Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あらまさ新政
27,965 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

新政 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

新政のラベルと瓶 1新政のラベルと瓶 2新政のラベルと瓶 3新政のラベルと瓶 4新政のラベルと瓶 5

みんなの感想

新政酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県秋田市大町6丁目2−35Google Mapsで開く

タイムライン

新政素晴らしき純米酒の世界♯3
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
76
ちぇすたー
いつものBARにて① 誕生日前に行ったBARで飲んだお酒を投稿しわすれてました😅 超久々の新政さん、それも頒布会限定の貴醸酒とのこと👀 1週間前に飲んだもののため思い出しながらレビューします😅 貴醸酒にしてはドライでさっぱりしていた印象🤔 甘さは控えめで酸味が強めです。 ガス感は少しあって最後の苦味がやや強といったところ。 うーん、まだ自分の舌がおこちゃまなのかあまり自分好みではありませんでした(´・ω・`)
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄 新政🤩私は詳しくはないけど、2018年の貴醸酒が飲めるのは凄いことなんじゃないですか⁉️少なくとも見たことありませんよ!味わいはともかく、飲めたことが素晴らしい🙌
ichiro18
ちぇすたーさん、こんばんは😃 なかなか飲めないお酒を飲めるのは嬉しいですよね✨好みではなかったのですよね♪新政さんも仙禽さんも酸味がやはり特徴的な感じがして✨私も一回でいいから飲んでみたい😍
ちぇすたー
ひなはなママさんこんばんは🌝 BARのマスターからも相当珍しいものだと説明を受けましたが、味はどうやら私には合わなかったようです😅 でも7年前の頒布会限定のお酒が飲めたことはいい機会になりました✨
ちぇすたー
ichiro18さんこんばんは🌝 レア酒を飲めたことは嬉しいのですが、味が自分好みではなかったので少し残念です😥 確かに新政さんも仙禽さんも酸味が特徴的でコアなファンの方がいらっしゃいますもんね✨
新政最強陽乃鳥図鑑 緋乃鳥2024純米生酛原酒貴醸酒
alt 1alt 2
Ginza Kimijimaya (銀座君嶋屋)
外飲み部
60
うぴょん(豊盃こそ至高)
製法:貴醸酒 アルコール分:12度(原酒) 原材料名:米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)、日本酒 精米歩合:麹米60%、掛米100% 使用酵母:きょうかい6号 紫黒米 前置きはこのくらい、陽乃鳥と涅槃龜の合体版みたいなものか?ともあれ試す機会があるなら、手短にいざ参らん! ロゼワインみたいに薄めの赤色、少し黄色っぽいか?葡萄の渋味と酸味が香りから伝わる。クセのない透き通るような仕込水、...あれ?濃縮した甘味がいつもより控えめ?酸味と渋味が優しく纏わり飲みやすく軽快。なんというか、いつもの葡萄クセ強な新政よりサッパリ飲めるこれは驚き。玄米のクセ、紫黒米が貴醸酒の重みを緩和し、新政にしてはあたらしい味わいになってる。玄米貴醸酒いいぞ。亀乃鳥って名前で定番酒にならないかな笑今宵も、ごちそうさまでした!
新政低酒精発泡純米酒 天蛙純米おりがらみ発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
36
Tb.dog
独自ルートにて購入! 奇跡的に天蛙をいただきました。 事前情報どおりの発泡具合、開栓にめちゃ時間かかった、5分どころじゃなかったかも…。 香りは豊かながらも酸味が感じられる。 スパークリングと書いてあるだけあってスパークリングワインのような飲み心地。 味わいはフルーティで甘味をしっかり感じ、苦味などは全然感じなかった。 低アルコールということもあり、いくらでも飲めそう。 注意書きにもあったが、10月末までに飲まなきゃいけないということで、大事に飲みたかったけど、早めに開封😅 叶うならばまた購入したい! 精米歩合 麹米60%、掛米60% アルコール度数 9% 色味 おりがあり、若干の白濁 好み ★★★★☆
4
aymn
これも写真なし 秋田出張ですっかり新政の虜になったしまい、地元で新政を飲めるお店を探して飲みに行きました◎ 今まで飲んだ新政に比べて、香りも口に含んだ感じも穏やかな感じ。 ほんのり甘く、食事の邪魔をしないので、ついするする飲んでしまう危険なお酒でした。 どの新政も個性がしっかりしてるのに、全部美味しい!!また違うお酒を飲んでみたいです😳🤍
新政コスモス純米生酛
4
aymn
秋田出張に行った時に飲んでめっっっっちゃくちゃ感動しました! こんな美味しいお酒があるのかと…! 今まで飲んできた日本酒と比べて、濃厚な甘さがあって芳醇…! 皆さんのレビューと私の感想が少し違ったので、ちょっと熟成してたのかな? 日本酒ビギナーだったので写真を撮らず…撮っておけば良かったと後悔してます🥲
新政秋桜2024純米生酛
alt 1alt 2
26
ZIMA
なんだかんだで久しぶりの新正です。やっぱり美味しいなぁ。すき焼きにもぴったりです。 微発泡感に控えめの甘味、スッキリきれて食中酒にバッチリです。またご縁を楽しみに
alt 1
外飲み部
58
hannah
昨日の飲み会…今思い出すだけでも満足過ぎた〜😭 持ち込み企画で私は 天蛙🐸と大盃スパーク🍾 を持参🍶 どれもこれも特徴が分かれるしうますぎるし…ので多くは語りませんが… 我ながら🐸を手にすることができるとは…感無量😂 美味しかった〜 楽しかった〜 賀茂金秀以外は…手に入らんのんよ〜🥹
ジェイ&ノビィ
hannahさん、こんばんは😃 思い出しただけで笑みが溢れる飲み会なんてサイコーですね🤗持込み企画に参加された皆さんもラッキー‼️我々も参加したかったー
hannah
ジェイ&ノビィさん おはようございます☀ 自身も満足ですが、参加者の方々も満足そうで楽しそうな雰囲気諸々最高でした😁 こういうSNS繋がりでも日本酒会の輪があるとまた盛り上がりそうですね〜🤔🍶
alt 1
家飲み部
10
蜻蛉切
タイプ:貴釀酒 原材料:米、米麹、日本酒 原料米:【秋田県産】美山錦 精米歩合:麹:40%、掛:60% アルコール分:15度(原酒) 日本酒度- 酵母:6号酵母 つまみはニッカボンボン 甘いはうまい
新政コスモスラベル純米生酛
alt 1
29
蜻蛉切
新政コスモス2021 酒米・精米歩合: 改良信交100%(麹米55%、掛米60%) 酵母: きょうかい6号 キャンプで飲むコスモス最高👍
alt 1
alt 2alt 3
38
chikaraxyz
酸味のある梅やアセロラの香り🌿🔴 口に含むと、強い酸味と共に少しのガス感、アセロラ、ハーブのような香りが膨らむ😳 酸の軽快さと少しの木桶の風味が素晴らしい🪵🤤 酸の強さは違うけど、エクリュと兄弟なのは感覚的に分かった‼︎😚
5

新政酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。