Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
yoshiyoshi

登録日

チェックイン

328

お気に入り銘柄

8

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
12
yoshi
魔法の水だ(笑)美味いとゆーか飲みやすい。 私史上コスパ最強(T_T)値段がバグってる。 この金額で買えるうちに買いまくろう(笑)美味い。
alt 1
13
yoshi
欲しかった生原酒とは違うが、とりあえずポチッとしてみたが・・・あ、旨い。結果オーライだ(笑) 会津にいったら搾りたて生原酒を買ってオンザロックだ
風が吹く銀 特別純米酒生酒
alt 1
14
yoshi
旨口の若干辛め。 焼魚と飲んだら幸せだった(笑) 追記 数日経過したら、あら不思議(笑)若干甘めの福島らしい酒に 千代滝のソムリエさんに感謝
alt 1
21
yoshi
初の本仕込、勝駒感が薄い(笑) 残すはあと純米大吟醸酒なんだが・・・なかなか入手困難(T_T) 勝駒は本当に良い酒だと思う。
alt 1
16
yoshi
富山にしては珍しい旨口の酒。 ・くそ旨い(T_T) 富山駅近くをふらふらして、たまたまよった布一さんの女将さん、ありがとうm(_ _)mおかげで、楽しい富山の夜を過ごせました。富山にしては珍しい旨口の酒。
吟風純米吟醸
alt 1
15
yoshi
林の新しい酒らしいが、まーやっぱり林だ。 黒部峡とはまったく違うから飲む楽しみが増す。
alt 1
3
yoshi
ドラックストアーで2L、880円で購入・・・悪くない(笑) たぶん、普段飲んでいる酒より不味いが、、、わりと有り(笑)
純米大吟醸酒 山田錦
alt 1
29
yoshi
これも冷(常温)で・・・若干ボケた感じがなんとも。 喉越しはよいので冷酒で飲んだらきっと美味しいはず。
alt 1
16
yoshi
コクがあるようなスッキリと飲めるような? よくわからないな不思議な酒。 若干苦味を感じるけど大丈夫(笑) 時間が経つと苦味も消えたようで、若干酸味?でも、スッキリ飲める。
1