の両津港ターミナルの一角にお店を構えていた天領盃酒造で、買ってきた一品。これはうまいです!😋 純米吟醸とか米の精米はオープンにしてないとのこと。勉強になりました! その時たまたま佐渡のカフェに立ち寄ったらバナナマンの日村んがやってきてロケしてました❗️日村さん全国回って大変なんだなぁ。
天美純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
23
たっくみん
山口のお酒。 美発泡で上品な感じで美味しいです😋 長州酒造は、下関市にある明治4年創業の老舗酒造「児玉酒造」の事業を承継し、令和2年に新たに生まれた酒造メーカーだそうです。山口在住のときは聞いたことなかったのですが、最近できたんですねー。
初日の出純米大吟醸無濾過 生原酒純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
16
たっくみん
東急で酒造の番頭さんが販売されていて、試飲して購入。 フルーティで甘さが引き出されてておいしいです!生なので味の変も楽しみたいです。
如空無濾過生純米吟醸無濾過
alt 1
20
たっくみん
如空(青森のお酒)。アルコール17度、精米50%。 初めて飲みました。微発砲で暑いこの時期にいいです!辛口で旨みもあって好きです!