tkrGakki Masamune本醸造生詰酒Ookidaikichi HontenFukushima2023/2/26 10:44:4635tkr青りんご?パイン?の様な香り。 最初にほんの少しのガス感と酸味。 直ぐに甘味が来て、最後に少しの苦味が残って抜けていく感じ。 ほんのりジューシー。
tkr十六代九郎右衛門特別純米 ひとごこち 火入れ原酒特別純米原酒Yukawa ShuzotenNagano2023/2/9 12:55:1933tkr酸味からの優しい甘味 単体でも美味しいし、食中でも美味しい。 信州亀齢もそうだけど、ひとごこちで作った酒は今のところ全部当好みだ。
tkrIwakikotobuki大漁祝 紺碧純米吟醸Suzuki ShuzotenFukushima2023/2/4 10:39:2430tkrお米の優しい甘さ。 スッと入ってきてスッと抜けていくけど、旨味はしっかり感じる。 飲みやすくて美味しい。
tkrTenbi特別純米 生原酒特別純米原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2023/1/14 05:21:0536tkrジューシーで、フルーティー。 ちょっとのガス感あり。 酸味の後に甘味が来る、飲みやすい。 単体でもいいけど、食中に良い感じ。
tkrSharaku初しぼり純米吟醸生酒Miyaizumi ShuzoFukushima2023/1/7 05:20:0136tkrパイナップル?青リンゴ?みたいな香り。 フルティーだけど甘過ぎず、 スッキリとした酸味もありグイグイいける!
tkrSuishin無圧搾り(冬)純米吟醸Suishin'yamane HontenHiroshima2022/11/18 11:22:2329tkr梨みたいな香り。 フレッシュな感じだけど変な甘さはなく、全体的にスッキリしていて飲みやすい。
tkrTakachiyo厳選中取り本生BLACKラベル純米大吟醸原酒生酒Takachiyo ShuzoNiigata2022/11/12 12:28:5534tkrほんのりメロン香。 最初に仄かな酸味。 ジューシーで優しい甘さ。 でもくどく無い。 美味しい。
tkrKoshinokanbaiLagoonIshimoto ShuzoNiigata2022/10/29 11:27:5229tkr頂き物。 お米と麹の香り。 アルコール度が高いので、最初にグッとくる。 辛口でキレがいい感じだけど辛いだけじゃなく、仄かに甘みも感じる。 ロックでも炭酸で割っても良いみたいなので、今度試してみよう。
tkrHirotogawa山田錦純米吟醸Matsuzaki ShuzotenFukushima2022/10/22 12:19:5835tkr柔らかい甘さ。 後味に少しの苦味が来てスッと抜ける感じ。 とても飲みやすい。
tkrGakki Masamune中取り本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2022/10/8 10:23:0525tkrマスカットみたいな香り。 優しい酸味と甘味。 飲みやすくて美味しい!
tkrKamonishiki荷札酒 八反錦 しぼりたて純米大吟醸生酒Kamonishiki ShuzoNiigata2022/10/2 10:19:5537tkr最初に少しのガス感 優しい酸味と甘さが来てスッと抜ける感じ。 美味しいです。
tkrSharaku純米吟醸 赤磐雄町純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2022/9/25 10:40:1036tkrパイナップルみたいな香り。 フルーティーな酸味。 すっきりした甘味。 飲みやすくて美味しい!