y_tucci1978雨降RINGOSAN77純米吉川醸造神奈川県2025/5/18 11:00:092025/5/725y_tucci1978メロンのような優しい口当たり。飲みやすいが、パンチが少ないかな
日本酒好きの土地家屋調査士雨降RINGOSAN77吉川醸造神奈川県2025/5/17 13:16:34日本酒専門店 庭92日本酒好きの土地家屋調査士今日は県の調査士会の総会😊 参加だけだから気楽🤗 運営サイドの役員の方々お疲れ様です🙇 今年は懇親会には出ず、1人でフラフラ〜っと外飲みです よっぱメモ_φ(・_・ りんご🍏あおりんご🍏 りんごジュースの大人版かな 酸の中に微かな甘みと少しの苦味 キレは良い 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
massa雨降RINGOSAN77 純米酒吉川醸造神奈川県2025/5/14 15:48:3984massa初の雨降。 便がカクカク多角形でキレイ。 リンゴとは言わないけど甘酸っぱい。飲んだ後も甘みが続く感じ。 アルコール感あまり感じず飲みやすい。
ちばさん雨降出羽燦々吉川醸造神奈川県2025/5/12 22:48:572025/5/12実侑97ちばさんちょっと氣になってた初めて飲む銘柄。 出羽燦々の複雑味がこう仕上がるのかという面白い味わい。 機会があればまた飲みたいな。
Kayo雨降純米吉川醸造神奈川県2025/5/9 11:12:142025/5/9揚×肴×酒 ほしな21Kayo旨し。 リンゴ酸と聞くと仙禽を思い出すけど、仙禽よりも甘濃い感じ。 錫は低温が長くてスッキリして好き 富士が一番甘味と酸味のバランスがいい気がする
(カワダ調べ)雨降山廃吉川醸造神奈川県2025/5/8 15:45:252024/12/6Sharenon (洒落者)66(カワダ調べ)アフリ ヤマハイ 雨降は味のムラが大きい。今回はかなり甘い 蔵の近くにある丹沢大山(別名:雨降山)に由来。ラベルの「雨降」の文字は、大山阿夫利神社の神主様による揮毫です。 建築士出身の合頭社長と杜氏・水野雅則氏のタッグにより、2021年春に新ブランド「雨降」を誕生させました。