Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きっど紀土
11,965 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

紀土 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

紀土のラベルと瓶 1紀土のラベルと瓶 2紀土のラベルと瓶 3紀土のラベルと瓶 4紀土のラベルと瓶 5

みんなの感想

紀土を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

紀土を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

平和酒造の銘柄

紀土紀風

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

和歌山県海南市溝ノ口119Google Mapsで開く

タイムライン

紀土純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米八十%
alt 1
alt 2alt 3
61
ちりとてちん
兵庫県明石市の日本酒バー波さんにて。 香りほのかにフルーティ。 いつもの紀土らしくジューシー。 杯が進む危険な日本酒。 マスターのお友達に頂いたマスカットと共に…めちゃくちゃ合う😭
alt 1alt 2
居酒屋 純ちゃん
外飲み部
65
もよもよ
赤色が特徴的なこちらは、先史時代に日本に伝来した赤米を使っているが故ですね。飲み飽きない味にするためのバランスを考えた設計が特徴のようです。 飲んでみると、最初にりんごっぽいフルーティな味が来て、あとから穀物の甘みと香りが追いついてきます。2つが合わさることで、ブドウっぽさを感じました。色的にもブドウかも。甘さもしっかりしつつスッキリ飲めます。大変美味しい。 甘くてスッキリしたフルーティな赤ワインって感じ。キューブのチーズとかクリームチーズとか合いそう。
alt 1alt 2
神田五大
21
常陸国正宗
和風の小さな居酒屋さんで、だし巻き卵と鰹のタタキがめちゃうまでした! お酒も純米酒の重めな感じはありながらも、かなり爽やかな印象でした! この日、日本酒一杯目で酔ってないはずなのに、写真がボケてます😭

平和酒造の銘柄

紀土紀風

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。