Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
伊藤俊介伊藤俊介

登録日

チェックイン

67

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
24
伊藤俊介
創業330周年限定うすにごり。シリアルナンバー#142。口に含むと梨のほのかな香り、爽やかな酸味とドライマンゴーのようなしつこくない甘味。肉や魚のようなしっかりとした味に合いそう
alt 1
17
伊藤俊介
宇宙を旅したお米で作ったお酒。若い青リンゴの香り、りんごとグレープフルーツ系を思わせる酸味と甘味のバランス、軽く喉を刺激する辛味がボトルのかわいさとマッチした爽やかさを感じる
alt 1
21
伊藤俊介
澄んだ黄の色味。仄かな苺と穀物系の香ばしい香り、舌に乗せると苦味、酸味、辛味と隠れた甘みの多層的な味わいと共に吟醸香が鼻に抜ける。複雑さとクリアさの同居する初めての感覚。一方で、食材を邪魔しない控えめな味わいが、どんな料理にもあう。強いて言えば、燻製や発酵食品と特に相性が良さそう
alt 1
23
伊藤俊介
香り味ともにほとんどなく、微かに梨の面影。清水のような味とキレのある喉越しの後に強い甘味。しかし、不快ではない
山本ピュアブラック純米吟醸
alt 1
15
伊藤俊介
微かな青りんごの香り。舌触り、喉越しともに軽く微発泡でラムネのような爽やかさ。キレは鋭い