Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たいてんしらぎく大典白菊
713 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大典白菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大典白菊のラベルと瓶 1大典白菊のラベルと瓶 2大典白菊のラベルと瓶 3大典白菊のラベルと瓶 4大典白菊のラベルと瓶 5

みんなの感想

白菊酒造の銘柄

大典白菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岡山県高梁市成羽町下日名163−1
map of 白菊酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

大典白菊サンライズホワイト直汲み〈生〉生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
鯉する鴎
本日2本目🍶 開栓すると…これはフルーツオレ🍌🍎?の様な甘〜い香り✨ その期待感そのままに、一口飲むと…一気に駆け巡るフルーツの如く強い甘味🍎 でも…くどくないんでスルスルいけちゃう😁後味がどことなく、バナナ🍌食べた後の様な感じも…。 生酒ならではのピチ感は後味に感じる✨ 総じて…こ、れ、は!! 大人のフルーツオレ🍇ですね😆 一口目のピチ感少な目なので炭酸の様な発泡系が苦手な方、且つ甘いお酒が好きな方は最高かと🥰 岡山は隣県でありながら、日本酒イメージ沸かなかったですが…まだまだ知らないことばかりです😅 このフルーツオレが明日進化を遂げるのか!?期待しながら半分だけ飲みます🍸😁 2日目キターーーーッ❗️ 旨味甘味が増し増し⬆️+日本酒っぽい味わい🍶後味のピチ感は薄くなりましたが、個人的には2日目が好きですね〜😍
alt 1alt 2
家飲み部
24
AYA
本日頂いた日本酒🍶 大典白菊 生もと純米酒 雄町七十 火入れ酒 白菊酒造(岡山) 高島屋の日本酒イベントで ひと味惚れして購入 クセのある鴨肉でお鍋をしたので 合わせてみましたが バッチリでした(*≧∀≦*) 冷やより常温かなーと思って 常温保存したのも大正解 お酒→お鍋のループ たまりません(≧∀≦) バナナのような濃い香り  雄町っぽい濃厚さ あと引く味わいも最高です♡ 肌寒くなってきたこの時期 しっかりした味わいの食事と 一緒に頂きたくなるお酒です

白菊酒造の銘柄

大典白菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。