U_GMasumi山花純米大吟醸Miyasaka JozoNagano2025/7/26 10:16:5732U_G頂き物 まろやか、後半ほんのり甘さを感じる。 7号酵母が発見された蔵で、さすがに上手に醸してる。
U_GDassai新生 磨き二割三分純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2025/7/19 09:27:2649U_G蔵元訪問 発酵の過程で消失する「獺祭エクソソーム」を残した状態にしたシリーズが新生。 体に良い成分らしいが、蔵人いわく、良いとは言えないらしい。
U_GNabeshimaきたしずく純米大吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/7/12 10:09:2758U_Gショップで購入 北海道の酒米で醸したお酒。 キレがあり、美味しかったです。
U_GNichinichi改良信交Nichinichi Inc.Kyoto2025/7/5 08:50:2462U_Gネットショップで購入 2本セットの2本目、新政から譲ってもらった酒米(改良信交)で醸したお酒。 大人のラムネ、シンプルに旨くて低アル、スルスル飲めます。
U_GDenshu古城錦純米Nishida ShuzotenAomori2025/6/28 08:54:4354U_Gショップで購入 山田錦に続くお米違い第二弾。 青森県初の酒造好適米を復活させて醸したお酒、こちらもフルーティーで美味しかったです。
U_GMaibijinsanQ 木槽絞り純米山廃原酒生酒無濾過Mikawa ShuzojoFukui2025/6/28 01:05:5657U_G居酒屋にて 今日一はこれ、料理に合わせて大将がペアリングしてくれました。 ぶっ飛んでると説明されましたが、ちゃんと旨い、たしかに酸味の効いた癖はありますが、好みの味わいでした。
U_GNichinichi酒こまちNichinichi Inc.Kyoto2025/6/21 10:35:3755U_Gネットショップで購入 新政から譲ってもらった酒米で醸したお酒。 微炭酸、柑橘系で飲みやすい。
U_GChitosetsuruSAKE Museum Limited純米大吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/6/14 07:55:0754U_Gお客さんからのお土産 どこ行って来たか分かりやすい、◯◯饅頭みたい。 味は癖なく香りもいいし飲みやすかったです。
U_GMimurosugi夏純純米原酒Imanishi ShuzoNara2025/5/31 07:38:5263U_Gショップで購入 アル度14の原酒で、ぶどう糖を抑え目に設計、飲みごたえがありつつ爽快に仕上がってます。
U_GDaishinshu超辛口純米吟醸原酒無濾過Daishinshu ShuzoNagano2025/5/17 09:35:5556U_Gショップで購入 大吟醸と同じ工程で醸したお酒。 角がなくまろやか、甘み?旨みもあって美味しかったです。
U_GHaneya八反錦純米吟醸生酒Fumigiku ShuzoToyama2025/5/10 09:44:4767U_Gショップで購入 酒米探求シリーズ第4弾、旨みが深く、米を感じる余韻と戻り香。 余韻を楽しむお酒、ラベルにある厳島神社の鳥居に沈む夕日は、このお酒のイメージをよく表してる。
U_GMimurosugiろまんシリーズ 辛口 露葉風純米Imanishi ShuzoNara2025/5/3 08:40:1466U_Gショップで購入 常温保管ができる強いお酒なので一升瓶で購入。 みむろ杉はどれを買ってもきれいでまろやか、安心して購入できます。
U_GKamonishiki荷札酒 紅桔梗純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/4/26 10:14:3662U_Gショップで購入 微炭酸でスッキリ、淡麗甘酸で美味しかったです。
U_GYukiotoko純米Aoki ShuzoNiigata2025/4/19 08:12:3359U_Gショップで購入 酒燗器を仕まう前のラスト酒になりました。 主張は穏やかでキレる、いい食中酒でした。
U_GJikon特別純米 火入純米Kiyasho ShuzojoMie2025/4/19 00:05:5464U_G居酒屋にて フルーティーな香り、最初に甘みがくるが、辛み、苦みも後半感じてスッキリ飲める。