アルバとロスあさ開純米大吟醸あさ開岩手県2025/1/31 7:47:222025/1/3130アルバとロス純米大吟醸 JR東日本 SL銀河ICHI-GO-CAN 盛岡駅で購入、カップ酒と思ってあまり期待してなかったが思いのほかうまい 甘みは押さえめの辛口よりだがスッキリとして飲みやすい
(カワダ調べ)あさ開熟麗(JUKUREI)特別純米あさ開岩手県2025/1/28 13:52:482025/1/2855(カワダ調べ)アサビラキ ジュクレイ 特別純米酒 熟麗(JUKUREI) は、岩手県の酒蔵「あさ開」が造る特別純米酒。岩手県産「ぎんおとめ」を100%使用し、穏やかな吟醸香と引き締まった酸のバランスが特徴です。フルーティーな香りとすっきりとした味わいで、冷酒から燗まで幅広く楽しめます。食事との相性も良く洋食とも好相性。
Takatsuguあさ開純米新酒純米原酒生酒あさ開岩手県2025/1/25 15:10:07家飲み部58Takatsugu御年賀で頂いた『あさ開』の新米仕込み。純米の生原酒を開栓。 開栓すると爽やかな香り。旨味と甘味のバランスの良さと、更にぎゅっと詰まった旨味。生原酒なのでアルコール分18度ですが、呑み疲れなく杯が進みます。 食中酒として、和洋中に合わせられそうな万能選手。旨い❗️
nagoniiあさ開男の純米 DRY純米あさ開岩手県2025/1/22 11:13:21Michinoku Yume Plaza (みちのく夢プラザ)18nagonii福岡の北東北のアンテナショップにて購入
Philipあさ開Suijin Junmai Super Dryあさ開岩手県2025/1/12 3:42:482025/1/1119Philipアーシーでリッチなノーズ。透明でやや琥珀色。ボトルにはリッチなスタイルと書かれていたが、期待を裏切らなかった。出だしは非常にスムーズで軽い。うま味のコクが口の中に広がり、フィニッシュの直前でピークに達する。マッシュルームのヒントがあったような気がする。これは本当に気に入った。英語>日本語
Takatsuguあさ開純米新酒純米原酒生酒あさ開岩手県2025/1/5 9:52:57家飲み部53Takatsugu我が家の新年の恒例酒。あさ開の新米仕込み。純米の生原酒を開栓。 生原酒でアルコール分18度とどっしりした印象ですが、味わいは、旨味と甘味が綺麗に纏ったバランスの良さと、更にぎゅっと詰まった旨味がたまりません。 食中酒として、コッテリした味わい和洋中に合わせられそうな万能選手。 恒例のお酒を愉しみながら、また一年美味しい日本酒を呑むぞと新規言ってるする一本。旨い❗️ジェイ&ノビィTakatsuguさん、おはようございます😃 毎年恒例のお酒があるのは良いですね! 我が家もそろそろ定番酒を決めるじきかな😄Takatsuguジェイ&ノビィさん、こんばんは〜 コチラのお酒は、お年賀として頂くので恒例になっちゃいました🍶 毎年呑んでいつの間にか定番になっちゃいました☺️