Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

ワインと地酒 武田 岡山幸町店

327次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ガルスこまっちゃんkatajsuperbebesibylla_tksiknd

时间轴

Sharaku赤磐雄町純米吟醸
alt 1alt 2
59
ガルス
ジューシーリンゴ🍎 雄町の地域違いで飲み比べ。赤磐のほうがやや北西に位置するが違いは如何に? 熟したリンゴのような香りは備前雄町と同質。口当たりはこちらがややまろやかで甘味があります。その後、やや強めのグレープフルーツを思わせる酸味を感じ、弱めの苦味と共にキレていきます。 ジューシーなフルーツ感が赤磐雄町の方が強く感じた。飲みやすく美味しい😋 ★★★★★
ジェイ&ノビィ
ガルスさん、こんばんは😃 備前と赤磐の雄町飲み比べ!面白いですね🤗 結果…どっち飲んでも旨い😋ですね
ガルス
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 米違いよりも違いが出ない中、楽しめました。写楽らしさは保ちながら、微妙な違いと美味しさが個性を出していました😁
Sharaku備前雄町純米吟醸
alt 1alt 2
59
ガルス
円熟とシャープの饗宴 熟したリンゴのような甘酸味を思わせる香り。シャープな口当たりから、甘味、辛味、旨味、苦味がやってきて複雑で上品な味わいを形成。最後はやや苦味を残してスパッとキレます。 しっかりとした味わいながら決して重くなく、飲みやすい。 ★★★★★
alt 1alt 2
55
ガルス
じんわりグレフル グレープフルーツのような甘酸味を思わせる香り。口当たりはスッキリまろやか。やや甘みを感じた後にピリッと辛味がきます。最後は辛苦味の余韻と共にキレていきます。 入りは軽め、後半しっかり。ゆっくりと余韻を楽しめる一献。 ★★★★
Hidakami山田錦 秋あがり純米ひやおろし
alt 1
58
ガルス
まろやか バナナのような甘みを思わせる香り。まろやかで甘味のある口当たり。ピリッとした辛味と旨味を感じ、スッキリとキレます。 まろやかさと辛味のバランスを感じる。マグロ🍣などの刺身と合わせてみたい。 ★★★★
Tedorigawa純米大吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
61
ガルス
展開の早さ ミネラル感やバナナ、シロップを思わせる香り。口に含むとミネラル感や僅かな甘味、アルコール感が一気に押し寄せます。そしてアルコール感が残ったかと思うとスパッとキレます。 いつもの酒を飲む体験を加速させたように、口に含んだ後の味わいの展開が早い。うかうかしていると味わいが分からずにキレてしまいます。 ★★★★
Yamatoshizuku爽秋ひやおろし純米吟醸生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
57
ガルス
甘く入ってスキッとキレる ミネラル感、梨のような穏やかな香り。とろりとした口当たりから洋梨の果汁のような甘味。後半はサッパリとした印象の中に甘味や苦味の余韻を残してキレます。 甘くて飲みやすい印象ながら後半のサッパリ感で飲み飽きせずに次の杯を誘います。美味しい😋 ★★★★★
十口万純米大吟醸ひやおろし無濾過
alt 1alt 2
ガルス
梨シロップ 爽やかな梨を思わせる香り。スッキリとした口当たりからまろやかで上品な甘味を感じます。その後はスッとアルコール感と苦味が現れ、ピリッとした辛味を感じてキレます。 しっかりと甘味がある中に、辛味でバランスが取れていて良い感じ。 ★★★★★
OrokuHACHI-MARU 直汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ガルス
ザ・王祿 ミネラル感を思わせる香り。じわっとガス感と共にトロッとした甘味とミネラル感を感じます。後半はしっかりとしたアルコール感と旨味。最後はピリッと辛味を感じて、スパッとキレます。 王祿らしいミネラル感にしっかりした旨味。これぞ王祿と言った印象。 ★★★★
大嶺3粒 秋麗かすみ生酒 雄町純米生酒
alt 1alt 2
ガルス
フルーツミックスソーダ うす濁り。りんごやナシのような甘酸味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、透明感のあるソーダのようなガス感やブドウのような甘み。その後、スッとグレープフルーツのような苦味と旨味が現れ、やや甘味の余韻を残してキレます。 様々なフルーツを味わっているような豪華な体験。純米とは思えないトロピカル感とスッキリ感。美味しい😋 ★★★★★
Kaiun純米ひやおろし
alt 1
56
ガルス
ドンときてスッとキレる 穏やかにバナナのような甘みを思わせる香り。スッキリ感がありながら、しっかりとした味わいを前半に感じ、ピリッと辛味を感じた後、後半はスパッとキレます。 しっかりと味わいたいが、キレも欲しいという方にはピッタリ。 ★★★★
Yamawa夜長純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1alt 2
53
ガルス
晩の静けさ チョコバナナのような濃厚な甘みを思わせる香り。キリッとした口当たりから、まろやかな苦味と酸味。爽やかな含み香と共に辛味と旨みを感じてシャープにキレていきます。 入りに甘味を思わせるものの味わいは全体的にシャープで食中に合わせやすそう。単体でじっくりと飲むのも良し。 ★★★★
Yamamotoサンシャインイエロー純米吟醸山廃
alt 1alt 2
57
ガルス
夏バナナ🍌 優しく心地よいバナナを思わせる香り。スッキリとした口当たりからキリッとした酸味と苦味。複雑な含み香と共に辛味と旨味を感じ、最後は苦味の余韻を残してキレていきます。 バナナ様でありながら、サッパリと夏でも楽しめる一献。 ★★★★
大正の鶴特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
53
ガルス
辛クラシック サインペンやハーブを思わせる香り。スッキリとした口当たりから、キリッとした甘酸味。後半はグッと辛旨味が現れ、スパッとキレます。 全体的にはややクラシックな印象。フレッシュ感や旨味のコントラストが強めに感じられるのが印象的。 ★★★
Mutsuhassen緑ラベル特別純米
alt 1alt 2
58
ガルス
辛ミネラル 僅かにミネラル感やバナナを思わせる香り。まろやかな口当たりから、酸味やミネラル感を感じます。後半は比較的強めの苦味を感じてキレていきます。 キリッとシャープなので白身魚のバターソテーのようなマイルドなものと合わせてみたい。 ★★★★
alt 1alt 2
57
ガルス
ニガミネラル セメダイン、バナナのような熟した甘味を思わせる香り。スッキリとした口当たりから僅かな甘味やミネラル感を感じ、そこからミネラル感や苦味が増してきます。最後はシンプルな辛旨味と苦味の余韻を残してキレていきます。 苦味を活かして焼いた川魚に合わせてみたい。ビールに合わせるものならどれも合いそう。 ★★★★
Tenbi純米吟醸原酒
alt 1alt 2
61
ガルス
パワフル旨味 杉、グレープフルーツ、ライチを思わせる複雑な香り。スッキリとした口当たりと優しい甘味から、グッと酸味と強烈な旨味が出てきます。強い旨味の印象を残してキレていきます。 久しぶりに強い味わいのお酒。焼肉、タレの焼き鳥、たらこの旨煮とよくマッチした。 ★★★