Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ゆきみちゆきみち
まだまだわからない事だらけ! 酸loverの単なる忘備録です☺︎

登録日

チェックイン

70

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

du toit neujmin Delporte
alt 1alt 2
23
ゆきみち
青いメロンのような、キュウリのような香り。 du toit neujmin Delporte とは屋上のネウイミン(ノイミン?)・デルポルト彗星とかそんな意味だそうです。(酔ってて記憶が曖昧) 純米吟醸原酒 アルコール分13度 精米歩合59% 長野産山惠錦100%使用
白龍特別純米酒 FUKUI 恐竜辞典
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
ゆきみち
米の香りいっぱいのやや甘口。酸味が穏やかな分、苦味が後口を締めてくれる。燗も良さそう! 精米歩合60% アルコール分15.5度
alt 1alt 2
17
ゆきみち
精米歩合60% アルコール分15度 HPには「中辛」と記載されていたけれど、個人的にはなかなか辛く感じた。 口に含んで一瞬の甘みの後、フルーティーさ、苦味、ごくごく僅かな酸味。キレはとても良い。(常温での感想)
神開試みの酒 KT-901
alt 1alt 2
1
ゆきみち
複雑なお酒。リンゴ酸とコハク酸…爽やかな酸味と、後から追っかける旨味、青梅のような苦味、程よく甘さもあって、ドライでもない、フクザツで色んな表情アリ。魚介・出汁系の料理と相性抜群。
帝松豊醸祈願祭2021 純米吟醸 無濾過 生原酒
alt 1alt 2
14
ゆきみち
日本酒度+10 酸度 1.8 alc 16% キヌヒカリ 酒屋さんに、ちょっと古いですよ(2021.2)って言われて割引して貰って買ったけど、全然フレッシュ&ジューシーでびっくり。当たり。