Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うどんうどん

登録日

チェックイン

92

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

如空純米吟醸 White bear
alt 1
17
うどん
メロン・りんご系の吟醸香という言葉に苦手意識を持っていたが飲んでみたら途端にハマった。米の旨み、酸味と甘味のバランスがとても好み。 可愛い顔してアルコール度数は高めなので注意。 日本酒度/1.0 酸度/1.7 アルコール度数/17度
alt 1
14
うどん
一口目重めの甘さにびっくり。 時間をかけて飲み進めると爽やかな甘さになっていくような気がして不思議な一本。 日本酒度/-2 酸度/1.4 アミノ酸度/1.0
alt 1
14
うどん
あっさりかと思って飲んでいたら菊勇を思い出すバニラっぽい香りが出てくる。 飲みやすかった。 日本酒度/+2.0 酸度/1.7 アミノ酸度/1
米鶴純米酒 蛍ラベル
alt 1
20
うどん
酒造おすすめのロックもいいが、雪冷えが用意できるならそちらの方が好み。 キンキンに冷えた純米の甘さと旨さ。
米鶴純米 かすみ酒
alt 1
13
うどん
注意書きがあるほどのガス感に最初は惑わされるがやはりにごり、クセや甘さはある。でもさっぱりめ。
七賢春しぼり 純米
alt 1
18
うどん
花冷えが合う春の酒 きっと燗も美味しいんだろうけど冷たくて美味しいとそのまま飲み続けてしまう また飲みたい