あしゃーYuki no Bosha美酒の設計純米吟醸原酒生酒Saiya ShuzotenAkita2020-01-18T10:52:25.635Z8あしゃースッキリしてて甘味がふくよか。それでいてしっかり日本酒らしい香り。燗でも常温でも冷でも旨いってのはずるい。
あしゃーKameizumicel24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2020-01-18T10:50:33.096Z7あしゃーやっぱり晩酌の最高峰はこいつかもね。いつでも飲みたくなる安心の甘さ。えぐみもないし、最高です。( ^ω^ )
あしゃーSakuyabi純米吟醸Kimusume ShuzoGunma2020-01-12T07:30:27.662Z1あしゃー口当たりまろやか。後を引かない甘さとわずかな酸味。バランスのいいお酒でした((o(^∇^)o))
あしゃーJuyondai純米原酒生酒Takagi ShuzoYamagata2020-01-12T07:29:18.471Z4あしゃー甘口で飲みやすく、なんにでも合わせられそうなお酒。 やっぱり人気なのわかるなぁ…。
あしゃーYasakatsuru祝蔵舞Takeno ShuzoKyoto2020-01-08T13:03:03.275Z5あしゃー一口目から強烈な酸を感じた。 でもすぐ消える。残るのは旨味だけ。こんなの初めてだわ…。( ^ω^ )
あしゃーHaginotsuyu葵つぶらか純米吟醸Fukuiyahei ShotenShiga2020-01-03T01:05:09.128Z12あしゃー甘口で、後味に嫌な感じが残らない。 肉にも干物にも合う感じ。むしろつまみ要らない。(*´∀`*)
あしゃーSanrensei純米原酒生酒無濾過Mifuku ShuzoShiga2019-12-14T03:24:51.262Z4あしゃー口当たりまろやか。あとからしっかり甘さがきて、さらに空気に触れると旨さが増す。エエお酒です(*´∀`*)
あしゃーJuyondai極上純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2019-11-21T05:43:59.280Z7あしゃー十四代が売れるのホンマにわかる。こんな華やかで飲みやすいお酒、なかなかない。( ^ω^ )
あしゃーReimeiTaikoku ShuzoOkinawa2019-11-21T05:42:23.107Z5あしゃー沖縄のお酒だ!と思って飛び付いてしまった。 悪くはないけど、他に飲みたいやつがあるなら後回しになってしまう印象…。
あしゃーTamura吟ぎんが純米吟醸Tamura ShuzojoTokyo2019-11-21T05:29:19.928Z1あしゃー若干の苦味がある。口当たりからそれを少し感じるので、呑む人を選ぶお酒。
あしゃーAmabukiいちご酵母 雄町純米吟醸Amabuki ShuzoSaga2019-11-12T06:32:09.043Z9あしゃー酸味があり、つまみがあるといいお酒。 塩味のあるものがよく合います。4合がすぐになくなりました。
あしゃーYuki no Bosha秘伝山廃純米吟醸山廃Saiya ShuzotenAkita2019-11-03T14:00:44.601Z7あしゃー甘口のくせに山廃の強さも感じられる。燗もいけるお酒。たまらん。
あしゃー自然酒特別純米生酛山廃原酒Niida HonkeFukushima2019-10-31T05:15:24.455Z9あしゃー茶色のラベルが秋上がり、青のラベルが夏酒です。 どちらも甘口ですが、秋上がりの方が強い印象でした。(*´∀`*)
あしゃーAmabukiりんご酵母純米大吟醸Amabuki ShuzoSaga2019-10-31T05:12:00.577Z9あしゃースッキリしてるけど甘い。つまみ要らずのお酒。 お値段もお値打ちなので是非試してほしい。(*´∀`*)
あしゃーにいだしぜんしゅ純米生酛Niida HonkeFukushima2019-10-19T03:09:21.925Z5あしゃー生酛なので強さはありますが、にいだしぜんしゅの甘味はそのまま。これは美味い。( ^ω^ )
あしゃーJuyondai極み純米大吟醸Takagi ShuzoYamagata2019-09-25T02:18:11.521Z9あしゃーやっと飲めました! 恋い焦がれたお酒の味は、ホンマにクリアで甘味の強いものでした。(///∇///)