モタさん互信州地酒頒布会 ひと美沓掛酒造長野県2024/6/11 10:48:462023/8/2526モタさん長野松本にて 八方尾根にハイクしたときにステイした松本の「アガレヤ」というお店での一杯。はじめてワイングラスで嗜みました!お洒落ですね〜 いろいろ美味しかったのですが、忘れかけてるのでまた行かねば!長野最高🍶✨
荒井 正史互中継ぎ純米吟醸原酒生酒にごり酒沓掛酒造長野県2024/6/6 11:10:56国立 金乃花17荒井 正史ひとごこち。華やかなバナナの香り、フルーティーな甘みに爽やかな酸味。けっこうアルコール感もあって、後味にクラシックな感じを残す。
未曾有互中継ぎ沓掛酒造長野県2024/5/15 6:57:192024/5/152未曾有「YOMOYAMA NAGANO 2024 in TOKYO」にて試飲。 「互」の日本酒の中で1番バランスが良いかもー!美味しい!
べっさん互抑え 純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒沓掛酒造長野県2024/5/12 22:11:552024/5/9神田 木花28べっさん明日のあるイベントに向けて今週は準備に忙しかった。それも終え、やれやれと1人打ち上げ。馴染みのこのお店で軽く一杯。いつもの利き酒セット、長野バージョンで注文。最初は互の抑えとはユニークなネーミング。先発、中継ぎ、抑えからとか。甘酸のフルーティな香りが鼻に抜けて美味しい。後味はしっかり締まる。勝ちを決める一杯でした。
ジョナジョナ互純米吟醸沓掛酒造長野県2024/5/9 10:50:2025ジョナジョナ「ご」と読むお酒。火入れ、加水あり。 冷やしてみた。 まろやかな甘い香り。まったりした甘さ、次いで滋味というにふさわしい旨味、後味にかすかな熟成感があるようで豊かな味わい。 どの温度でも美味しいタイプのような気がする。
ねむち互沓掛酒造長野県2024/4/20 12:30:472024/4/689ねむち阪急うめだ本店・第9回 旅するSAKE⑪ 沓掛酒造は酒屋で見たことあるけど、初飲み。 【互 隠し玉 純米吟醸 生原酒 長野R】 香りがリンゴっぽくて、酸味がけっこうしっかりめ。あと味でピリピリ。 【互 中継ぎ 純米吟醸 うすにごり】 にごりのちょい乳酸菌テイスト。シュワ感もあって辛旨。 【互 先発 純米吟醸 生原酒】 締まる酸からワインっぽい。 【互 抑え 純米吟醸 生原酒 長野R】 味わい深くてあとでピリピリ。 【純米酒 虎ラベル】 ちゃんとしたふくよかな純米って感じだった。 【福無量 大吟醸 生原酒 山田錦 袋吊】 まろやかな旨味がしっかりあり。値段は見慣れた感じだけど、容量が少なく、かなり高価でした。 boukenさんが先発とかって…と聞くとリーリース順に命名されてるって言ってた。ワカ太ねむちさん、おはようございます😃私も密かに阪急旅するサケ行ってたんですが、こんなに細やかに覚えてないので、ねむちさん凄過ぎます😆✨互は隠し玉が一番好きやなって感じました👍ねむちワカ太さん、こんばんは😊旅するSAKE来てたんですねー😁いつも忘れるので、一番思ったことをメモしてるだけですよ😅バカ舌だから、感想そのものが違ってたりします🤣私は中継ぎと福無量が好みでした😋
bouken互沓掛酒造長野県2024/4/14 2:48:052024/4/6Hankyu Department Store (阪急うめだ本店)ずくだせ!信州の日本酒107bouken第9回 旅するSAKE⑧ 互の沓掛酒造さん。互は特約店向けぽいし持ってこないかなと思ったけどありました 福無量の名前で来てたけど、互のほうが商品多かったような 飲んだのは ●隠し玉 純米吟醸生原酒 長野R R酵母ってフルーティーなお酒多いけど、結構辛く感じた ●抑え 純米吟醸生原酒 長野C アルプス酵母使用。あまり印象に残らず ●先発 純米吟醸生原酒 結構甘めで美味しかった気がする ●中継ぎ 純米吟醸うすにごり生原酒 売切れで試飲のみ。互だとコレが一番好き。 過去に家飲みしたリリーフと同じ商品みたい。 ●純米酒 虎ラベル 普段飲みの晩酌酒って感じ ●福無量 大吟醸生原酒 山田錦袋吊り 高いだけあって美味しかった 買うアピールしながら買わずにごめんなさい🙏 先発、抑えのネーミング聞いたらリリース順との事。 あらばしり、中取り、責めと読んでたけど違った😅
ぽん互純米吟醸原酒生酒おりがらみ沓掛酒造長野県2024/4/7 15:53:49家飲み部44ぽん沓掛酒造 「互 中継ぎ 純米吟醸 生原酒 うすにごり」 長野県上田市の蔵。 上田市産「ひとごこち」55%精米。 甘やかで爽やかな香り、フレッシュな酸味、 膨らみのある米の旨味、上品でスッキリと キレのある後口。 #日本酒
takeさん@しぞーか互中継ぎ純米吟醸原酒生酒沓掛酒造長野県2024/3/22 10:32:082024/3/22ずくだせ!信州の日本酒59takeさん@しぞーか今夜、いただくのはこちら。先月、長野へスキーに行った帰りに購入しました。酸味のあるフルーツの様なフレッシュな口当たり。好きな感じです。 互 中継ぎ 純米吟醸生原酒うすにごり 沓掛酒造(長野県上田市)