Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いずもふじ出雲富士
2,112 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

出雲富士 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

出雲富士のラベルと瓶 1出雲富士のラベルと瓶 2出雲富士のラベルと瓶 3出雲富士のラベルと瓶 4出雲富士のラベルと瓶 5

みんなの感想

富士酒造の銘柄

出雲富士

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

島根県出雲市今市町1403Google Mapsで開く

タイムライン

出雲富士夏雲 特別純米 無濾過生
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
22
ぽんしゅぽんた
出雲産佐香錦100% 原材料:米、米麹  精米歩合:60% アルコール分:16度 以前大阪の居酒屋で呑んだ出雲富士が美味しくて忘れられなくて、買える所を探して購入。危ない扉を開けてしまった… やはりうますぎる…!フルーティでしか無い、、まさに夏の快晴の雲が目に浮かぶ泣!爽快でいて嫌らしくない澄んだ甘味が素晴らしい。コレはすぐ呑んじゃうヤツ笑。
出雲富士夏雲 Natsumo 特別純米生原酒特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
37
mana
ひと目見ただけで心をつかまれる、青空に映える「夏雲」のラベル。その印象通り、飲み口はふくよかで、まるで入道雲のように雄大な旨みが広がります。爽やかな香りに続いて、力強い米の甘みと旨みがじわりと舌にのり、後半には酸がすっと立って、キレのある余韻でフィニッシュ。生原酒ならではの厚みを持ちながら、重たすぎず、どこか抜け感のあるバランスが秀逸です。 出雲産・佐香錦を60%まで磨き、減農薬・減化学肥料で育てた米のやさしい力強さがそのまま味に活かされています。しっかりとした味わいがあるからこそ、スタミナ料理や香ばしいBBQメニューとも好相性。冷やしてキリッと引き締めても、少し温度を上げて旨みを楽しんでも◎。 他の夏酒が“涼しさ”で勝負するなら、夏雲は“頼もしさ”で夏を支えてくれる存在。夏バテ気味な日にも、不思議と力をくれる一本でした。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
1
オゼミ
2025 0521 ☆☆☆☆☆ 出雲富士(いずもふじ) 純米大吟醸 精米歩合40% 島根県産 山田錦 出雲杜氏 富士酒造 合資会社 島根県 出雲市
5

富士酒造の銘柄

出雲富士

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。