Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
もりしま森嶋
3,002 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

森嶋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

森嶋のラベルと瓶 1森嶋のラベルと瓶 2森嶋のラベルと瓶 3森嶋のラベルと瓶 4森嶋のラベルと瓶 5

みんなの感想

森島酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県日立市川尻町1丁目17−7Google Mapsで開く

タイムライン

森嶋雄町純米大吟醸
alt 1alt 2
マルフジ酒店
100
ことり
ふわりと白ブドウやメロンを思わせる瑞々しくクリアな味わい。軽やかで凛としたシャープなキレ感。日を追うごとにバナナっぽさのある甘旨みも感じられ、味わいの変化も楽しめる旨酒でした😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
星藤本店
66
ましらのやまさん
雄町 純米大吟醸酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 雄町100% 精米歩合50% ALC15度 開栓時にシュポッと音がしました😃 華やかで程よいフルーティーな香り、口に含むと舌にピリッと僅かな刺激があります。 その後に酸と苦味がバランスよく広がってくるお酒だと思います😋 茅ヶ崎 星藤:20250902購入0904開封
森嶋雄町 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
tak
酸味が少しあり。 温度が常温に近づくとまろやかに。 辛口ですがコクもあって美味しい
森嶋辛口 ひたち錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
吟の酒きぶね
54
こまっちゃん
今日も日差しが強かったですね☀️😅星川魚店さんでコハダ(コノシロ)の酢〆が買えたので今日はこちら💁‍♂️の日本酒を合わせてみました。  では立ち香から。フワッと蒸米のような香りと程良いアルコール感を感じる。  口に含むと果実味もあり酸味が特徴的。呑み口は綺麗で後味にキレがあり喉をスーと通り抜けていく。  コバタ(コノシロ)の酢〆と一緒に。ちょっと脂の乗ったコハダと酢の塩梅が良く、このお酒の米の甘味と旨味が増し酸味がまろやかになる。良いね👍辛口だったのを忘れてしまうほど呑みやすい😁 【原料米】ひたち錦100%使用 【精米歩合】55% 【アルコール】15度 【つまみ】コノシロの酢〆 【税込価格】1,870円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 森嶋さんの赤ラベル!先日買いに行ったら売り切れでした😢フルーティー辛口は我々絶対に好き系です😋コハダも美味そうですね!
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん 森嶋の中でもサッパリしていて美味しかったですよ😁自分も好きな味でした😍
森嶋美山錦純米吟醸
alt 1
米心 (まいしん)
23
Joshua
安心できるしっかりした純米吟醸。穏やかな香りと、酸味と旨味のバランスが精神をクールダウンさせる。美山錦100%使用、精米歩合55%、アルコール分15度。

森島酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。