Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
きっど紀土
11,938 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

紀土 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

紀土のラベルと瓶 1紀土のラベルと瓶 2紀土のラベルと瓶 3紀土のラベルと瓶 4紀土のラベルと瓶 5

みんなの感想

紀土を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

紀土を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

平和酒造の銘柄

紀土紀風

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

和歌山県海南市溝ノ口119Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
50
ピカちゃん
今日も家の日本酒セラー(冷蔵庫)でかなり待機していました😅、こちらを頂こうと思います🎶🍶 こちらは赤米を用いたお酒で色的にも見た瞬間惹かれ購入したので楽しみです🎶🤤 まずは香りから🎶✨️甘酸っぱいライチの様な酒欲をそそる香りですね✨️🤤 口に含むとまず甘みを感じます😋そして若干の辛味はありますが、かなりスッキリしてます😲且つ低アルコールなので飲みやすいですね😋🎶見た目がインパクトあるのでもうちょっとフルーティーな感じがある方が私的には好みかな❔🤔 少し味がはっきりしない感じもあったのではロックしてみるとかなり冷えて輪郭がシャープになったので私的には好みかな❔🤔
ma-ki-
ピカちゃん、こんばんわ 赤紀土はさけのわ始めてからの初紀土で美味しくて思い出のお酒です~😊 すんごく呑みやすかった記憶があります😋 あっ、今日は平和酒造さんに初訪問してきました🤗
ピカちゃん
ma-ki-さん、こんばんは🌙 良いですね〜🎶😉平和酒造さんでは何かお好みのお酒ありましたか(販売してましたか❔)❔🤤紀土は何飲んでも美味しくて且つお財布にも優しくて🙇、本当に良いですね🎶
ma-ki-
ピカちゃん、平和酒造さんでは何でもありましたよ定番~少し高目で15種類、一万超えの無量山が4種類、どふろく3種類、後リキュール、クラフトビールなんかもありましたよ🎵 紀土さんはコスパ最強ですよね🤗
ma-ki-
事務所で買うので(注文したら別のところから持ってきてくれるスタイル)狭い印象で酒屋さんに来たって雰囲気は味わえませんが😅 注文しているその向こうでガンガン電話されててそれはそれで面白かったです😊
ピカちゃん
ma-ki-さん、こんにちは🌤️ そうなんですね😋 販売されていない酒蔵さんもあるので良い情報ありがとうございます🙇今度和歌山方面に旅行か出張する機会があれば私も伺い良い買い物させて頂きます🎶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
31
Ta-girl*.+
キッド、夏酒? 一番フルーティーかと思ったけど、あれ、これも苦い? 一瞬フルーティーだけどな! 飲み進めてもフルーティーさと苦味が…!
紀土KID 純米大吟醸 山田錦50純米大吟醸
alt 1alt 2
のいえ
35
しんしんSY
紀土でもなかなか見慣れないピンクのラベル 純米大吟醸で攻めましょう! これも甘口、口に広がる 美味い😋 この日はまだまだ飲みたい物があるのでスピードアップ⤴️ 蘊蓄 使用米 山田錦 磨き 50% 特定名称酒など 純米大吟醸/火入れ酒 度数 15度
紀土別注 直汲み 雄町特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
3
利田屋酒店の別注品。 お米は「雄町」を使用。 香り華やか。 とろみのある口当たり。 ピリッと感や角がすべて削られ丸みを帯びてるようなまろやかさ。 まろやかの並みが流れ去った後に口に刺激が残る。 製造年月:2024年3月 封切り日:2024年3月31日
紀土純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米八十%
alt 1
alt 2alt 3
61
ちりとてちん
兵庫県明石市の日本酒バー波さんにて。 香りほのかにフルーティ。 いつもの紀土らしくジューシー。 杯が進む危険な日本酒。 マスターのお友達に頂いたマスカットと共に…めちゃくちゃ合う😭

平和酒造の銘柄

紀土紀風

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。