Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
moussy297moussy297

登録日

チェックイン

14

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

初緑2024限定 飛騨産山田錦×岐阜G酵母 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
20
moussy297
すっきりとした甘さのある1本。だけどくどくない。後味すっきり。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
22
moussy297
敷嶋 夢山水 特別純米 無濾過生原酒 原料米は愛知県の夢山水100%使用。 精米歩合60% アルコール度数はやや高めの18度。 口に含んだ瞬間、どっしりとした舌触りだが甘みと渋みがあるような感じ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
15
moussy297
小左衛門 お米の力。 岐阜県産ひだほまれの等外品をあえて使用して造った酒。 等外品だからイマイチなんでことは一切なく、お米の魅力を引き出し、柑橘系のフレッシュさもある。
蓬莱純米大吟醸 色おとこ純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
16
moussy297
蓬莱 純米大吟醸 色おとこ 精米歩合45% 冷やして、スルッと入ってしまう。 ほんのりとした甘味の印象。 枡で試したみたがワイングラスが似合いそう
alt 1alt 2
13
moussy297
びわこのくじら 生酒 アルコール度数20度なのでガツんと重みがあるが旨みが強く、かつガス感もありフルーティー。 しかし度数の高さを思わせないほどスイスイいけてしまうお酒。
菊姫山廃純米純米山廃
alt 1
13
moussy297
菊姫 廃純米 原料米:兵庫県三木市吉川町特A地区山田錦100%。 精米歩合:70 精米歩合:16
中国語>日本語