Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
hayahaya

登録日

チェックイン

60

お気に入り銘柄

10

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

翠玉亀の尾純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
21
haya
3.8 味が濃くキレがある。 ピリピリした刺激。 複雑みのある味わい。 甘さが少ないかな
両関純米吟醸生酒無濾過
alt 1
23
haya
4.3 甘、旨、濃い。アルコール感もやや強め。 16度の度数以上に濃厚さを感じる。 旨み系、ガツンとくる美味しさ。
alt 1alt 2
21
haya
3.9 クラフトサケ ホップの苦味、米の旨みと甘酸っぱさ。 ライトなどぶろくのような? 度数14度で飲みやすい。 花のような香りが強く、それがとても良い。
西之門氷温熟成生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
21
haya
3.9 甘み、酸味、苦味がしっかり感じられる。特にキリッとした苦味強め。繊細な花のような香り。後味はサラッと。美味しい。
姿原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
haya
3.8 濃厚で甘い。 酸味が無く、ちょっとアルコール感が強いかな
宮寒梅贅撰純米大吟醸
alt 1alt 2
16
haya
3.9 甘さが立つ。香りが良い。 後味にやや苦味あり。 米の旨み強く美味しい。
alt 1alt 2
16
haya
3.9 甘くて旨味強い。酸味も少し。微発泡。 甘さが残るが割とさっぱりしている。 少しぬるくなった時に旨みが強くなる。
姿きたしずく純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
15
haya
3.9 甘くてサラッとしている。 やや酸味ありでジュースのよう。 爽やか。香りも良い
美寿々雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
15
haya
4.0 まろやか〜 マイルドなのにキリッと感。 甘さはない。香り良い。 苦味あり。
鳳凰美田純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
17
haya
3.9 華やかな香り、米の旨み。 キリッと辛め。 美味しいお酒! 好みとしてはここまで辛くない方が好き。
阿櫻亀の尾純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
haya
3.9 酸味と旨み強い。やや辛め。 甘系ではないけど華やかさのある香りで好み。 ふくよかな味わい。 食事に合う。
信濃鶴純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
15
haya
3.6 すっきりサラッとしつつ甘め。 米の旨みあり。 酸味があまり無く、甘さが砂糖水のように感じるかも。基本的には美味しいけど好みのタイプと少し違う。
豊賀純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
16
haya
4.1 香り華やか、メロンの皮。 旨み強く、甘さは控えめ。 香り高いのに濃い。
alt 1
alt 2alt 3
28
haya
3.6 薄濁りで、酸味強め。 爽やかでジュースのようなお酒。 カップ酒とは思えない美味しさ。
山本試験醸造酒 一穂積純米吟醸原酒生酒
alt 1
20
haya
4.0 生酒の良さを感じる、美味しい。微発泡。 香りよく酸味と旨みがありしっかりした味わい。 クリアで苦さもあるので食中にも◎
1