Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
aloelight
登録日
2023年5月3日
チェックイン
83
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
國稀
6
(22.22%)
男山
5
(18.52%)
楽器正宗
3
(11.11%)
北雪
3
(11.11%)
まる田
2
(7.41%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
北海道
24
(28.92%)
新潟県
12
(14.46%)
長野県
5
(6.02%)
山形県
4
(4.82%)
福島県
4
(4.82%)
Show More
チェックインの多い場所
紫檀
2
(100%)
タイムライン
aloelight
千歳鶴
純米
日本清酒
北海道
2023/9/18 11:12:23
2023/9/18
15
aloelight
秋上がり。芳醇辛口でうまい
aloelight
紀土
純米吟醸
ひやおろし
平和酒造
和歌山県
2023/9/9 10:09:49
2023/9/9
13
aloelight
今年もうまい
aloelight
土佐鶴
土佐のおきゃく
純米
無濾過
土佐鶴酒造
高知県
2023/9/1 14:56:44
2023/9/1
12
aloelight
辛口で酸味がある。冷やしちゃったけど、常温や燗の方が向いてるかも
aloelight
望
特別純米
無濾過
外池酒造店
栃木県
2023/8/14 11:41:25
2023/8/14
aloelight
本金
風さやか
純米
酒ぬのや本金酒造
長野県
2023/7/23 9:24:26
2023/7/23
13
aloelight
酸味があって冷やして飲むと夏場に向いてる
aloelight
まる田
特別純米
小林酒造
北海道
2023/7/1 8:26:11
2023/7/1
2
aloelight
北雪
純米吟醸
北雪酒造
新潟県
2023/6/13 11:44:57
2023/6/13
15
aloelight
さっぱりしてる
aloelight
北雪
金星生貯蔵原酒
原酒
生貯蔵酒
北雪酒造
新潟県
2023/6/9 10:06:33
2023/6/9
15
aloelight
辛口。アルコール度数が20度あるが、飲みやすい
aloelight
山形正宗
夏の純米
純米
発泡
水戸部酒造
山形県
2023/5/27 7:57:43
15
aloelight
微発泡、辛口
aloelight
サビ猫ロック 銀サビ
純米大吟醸
中取り
無濾過
猪又酒造
新潟県
2023/5/17 11:00:51
2023/5/17
17
aloelight
非常に香りが良い。淡麗でそれほどあとに引かない
aloelight
大黒正宗
特別純米
安福又四郎商店
兵庫県
2023/5/13 9:26:19
2023/5/11
9
aloelight
常温で旨味と少し酸味がある。辛口かな。うまい
aloelight
ヤマノコトブキフリークス2
純米
山の壽酒造
福岡県
2023/5/11 11:12:45
2
aloelight
常山
常山酒造
福井県
2023/5/11 10:46:49
2023/5/11
2
aloelight
北雪
純米 生原酒
純米
原酒
生酒
北雪酒造
新潟県
2023/5/5 11:30:47
2023/3/18
aloelight
御前酒
1859
純米
辻本店
岡山県
2023/5/5 11:29:01
2023/4/1
3
aloelight
楽器正宗
純米酒 純醸
純米
大木代吉本店
福島県
2023/5/5 11:26:15
2023/4/2
3
aloelight
〆張鶴
雪
特別本醸造
宮尾酒造
新潟県
2023/5/5 11:21:37
2023/4/7
2
aloelight
風のささやき
純米
高砂酒造
北海道
2023/5/5 11:20:11
2023/4/15
2
aloelight
上川
純米
上川大雪酒造
北海道
2023/5/5 11:18:46
2023/4/22
2
aloelight
ファーストムーン
純米吟醸
國稀酒造
北海道
2023/5/5 11:16:59
2023/4/28
2
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
山梨県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
神奈川県の日本酒ランキング
"ヤクルト"な日本酒ランキング
"綺麗"な日本酒ランキング
"淡い"な日本酒ランキング