小野愛純飛鸞にこまる純米生酛森酒造場長崎県2025/4/13 6:18:022025/4/1328小野愛純4.0★★★★☆ 白ワイン感のある感じ。酸が結構特徴的。 めっちゃ好き!っていう味では無いけど、ちょっといつもと違うものが飲みたい時にいいなと思った!
小野愛純播州一献渡船弐號純米吟醸山陽盃酒造兵庫県2025/4/11 13:02:172025/4/1122小野愛純4.0★★★★☆ フレッシュだけどアルコール感も少しあり、喉にくっとくるキレのある感じ。 けど、微発泡な感じが少しあるから飲みやすい。 アルコール濃度が高く感じるのは今日はつまみ無しで飲んでいるからかな🤔
小野愛純三諸杉切辛特別純米今西酒造奈良県2025/4/9 10:49:542025/4/920小野愛純4.0★★★★☆ うーん、おいしい。 辛口だけどきちんとうまみがある。 シンプルにやっぱりみむろ杉はおいしい!
小野愛純東洋美人醇道一途 槽垂れ純米吟醸生酒澄川酒造場山口県2025/3/30 11:43:572025/3/3026小野愛純4.0★★★★☆ 期待し過ぎてたのもあるかもしれないけど、ちょっと思ってたよりはおいしくなかった。 おいしいはおいしいけど、奥行きがあまり感じられない甘さで、生酒のピチッとしたフレッシュさも感じられず、ただ甘めの日本酒と言った感じに感じてしまった。 あと、若干のアルコール感というか、奥行きないのに喉にアルコール感だけが残ってしまい、やや埃のようなオフでは無いけど、そんな感じもしてしまった。ちょっと残念だけど、嫌いという訳では無いのでこの点数。 羽根屋とかそっち系だなー
小野愛純三諸杉春酒ものがたり純米吟醸生酒無濾過おりがらみ今西酒造奈良県2025/3/20 12:03:322025/3/2028小野愛純4.2★★★★☆ うんまー! 微発泡で、おりがらみのにごり感が素敵で。 見た目にも春を感じる。 今日飲みたかった味でもあるから、たまらなく美味しく感じた。 フレッシュで米の美味しさを感じつつも甘すぎず、発泡感がより一層口当たりさっぱりさせてくれる。
小野愛純播州一献Spring Shine純米吟醸生酒山陽盃酒造兵庫県2025/3/17 13:13:402025/3/1728小野愛純4.0★★★★☆ 今日の気分ではなかったけど、おいしい。 濃さの中にしっかり甘さも感じられながらもくどくない。コクとすっきりの間。(ややコク寄りか?) どちらかというと後半酒だけど、食中でも楽しめる味わい。
小野愛純山本白神山地湧水仕込 6号酵母純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/3/16 8:35:582025/3/1620小野愛純3.9★★★☆☆ 山本飲み比べday 7号酵母の方は、さらに癖がちょっとある。山廃のような臭みを少し感じる。 濃くてどっしりめ。山本ってフレッシュさを売りにしてるイメージだったので、こんな濃い感じと思ってなかったので、やや残念。こういうのもあるんだな。
小野愛純山本白神山地湧水仕込7号酵母純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025/3/16 8:31:302025/3/1619小野愛純3.9★★★☆☆ 山本飲み比べday うーん?山本ってこんな味やったか? 仕込みが違うからなのか、総合して好みではなかった。 7号酵母の方が飲みやすい。結構アルコール感が強く、酒!という感じ。旨みは引き出されているものの、パンチをいまいち感じないというか、濃く旨みもあるのに上品さがない。生原酒だから仕方ないかな。 生酒は好きだけど、原酒がそこまで好きじゃないことが改めて分かった。
小野愛純花巴純米山廃原酒生酒無濾過美吉野醸造奈良県2025/3/16 8:26:372025/3/921小野愛純3.9★★★☆☆ 山廃感は、抜けてるからか、ほのかには感じるもののそこまで癖強くはない。むしろ甘い感じで良い味わいとして出てて個人的には割と好きな山廃。
小野愛純冩楽純米吟醸生酒おりがらみ宮泉銘醸福島県2025/3/8 12:37:472025/3/833小野愛純4.2★★★★☆ 口に含んだ瞬間から多幸感。 複雑な味わいが全部あじわえる。 旨みがしっかりありながら、甘さも日本酒らしい少しの苦味もピチッと感もくる。非常にバランスがいいので、食中でもいけちゃう。だけど、このままを楽しむのも十分。 苦みはそこまで好きじゃないけど、そこを十二分に他の旨味でカバーしている。
小野愛純山本純米山廃原酒生酒山本秋田県2025/3/3 11:35:302025/3/330小野愛純4.1★★★★☆ 開けた瞬間山廃の香りがして、どちらかというと山廃感強めが苦手なので、失敗か?と思ったけど、飲むと全然、香りは独特かつ木桶の香りをまといながらも、生酒のピチッとした感じが口の中を潤わせてくれる。上手だなー 3/4 3.9★★★☆☆ 1日経って恐ろしく味落ち。 ピチッと感がなくなっただけでなく、なんだか全てが抜けてしまったような味に。うーん、感動するくらいおいしかっただけに、残念!
小野愛純廣戸川特別純米松崎酒造店福島県2025/2/22 11:06:322025/2/2225小野愛純4.2★★★★☆ 特純というスペックでこの美味さ。(とはいっても精米度55%だが)廣戸川の美味さがあらためてわかった。 上品な甘みと共にアミノ酸の旨みが広がり、キレよく舌にすっと馴染む。アルコール感が少ないけど、食中酒としても、後半に飲みたい甘めの酒としてもおすすめできる味。
小野愛純東洋美人限定 花文字ラベル純米大吟醸澄川酒造場山口県2025/2/18 12:47:102025/2/1833小野愛純4.0★★★★☆ 甘くてフルーティ。メロンっぽい。 ただ、ベタ甘で、デザート系ではあるけど、なんだか後半にコクが残らず、舌に甘さは感じるものの、喉で飲み終える頃には残らない、不思議な感じ。 最近生酒ばかり飲んでフレッシュなものを好んでたせいか、少し物足りなさを感じてしまう。これの生酒があるとおいしいかも?
小野愛純田酒特別純米山廃西田酒造店青森県2025/2/15 14:00:452025/2/1531小野愛純4.1★★★★☆ 山廃は初めて。変わらず美味しい! 田酒の甘さはそのままに。山廃感はそんなに感じられず。個人的には大好き。
小野愛純みむろ杉菩提酛純米原酒生酒無濾過今西酒造奈良県2025/2/15 12:39:102025/2/1523小野愛純4.2★★★★☆ 裏切らないなぁ。 あまいだけじゃなくしゅわっと薄濁りでくちどけ良く、爽やか。