Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
PankoPanko

登録日

チェックイン

37

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

綾花特別純米特別純米生酒
alt 1alt 2
19
Panko
こちらも蔵開きでの入手品。 福岡の酒蔵は知らないだけで、美味しいところが多いことを実感。 飲みやすい好みの日本酒。
花の露生原酒原酒生酒
alt 1
15
Panko
親戚が入手した蔵開きの限定品。 その場で瓶詰めしたものとのこと 生原酒ということもあり、フルーティー感が強め。 19度とは思えない飲みやすさ。 スルスル飲めちゃうからあぶない。
杜の蔵採れたて純米吟醸 一の矢純米吟醸生酒
alt 1alt 2
21
Panko
香りも味もややフルーティーで飲みやすい感じ。 また美味しい福岡の銘柄を知ることができた。
手取川純米 にごり酒 白壽純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
17
Panko
今まで飲んできた中で、一番好きな日本酒。 香りも味もマスカットのようにフレッシュ感と甘みがある感じ。
黒龍大吟醸大吟醸
alt 1alt 2
18
Panko
飲んでみたかった黒龍。 開けたては、アルコール度数も高めだからか、口あたりが重た目でアルコール感強め。 香り、控えめ。クリアで辛口なテイスト。 数日経つと口あたりがやわらかくなった。
獺祭純米大吟醸 磨き二割三分純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
16
Panko
久しぶりの獺祭。しかも磨き二割三分。 やっぱり間違いない美味しさ。 香りも味もフルーティーで飲みやすい。 自分の好きな味のテイスト。
仙禽クラシック仙禽 無垢 2022生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
28
Panko
モダン仙禽の味が好みだったので、クラシックも飲んでみたくなり購入。モダンに比べると、香りは穏やかなバナナ香、味も穏やかなクリアな感じ。自分の好みとしては、モダンかな。でも名前の通り、違いがあって比較しやすいと思った。
高砂純米大吟醸 雄町純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
Panko
開けた当初は、香りも穏やかで味も大人しめ。 だったけど、日が経つごとに味がしっかりして、香りもフルーティさが増した感じ。 日本酒の奥深さを改めて感じた。
alt 1alt 2
26
Panko
香りは、メロン、マスカット系でフルーティ。 味は、香りほどフルーティではなく、クリアな感じ。 アルコールが少し低めで、飲みやすい。
赤武AKABU 純米酒純米
alt 1alt 2
26
Panko
香りは、少しお米で少しフルーティ。 味は、少しフルーティで少し甘めで後味スッキリ。 この価格でこのクオリティは、コスパが良い。
仙禽モダン仙禽 無垢 2022原酒無濾過
alt 1alt 2
20
Panko
前から気になっていて、飲みたかったお酒。 やっと飲めた。美味しい。これは自分が好きな日本酒。 香りは、フルーティ。 味は、爽やかなメロン系。後味、スッキリで飲みやすい。 仙禽は、これからいろいろ飲んでみたいと思った。
山の壽純米酒 山田錦[宗像日本酒プロジェクト]純米
alt 1
alt 2alt 3
25
Panko
山の壽、三本目は宗像日本酒プロジェクトの火入れ版。 生酒の時のような開封直後のガス感はなかったが、こちらも香り華やか、フルーティな味わいで美味しい。 火入れしているからか開封して少し置いても、味わいの変化が少ない。
よこやまSILVER 7 純米吟醸(生酒)純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
22
Panko
気になっていた銘柄のお酒。 開封したてはガス感があり、香り味ともにフルーティ。 後味は少し苦味があり、余韻が続く感じ。 2日目以降は、穏やかな味になりさらに飲みやすくなる。 九州の日本酒で美味しいところをまた知ることができた。
山の壽ヤマノコトブキフリークス1
alt 1
alt 2alt 3
14
Panko
山の壽の日本酒、2本目。 日本酒入門のお酒ということもあり、香りもマスカット系でフルーティー。 味もフルーティーでスッキリ飲みやすい。 福岡の酒造も美味しい日本酒が多いことがわかった。
山の壽純米酒 山田錦[宗像日本酒プロジェクト]純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
12
Panko
地元福岡の宗像のお米を使った日本酒。 生酒だけあって、微発砲感があり、味もフルーティーで飲みやすい。 福岡のもので福岡で作る日本酒でも美味しい日本酒があることを知れて嬉しくなった。
1