Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
がんぎ雁木
4,117 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雁木 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雁木のラベルと瓶 1雁木のラベルと瓶 2雁木のラベルと瓶 3雁木のラベルと瓶 4雁木のラベルと瓶 5

みんなの感想

雁木を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

八百新酒造の銘柄

雁木

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山口県岩国市今津町3丁目18−9Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
Sanbun (三ぶん)
23
Yuko
「辛く感じさせない辛口」がテーマの雁木 夏辛口純米、 切れ味はシャープでも口当たりはやわらかく、 ほのかなうまみを感じながらスルスルと飲めてしまう、 涼風が頬を撫ぜてくれるような飲み心地に仕上がっています。
alt 1
alt 2alt 3
6
立山ギンレイ
30年前にナニかに使われた店舗を、20年代に再オープンした、荻窪のディープ感を象徴するかのようなお店。おはんざいはクドすぎない味付けで酒の肴としてイキイキ。オーナーが東京スパイスマーケットと同一なので、常連さんがリクエストすれば、手製のグリーンカレーも食べられる…かもしれない。いずれにせよ日本酒と相性がよろしくて。 in 汁〜shiru〜 https://g.co/kgs/R3sHb8N
雁木ノ弍 純米吟醸無濾過生原酒
alt 1alt 2
22
まっさん
搾ったままの加水も火入れも濾過もしない生まれたままの生命力を感じる酒 青リンゴのような華やかな香り 透明感のある口当たり 軽快な酸味 んーもう一本!!
雁木おりがらみ 秋熟 純米無濾過生原酒
alt 1
30
DELTA
「生原酒」を謳う酒にありがちな、ほとばしるようなパワーはみられないが、上品かつキレよくまとまっていて、酒肴を替えながらずっと楽しみたい酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
Ta-girl*.+
辛口って書いてあるけど!フルーティかも! 思ったより軽やかフルーティ! 飲み進めると甘さも出てくる!?ご飯とのマリアージュかなあ!?夏酒でこんなに響いたの初めてかもしれない!!
雁木ノ弐純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
15
mana
雁木推しとして全力でおすすめしたい一本。 搾ったままをそのまま瓶に閉じ込めた無濾過生原酒は、まさに“生きてる酒”。 口に含むと青リンゴのような香りがふわりと広がり、透明感のある口あたりから芳醇な旨み、軽やかな酸、ほんのり苦みが立体的に押し寄せる。 一口で惹き込まれて、気づいたら“もう一杯”が止まらない。 特に素晴らしいのは余韻の美しさ。飲み込んだあともやさしく香りが残り、まるで語りかけられているよう。 雁木の真骨頂が感じられる、魂に響くお酒です。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
Take
今日は雁木のノ壱、米の旨みがしっかり、穏やかな香り、コクがあってスッキリとキレが良しです。今日はジャガグラタンから金目の昆布だし蛤塩煮、だるまイカの刺身でいただいています😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
1

八百新酒造の銘柄

雁木

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。