Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KuriKuri
American who used to live in Japan and still gets to visit for work somewhat frequently. Have always enjoyed sake and shochu but looking to learn more.

登録日

チェックイン

107

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

招徳Karaku Kimoto Special Junmai純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
Kuri
エディ、グレース、ジェシーと伏見酒ビレッジで飲む この酒についてのティプシーからのメモ:この名前は「花の都、京都」と訳され、この酒のトーンを示している。花には優しい香りのものもあれば、鮮やかで大胆な香りのものもある。この酒は後者だ。モルティな香りと琥珀色の色調は、きもと仕込みによる力強く豊かな風味を思わせる。熟練の技が織り成す味わいは、ステーキやコクのある料理とよく合う。
英語>日本語
松竹梅Gokai Yamada Nishiki Special Junmai (Dry)純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
17
Kuri
伏見酒造でエディ、グレース、ジェシーと飲む。
英語>日本語
魯山人Special Junmai (Dry)純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
14
Kuri
伏見酒ヴィレッジでエディ、グレース、ジェシーと飲む。東山🌄。
英語>日本語
桃の滴Yamaha Nishiki Special Junmai純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
13
Kuri
エディ、グレース、ジェシーと伏見酒ビレッジで飲んだ。
英語>日本語
十石Jikkoku Iwai Junmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
15
Kuri
エディ、グレース、ジェシーと伏見酒ビレッジで飲んだ。 試飲会の中で一番気に入った!とても美味しかった!
英語>日本語
みやこつるJunmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
20
Kuri
伏見酒ヴィレッジでG、E、Jと飲む。美味しい! 日本酒の名前は「都」と「鶴」の組み合わせ。みやこ」と「つる」の組み合わせは、京都が日本の文化、芸術、政治の中心であった1,000年間を思い起こさせる。 伏見の小規模な蔵元である都鶴は、歴史的に蔵人たちの出身地である京都の丹波地方と長い間結びついてきた。伝統的な酒造りの技術を守り、鶴の長寿と優雅さを目指している。
英語>日本語
慶長Koban Junmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
Kuri
伏見酒ヴィレッジでエディ、グレース、ジェシーと飲む。 私にとっては特筆すべきものではなかったが、それでも美味しかった。
英語>日本語
玉乃光Tamanohikari Bizen Omachi Junmai Daiginjo (純米大吟醸)純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
Kuri
伏見酒ヴィレッジでエディ、グレース、ジェシーと飲む。 これは本当に気に入った!
英語>日本語
英勲Koto Sennen Junmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
Kuri
エディ、グレース、ジェシーと伏見酒ビレッジで飲む。 サッパリとしていてキビキビしている!
英語>日本語
富久長Moon on the Water Junmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
18
Kuri
ニックの家で「ストラッドの呪い」の最初のD&Dゲームのときに飲んだ。ニュアンスのある石のような風味とほのかな甘みがあっておいしかった。
英語>日本語
浦霞Junmai 純米純米
alt 1
alt 2alt 3
Chicago Ramen - Mundelein
17
Kuri
シカゴラーメンで、楽しい竹のボトルから注いで飲んだ。冷やして飲むとまろやかでなめらかで、ラーメンによく合いました。次回は熱燗を試してみたい!
英語>日本語
白真弓Ginjo Yamada Nishiki 吟醸山田錦吟醸
alt 1alt 2
18
Kuri
白川郷のどぶろく祭りを含む日本旅行で、コーリーが買ってきてくれた。 ラベルにはこの酒のシャープな味わいについて書かれているが、それは誇張ではなかった!シャープで、ほとんどスパイシーな風味が、ほとんどクセのないコクによって補完されている。美味しくて魅力的!
英語>日本語
誠鏡Takehara Junmai純米
alt 1alt 2
17
Kuri
アルティメット・パーティーでD&Dをしながら友人と飲んだ。美味しかった。みんな気に入った!
英語>日本語
くろさわJunmai Kimoto (純米きもと)純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
20
Kuri
湿った石の風味があるが、良い意味で。甘くてとてもジューシー。全体的にとても美味しく、私が試した他の日本酒とは全く違う。 これは初めてのキモト。最近初めて日本酒の本を読んで、キモトが何なのかを知って感動しました。
英語>日本語
徳次郎Tokubetsu Junmai (特別純) Hiyaoroshi (ひやおろし)特別純米ひやおろし
alt 1alt 2
21
Kuri
今年日本で過ごした素晴らしい時間を思い出すために、家でこれを飲む。 味は9月より熟成し、より深く、丸みがあり、とても風味豊かだ。9月のリンゴの味はまろやかになったが、ほのかな甘みはまだ残っている。絶対においしい!
英語>日本語
京姫 匠Junmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
Kuri
伏見酒ヴィレッジでエディ、グレース、ジェシーと飲む。 この酒に使われている伏見の水のおかげで、とてもクリアな味わいだった。
英語>日本語
alt 1
alt 2alt 3
19
Kuri
マンデリンのBinny'sで購入し、Ultimate D&D Crewと一緒にSunless Citadel ❤️ をプレイしながら飲んだ。 美味しい - 飲みやすく、まろやかな風味があり、ボトル中もキレがあり美味しい。
英語>日本語
蒲原Junmai Ginjo (純米吟醸)純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
17
Kuri
夫がお稲荷さんとその使いたちをとても愛しているので、ミツワで見つけて買わずにはいられませんでした。エディ、グレース、アンディ、キャロル、トムと、日本から帰ってきた後の歓迎夕食会でこれを分かち合った。 バランスが取れていて、きれいな花の香りがした!美味しかったけど、よっぽどのセールでもない限り、また買おうとは思わない。ボトル1本で50ドルは高いし、もっと安い日本酒を飲んだことがある。
英語>日本語
月桂冠Daiginjo (大吟醸)大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
Kuri
伏見酒ヴィレッジでエディ、グレース、ジェシーと飲む。 美味しかったが、18種類を試飲した中でトップ・フェイバリットではなかった。 注釈大吟醸は日本酒の最高級品で、精米歩合は50%を超え、日本酒の豊かな香りのニッチである穀物の中心が見える。月桂冠大吟醸生詰は驚くほどフルーティーで爽やか、ドライな口当たりだが繊細で繊細。瓶詰め前に火入れをせず、蔵が特別に作った酵母の典型的な🍏と🍐のノートを表現している。
英語>日本語
月の桂Nigorizake Junmai純米にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
15
Kuri
伏見酒ヴィレッジでエディ、グレース、ジェシーと飲む。 リッチでクリーミー! 原酒の代表格。米のシャンパン」とも呼ばれ、米から造られたスパークリングワインのよう。フルーティーな香り、爽やかな酸味、心地よい口当たりが感じられる。
英語>日本語
5