Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たいてんしらぎく大典白菊
709 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大典白菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大典白菊のラベルと瓶 1大典白菊のラベルと瓶 2大典白菊のラベルと瓶 3大典白菊のラベルと瓶 4大典白菊のラベルと瓶 5

みんなの感想

白菊酒造の銘柄

大典白菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岡山県高梁市成羽町下日名163−1
map of 白菊酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
18
miiiy
口当たりはしっかり、後味は軽快にすっきり。 芳醇で、少しフルーティさもありました。 美味しかった!
大典白菊岡山山田錦55純米吟醸原酒
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田 岡山幸町店
50
ガルス
まろやかリンゴ やや黄色。リンゴ酢のような酸味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、熟成した酸味を感じます。紹興酒のような含み香が上がり、米の旨みがじわっと現れてから、まろやかな余韻を残してキレていきます。 熟成酒のようなまろやかさや重厚感。洋酒のようなニュアンスも。 ★★★
大典白菊サンライズホワイト 直汲み 生
alt 1alt 2
外飲み部
117
まつちよ
大典白菊のコンセプトワーカーズセレクションです。 大典白菊はお初になります。 岡山は三光正宗のお酒しか飲んだ事なかったんですよね😅 上立ち香はほんのり甘い香り。 口に含むと柔らかな甘味にまろやかな旨味。 開け立ては固かったらしいのですが、柔らかまろやかで美味しかったです🍶😊

白菊酒造の銘柄

大典白菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。