Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
さとみ
登録日
2022年11月26日
チェックイン
38
お気に入り銘柄
7
チェックインの多い銘柄
八海山
2
(33.33%)
亀齢
2
(33.33%)
かっぱ
2
(33.33%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
京都府
5
(13.16%)
広島県
5
(13.16%)
三重県
4
(10.53%)
秋田県
3
(7.89%)
山形県
3
(7.89%)
Show More
チェックインの多い場所
和酒 吟蔵
6
(54.55%)
三重人 名駅店
3
(27.27%)
焼鳥居酒屋 どん
2
(18.18%)
タイムライン
さとみ
神雷
三輪酒造
広島県
2025/10/16 11:59:58
3
さとみ
おいしいみずからの最後キリッ
さとみ
天寶一
天宝一
広島県
2025/10/16 11:43:14
2
さとみ
美味しい水
さとみ
亀齢
辛口純米 八捨
亀齢酒造
広島県
2025/10/16 11:38:36
3
さとみ
美味しい水からの酒っぽいかんじ
さとみ
亀齢
辛口純米 八捨
亀齢酒造
広島県
2025/10/16 11:35:58
3
さとみ
美味しい水からの酒っぽいかんじ
さとみ
敷嶋
夏めく
伊東
愛知県
2025/6/14 4:24:28
3
さとみ
おいしい水に近いけどアルコールっぽさが強い
さとみ
生乍自由
佐藤酒造
滋賀県
2025/1/13 10:28:28
2
さとみ
おいしい水そのもの。 琵琶湖ホテルのおうみで。
さとみ
寒紅梅
裏寒紅梅
三重県
2025/1/13 10:20:56
三重人 名駅店
2
さとみ
先味シュワッからのすぐ消える おいしい水ではあるが最初のシュワッはかなり強く甘い
さとみ
颯
裏颯
後藤酒造場
三重県
2025/1/13 10:20:07
三重人 名駅店
2
さとみ
先味結構辛いけど、その後スンッと消える
さとみ
清
安達本家酒造
三重県
2025/1/13 10:19:00
三重人 名駅店
2
さとみ
純米スペシャルブレンド 先味ねてて、中味で一瞬パンチがくるが後味で消えてる。おいしい水
さとみ
土佐鶴
銘鶴
土佐鶴酒造
高知県
2024/9/8 8:21:24
1
さとみ
おいしい水
さとみ
かっぱ
超辛口
米鶴酒造
山形県
2024/3/23 9:52:05
2
さとみ
おいしい水系列
さとみ
五橋
酒井酒造
山口県
2024/3/23 9:51:20
2
さとみ
大那
菊の里酒造
栃木県
2024/1/4 10:38:27
1
さとみ
山本
ど辛 純米
山本
秋田県
2023/11/12 4:32:53
さとみ
おいしいけど辛い水 抜ける時にちょい辛
さとみ
秀よし
百田純米大吟醸
鈴木酒造店
秋田県
2023/11/12 4:26:49
2
さとみ
甘め、まろやか→最後にクッ
さとみ
新政
コスモスラベル
新政酒造
秋田県
2023/11/12 4:24:40
2
さとみ
ほぼリンゴジュース たぶんデザート ご飯ではない
さとみ
七賢
山梨銘醸
山梨県
2023/9/2 10:03:28
1
さとみ
おいしい水
さとみ
八海山
純米吟醸 しぼりたて生原酒「越後で候」
純米吟醸
原酒
八海醸造
新潟県
2023/3/2 4:03:12
3
さとみ
おいしい水 米感強め
さとみ
八海山
雪室熟成八年
八海醸造
新潟県
2023/3/2 3:59:13
3
さとみ
おいしい水なのに、ぐっ どっしり 7700円
さとみ
上善如水
湯沢限定
白瀧酒造
新潟県
2023/3/1 4:31:43
2
さとみ
おいしい水
1
2
こちらもいかがですか?
愛知県の日本酒ランキング
滋賀県の日本酒ランキング
三重県の日本酒ランキング
"甘味"な日本酒ランキング
"甘酸っぱい"な日本酒ランキング
"蜜"な日本酒ランキング