さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconヨシコウ
日本酒を呑むことは好きです。 銘柄とかはよく分かりません。 皆様より少しずつ勉強をさせていただきます。 全国制覇を目指します。今まで同じ酒蔵をリピートしてましたから、気長に目指します。 最近は旅先で地酒を呑むことが好きです。

登録日

チェックイン

30

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
22
ヨシコウ京都旅行の記録です。日本酒を清水焼で飲める店です。 最初は、金鵄正宗の2013年のヴィンテージです。琥珀色を堪能する為、あえて清水焼でなく、京都の作家さんがデザインした透明グラスです。グラスのデザインがすごく素敵です。ヴィンテージ酒という感じで、味がふくよかで程よい苦味です。 二つ目は、清水焼です。シックでシンプルなデザインが素敵です。酒米は、京の輝きです。スッキリとした味わいです。 店内に庭?があり、京都らしさが素敵なお店です。
三芳菊特別純米原酒無濾過
24
ヨシコウ徳島県、三芳菊で初の四国に上陸しました。香りが超フルーティ。飲んでも、超フルーティ。私には、凄い癖強で、独特に感じました。ただ、これはこれで美味しい。癖になる味です。
十水特別純米原酒生酒無濾過
29
ヨシコウ米の旨味、甘味があり、濃厚です。6ヶ月熟成させています。 1番好き日本酒です。冬季限定酒のようですですが、今年で5本目です。三度、3種類の醸造をするらしく、冬季に3種類を瓶詰直後に呑んで違いを堪能しました。それとは別に蔵元さんのオススメで、タンク812号を自分で6ヶ月熟成させて、7月にさらに1本を堪能。今回の熟成されたタンク811号は、最近、たまたま店頭で発見し、即買い。やはり美味しい。今年の年末も楽しみに待っています。
35
ヨシコウ酒米は、山田錦です。ふくよかで甘みがある味で、後味は、キリッとしています。京都、奈良、滋賀は関西旅行の3点セットです。寺社仏閣を巡る旅です。日本酒で、旅行気分を味わうべく、前回の京都と同じく、滋賀を選択。今、私の周りに奈良のお酒が見当たらない。どうしようかな。早く、京都に行きたいなあ。
招徳特別純米原酒無濾過
35
ヨシコウ酒米は、京の輝きです。ほどよい酸で、スッキリしています。米の旨味も感じます。京都はすごく好きです。今、癒されにすごく京都旅に行きたい気分。6月に京都で買った招徳があった。6月の京都で初体験した日本酒と和菓子のマリアージュを家でも再現。京都で少し流行りなのかな。私は甘党だから違和感ないです。和菓子は京都とはいかず、浅草のきんつば、金沢加賀藩の最中です。個人的には、甘さ控えめ、さっぱりした餡子が日本酒に合わせ易い、オススメです。 少しだけ京都を感じられました。でも、まだ京都に行きたい気分。
遊穂純米生酛生酒
33
ヨシコウ爽やかでグイグイいける夏にピッタリな日本酒です。開栓直後でした。たまたま隣のお客さん、さらにその隣のお客さんも注文していたから、私も注文しました。予定外に、ついつい一杯増えてしまいました。正解でした。
特別純米無濾過
31
ヨシコウスッキリとして、暑い夏にピッタリと思います。酒米は、好きな五百万石です。先日、日光に行きましたが、電車の関係で、日本酒を買って帰れず。全国制覇を目指して、リベンジで栃木県のお酒を選択。今冬にリベンジで日光に行こうかな。
天花純米大吟醸原酒無濾過
28
ヨシコウ横浜•野毛のお店が今月で移転するとあって、最後に一杯。昭和感が好きでした。 瑞々しく、爽やかな旨味で、美味しかった。
25
ヨシコウ友達のオススメで島根県の日本酒を試しに飲みました。普段、決まった県、蔵元しか飲まないから、かなりの冒険。たまたま酵母違いの7号、9号があり、飲み比べしました。違いは言葉にできないが、五百万石は好きだから、両方好きです。
夏かすみ純米吟醸原酒
29
ヨシコウ酒米は、夢山水です。薄濁りで、少し発泡してます。