Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
なんぶびじん南部美人
3,515 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

南部美人 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

南部美人のラベルと瓶 1南部美人のラベルと瓶 2南部美人のラベルと瓶 3南部美人のラベルと瓶 4南部美人のラベルと瓶 5

みんなの感想

南部美人を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は6/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

南部美人を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は6/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

南部美人を買えるお店

佐野屋酒店

商品情報は6/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

南部美人を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は6/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

南部美人の銘柄

南部美人結の香

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

岩手県二戸市福岡上町13Google Mapsで開く

タイムライン

南部美人純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
やまや 富松町店
28
bonchi
微かにくぐもった無色透明。林檎、パイナップル、薔薇、アカシアなどを思わせるフルーティな香り。香りは強め。甘くなめらかな口当たり。蜂蜜を思わせる含み香。適度な酸味。仄かな渋味。強い甘味が印象的な飲み口。長めの余韻。薫酒かつ醇酒。
bonchi
開栓2日目、苺を思わせる香りに。さらに、より重く甘く濃醇さが増しました。
南部美人特別純米純米吟醸
alt 1alt 2
18
デビル
場所 岩手県二戸市 米の種類  酒の種類 特別純米 精米度55% アルコール度数15° 酵母  日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)グラス (香り)+2 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 2 旨み 2 苦み 1.5 余韻 優しい甘みの余韻 印象 バランス型中辛口 香りは控えめだが、爽やか系ではな蒸した米やメロンの様なややボトムのある香り。 味は全ての要素が平均的なバランス型。甘みと酸味のバランスも良くスイスイ飲める。麹の風味も感じる。 基本何にでも合うが、食べた中ではネギトロとか良かった。 リピートスコア 2.0
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
89
りゅうじ2号
上立ち香は酸味のあるような純米の香り。含むとツルッとした舌触りで甘辛でスッとキレる。含み香はフルーティ。透明感があり美味しい。アルミ缶はやっぱりフレッシュです。単体でも食中も良いと思います。 カツ丼や唐揚げとよく合った。 夜明け前の何かに似ている? おきにいり 国産米 精米歩合55% アルコール15度
南部美人純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
39
りおう
南部美人の純米吟醸生酒。フルーティーでややトロみのある味わい。どんな食事にも合いそうなお酒です。
alt 1alt 2
家飲み部
32
v0ru.
今回は「南部美人 Breezy」🍶 夏日もちょくちょく入ってきた今日この頃。気温が上がってくると同時に出てくるのが、そう!夏酒! 夏は嫌ですが、夏酒は大歓迎!!そんな今年の1本目!南部美人さんの季節酒は初めて飲みますね〜。イタダキャス! ・香りはスっと爽やか夏の風🌴☀️ ・口運びの弱めの酸味が酒全体を軽やかにしてくれて、スキッと飲みやすい! ・それでいて全体的には旨味を軸に置いてる酒質。軽やかでいて、しっかり味わい深い…非常によく出来たお酒です! さわ〜っと飲みやすい夏酒らしさはあるものの旨みが主体でなかなか面白い味わいでした! 夏酒はホントにジュース感覚でガブガブ飲んじゃうんですが、このお酒はじんわりとしててゆっくり飲みたくなってきますね。お盆とかでダラダラしながらとか最高👍

南部美人の銘柄

南部美人結の香

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。