Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しんしゅう きれい信州亀齢
5,247 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

信州亀齢 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

信州亀齢のラベルと瓶 1信州亀齢のラベルと瓶 2信州亀齢のラベルと瓶 3信州亀齢のラベルと瓶 4信州亀齢のラベルと瓶 5

みんなの感想

岡崎酒造の銘柄

信州亀齢

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市中央4丁目7−33
map of 岡崎酒造
Google Mapsで開く

関連記事

タイムライン

信州亀齢長野県産ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ハタ酒店
ずくだせ!信州の日本酒
149
ヤスベェ
ずっとにごリンピックをやって澄み酒を飲まなかったので、今シーズンの🐢さんが我が家には5本控えたままになってました🤣 金曜日からの上田旅行では、もちろん岡崎酒造さんにも伺いますが蔵元さんでも中々買えないみたいなので旅行に行く前に一本開栓します😇 今シーズン飲んだ🐢さんはひとごこちの純米でしたが、今日はこちら同じひとごこちの純米吟醸です😀 コメント必要ないですね😀 私の長野酒ブームを作ってくれた🐢さんですが、生の純米吟醸は本当に美味しいです😇 我が家では酒活する時はいつでも二人で飲めるように車は使用せずに、公共交通とウォーキングで活動しています😀 今回の上田と長野を廻る旅は金曜と土曜の一泊二日ですが、出来るだけ時間を有効に使う為木曜の仕事終わりに待ち合わせて夜行バスに乗り金曜の早朝に着いてから活動開始です🤣 歩きとバスや電車でどれだけ廻れるか楽しみです😇
マル
ヤスベェさん、こんばんは🌔 🐢ちゃんが5本も控えてるんですか😳 すごい!そして長野酒巡りもハードな行程!すごい体力ですね、見習いたい😄
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛長野旅行の前哨戦が豪華すぎます🤤どうやったら出会えるかも分からない亀齢様が5本も😳夜行バスを選択できる情熱だからこその賜物ですね✨️羨ましい🤤
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 たしかに飲み歩くには🚞🚶🚌が良いですね!さすがお二人は意識も運動能力も高い🤗どんたけ飲んで持ち帰られるのか😙楽しんで下さい〜👋
@水橋
ヤスベェさん、おはようございます🌞 お二人でルート探索も楽しそうですね😄 私も、酒屋さんはどこに行かれるのかなと勝手に想像してました😀 レビュ楽しみにしております😉
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 上田にいく前既に5本🤣頑張って空けてください😁 楽しい旅になりそうですね!かおりんさんとの珍道中?レポ楽しみにしてます😊
ヤスベェ
マルさん、こんばんは😀 これからしっかり日本酒飲んで夜行バスの中でしっかり眠れる準備をしますね🤣 にごリンピックをやっていると、つい澄み酒が後回しになっちゃいます😅
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀 本当はゆっくり眠れるフェリー移動が好きですが、流石に長野の方に船は無理ですね🤣 お酒の情熱で今からたっぷり日本酒飲んでバスの中で眠れる様にします😅
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 お二人と同じで、一緒に飲まないと日本酒の美味しさが半減するように感じるので歩きメインです😇 日本酒を飲む様になってから以前より歩く距離が増えました🤣
ヤスベェ
@水橋さん、こんばんは😀 とにかく直営店のある蔵元さんには、全部行きたいです🤣 中々こんなチャンスはありませんから、明日朝6時に着いてから明後日22時に出発するまで出来るだけ歩き回りたいです😇
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 さすがに出発前に全部開けるのはムリですよ🤣 かおりんは極度の方向オンチなので、ハグれたら悲惨な珍道中になっちゃいそうです😅 出来るだけ沢山のお酒と出会ってきますね😇
信州亀齢純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒
alt 1
56
ちぇすたー
初めて信州亀齢にお目にかかれました! 開けて少し時間が経ってたとのことでしたが、スッキリした味わいで程よい甘みでとても美味でした😊
alt 1
59
haru
行きつけの酒屋さんがお会計の時にチラッと出してくれた『信州亀齢』 フルーティーでめちゃくちゃ美味しい🤤 クセがなくてほんと美味しい! よーく冷やして飲む方が好みでした。 温度が上がると甘さがしつこくも感じました。
信州亀齢ひとごこち純米吟醸
alt 1
28
デビル
場所 長野県上田市 米の種類 ひとごこち 酒の種類 純米吟醸 精米度55% アルコール度数15° 酒母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+1.5 生クリーム (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 2 旨み 1.5 苦み 1.0 余韻 優しい甘み、割とスッキリ 印象 スッキリフルーティ 年末に酒蔵で買ったひとごこち。 香りはこのフルーツって感じではないが、甘やかでフルーティな感じ。 味は優しい甘みと酸が調和しソフトなイメージだが、決してだるくない。 終始綺麗でクセのないお酒。おいしい。 リピートスコア 2.0
信州亀齢純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
139
@水橋
信州亀齢 山恵錦 純米吟醸無濾過生原酒 精米歩合 55% アルコール度数 15度 真里ラベル祭り参戦後、帰宅して昨年お連れしたこの子をヒネないうちに開栓しました😅 フレッシュ&フルーティな味わいを堪能させていただきました。 しかしどんどん入手困難となり、柳町に行けば買えます、が過去形になるのでしょうか😭 ところで帰り道、生坂屋さん、酒の春日さん、ハトヤ酒店さんに寄りましたが、山三と、本金の美青、大人気な感じでしたよ。 そして新たな発見は春日さんで若波を扱ってた事! 先月、福岡で飲んで美味しかったんですよ、と女将さんと話してたら、もしかしてそれでわざわざ? いえいえ、ほんと偶然ですよ! そうですか、ここの本醸造が美味しいですよとお薦め頂きお連れしました。 開栓が楽しみです😊
いちごあいす
私も初めて信州亀齢を買った後、初めて生坂屋さんへ行きました。山三も買いましたが、花陽浴も買いました。呑むのが楽しみです。
@水橋
いちごあいすさん、こんばんは🌇 私も今回3/10迄の特別券あったので花陽浴にしました😄ほんと楽しみですね♪ 他は黒澤、高天、本金、亀の海お連れしました🫡 ソガペは各種並んでましたよ!
信州亀齢山恵錦 生純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
57
hannah
さてさて、赤武🌸のお次は信州亀齢なり〜 前回はひとごこち生で甘〜い香りと旨味に苦味で締め!みたいな感じをイメージして…😳 香り 控えめではあるけども甘〜い印象 初動 ジュワ〜に旨味フワッ〜😍 フィニッシュ ジュワ〜を残しながら苦味を薄〜く絡めながら余韻に浸れる 以前、蔵元限定で買えたときと同じような! これこれ〜信州亀齢に恋した味😍 出会えたことに感謝だな〜🥹
ジェイ&ノビィ
hannahさん、おはようございます😃 信州亀齢さん!暫く飲んでないなー😍 蔵元でも買い難くなってきて🥲でも旨いのは分かってる😋難しい分出会いは嬉しいですね🤗
hannah
ジェイ&ノビィさん おはようございます🫡 信州亀齢さんはお値段も優しく見つけたらつい買ってしまいます🤤 ただ…出会える機会が中々😑 真里ラベルも欲しいのですが、長野は遠いので😭
5

岡崎酒造の銘柄

信州亀齢

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。