あーり総乃寒菊Identity 総の舞50寒菊銘醸千葉県2025/9/9 12:21:1026あーり千葉産の酒米 総の舞で作られたお酒 千葉の米で千葉の酒蔵が作った酒を千葉の地酒屋で買って千葉で飲む!なんて地産地消! いつもの寒菊らしくフルーティーなんだけど、ガス感強くて味が濃くて美味い! なぜか一瞬でなくなっちゃったw
あーり日本橋大吟醸 しずく横田酒造埼玉県2025/8/30 10:18:3322あーり頂き物の埼玉県行田の横田酒造のお酒 初めて飲みましたが、うま〜〜い! お米の旨味も強いのにメロン的な甘みも強い! マグロのヅケ丼をツマミに飲んでましたが、コレはツマミ無しでチビチビやるお酒かも…
あーり総乃寒菊寒菊銘醸千葉県2025/8/25 13:48:0228あーり千葉の酒蔵、寒菊銘醸が千葉県産の米で作る夏の限定酒のシリーズ これは千葉県産の五百万石で醸されたお酒 活性が凄すぎてシャンパンみたいに蓋が吹っ飛んだ ちょいと低アルなんだけどしっかりとジューシー! やっぱり寒菊はいい……
あーり川鶴OliveLight川鶴酒造香川県2025/8/22 12:50:2822あーりオリーブ酵母仕込みで12度の低アル まるでワインのようでフレッシュでちょっと柑橘系な味わい キンキンに冷やしてチーズにあわせて楽しんでます
あーり菊正宗キクマサギン 生酒缶菊正宗酒造兵庫県2025/8/11 10:12:3414あーり衝撃な位フルーティーちょい甘いけど軽い苦味とスッキリ 果実感ほとばしる生酒というパッケージの通り キンキンに冷やして飲むとどこの吟醸酒?って感じでびっくり これはお買い得だ…
あーり総乃寒菊純米大吟醸 酒未来50 Wonderland寒菊銘醸千葉県2025/8/5 10:51:4522あーりまさにワンダーランド 酒未来の50%精米というなんとも贅沢な酒 フレッシュ感としてはOcean99のほうが上なんだけど!コレはすごく味わい深くて、ガス感もあるの たまらん!
あーり洗心純米大吟醸朝日酒造新潟県2025/8/1 14:24:3421あーり久保田の朝日酒造のいいやつ! スッキリしてて雑味ないとても美味いさけ 辛口だけどホントに綺麗、いい米といい水使ってるんだろうな〜 頂き物だけど、28%精米ってものすごいよね! お値段もものすごいけど…
あーり村祐夏の生酒村祐酒造新潟県2025/7/24 13:32:5121あーり村祐を買って自宅で飲むのははじめて! 村祐ってもっとどっしりとしてるけど甘い感じの酒のイメージだったけど、キレがあって夏酒!って感じ でも甘旨な感じはやっぱり村祐ですね 今年も夏酒がうまい…
あーり総乃寒菊寒菊銘醸千葉県2025/7/23 4:05:0725あーり寒菊 OCEAN99 星海 これも寒菊らしくフルーティーでフレッシュなんだけど青海と比べるとこっちのほうがまったり飲める! そして、寒菊は本当にうまいね