デニムloverの日常TENBU純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2023/7/18 13:31:322023/7/6酒独楽23デニムloverの日常芋焼酎で有名な酒蔵の日本酒です。ずっと気になってて飲む機会があり飲みました。 自分には好きな味わいで飲みやすかったです。 酸味と甘みのバランスが良くてスルスル飲めるお酒でした。
デニムloverの日常ShinigamiKamofuku ShuzoShimane2023/7/18 13:27:532023/7/6酒独楽15デニムloverの日常クラシックな味わいで程よく飲みやすい味わいでした。普段はもっぱらモダンなお酒ばかり飲むのでクラシックなお酒だけど飲みやすかったです。
デニムloverの日常アイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2023/7/18 13:23:492023/7/6酒独楽18デニムloverの日常オーナーのおすすめでロックじゃなくて燗にして飲みました。お米の香りが良くて口にするとお米の旨みと甘みがしっかり感じられる味わいでした。
デニムloverの日常Kinoenemasamune純米吟醸生原酒Iinuma HonkeChiba2023/7/18 13:20:102023/7/6酒独楽14デニムloverの日常めちゃくちゃ飲みやすいお酒でした。酸味と甘みのバランスが絶妙でぐびぐび飲めるお酒でした。
デニムloverの日常Kamikokoro真夏の果実Kamikokoro ShuzoOkayama2023/7/18 13:15:5215デニムloverの日常フルーティーな香りで開栓直後は甘み酸味が強い味わいでしたけど少し期間置いて飲むと酸味がまろやかになり甘みもほどよく飲みやすいお酒でした。 ライチのラベルが特徴的でしたがライチの味わいかと思ってたら全く違う味わいでした(*^^*)
デニムloverの日常SharakuMiyaizumi ShuzoFukushima2023/7/7 07:49:262023/7/620デニムloverの日常飲みやすいにごりでした。 米の甘みとスッキリさがバランス良かったです。
デニムloverの日常Gakki Masamune純米吟醸雄町Ookidaikichi HontenFukushima2023/7/7 07:44:49酒独楽26デニムloverの日常酸と旨みのバランスが絶妙ですごくジューシーなお酒でした。 するする飲める。
デニムloverの日常Inamuraya鳴海醸造店Aomori2023/7/7 07:38:3717デニムloverの日常口にするとナッツ?のような華やかな香りが広がりほんのり甘みを感じスッキリした後口で美味しかったです。
デニムloverの日常AKABU純米吟醸赤武酒造Iwate2023/7/7 01:31:5528デニムloverの日常フルーティーで後味もスーッと爽やかな味わいでした。 酸と旨みのバランスがすごい良かったです。
デニムloverの日常Yonetsuru爽快辛口純米清酒Yonetsuru ShuzoYamagata2023/7/2 09:37:3019デニムloverの日常香りは梅のような感じで口にすると辛口スッキリで青リンゴのような味わいで若干米の旨みもあり美味しいお酒です。
デニムloverの日常Koshinohomare純米Hara ShuzoNiigata2023/7/2 09:20:5221デニムloverの日常辛口でスッキリした味わいでした。 ちょっぴり酸があり旨みがあるお酒でした。
デニムloverの日常Inatahimetorikei105Inada HontenTottori2023/6/24 13:22:2416デニムloverの日常鳥取県農業試験場で開発した新品種の酒米で作られたお酒だそうです。酒米にはまだコードネームしかつけられていないらしい... 酒蔵で購入しました。どうやら限定品らしい! 幻のお酒?なのか? 香りはほんのり甘い梨のような香りがし、口にすると甘さ控えめでスッキリした味わいでした。キレがよくグビグビ飲めるお酒でした。美味しかったです。
デニムloverの日常川鶴別品Kawatsuru ShuzoKagawa2023/6/14 09:47:0316デニムloverの日常りんごのような香りで味わいもりんごっぽいすごくフルーティーで酸味の中にほんのり甘みフルーティーで美味しかったです。
デニムloverの日常Miyosakae原酒Seiryo ShuzoEhime2023/6/14 09:32:1214デニムloverの日常香りはみりんのような感じで口にすると甘みと酒粕のような味わいがいいバランスで後味もスッキリ。 アルコール度数が他のお酒より高いので、焼酎を飲んでるような感じもしました。 今までに味わったことの無いお酒でした。美味しかったです。
デニムloverの日常誉池月活性にごりWhiteIkezuki ShuzoShimane2023/6/14 09:18:1914デニムloverの日常まろやかな飲み口に甘みを感じる味わいで後味はスッキリします。 美味しかったです。
デニムloverの日常InatahimeInada HontenTottori2023/6/6 10:44:48稲田本店19デニムloverの日常稲田姫の夏酒を稲田本店さんで購入し飲ませて頂きました。 辛口でキレがよくスッキリした味わいでその中でもほんのり甘みがありソーダやラムネみたいに飲みやすいお酒でした。 アジのお刺身をアテに飲んでみましたが美味しかったです。
デニムloverの日常IKU'S SHIROInada HontenTottori2023/5/30 12:19:3316デニムloverの日常稲田本店の新しいブランドのお酒。 香りが甘く、口にすると苺やショートケーキみたい味わいで甘くて美味しいです。 すごくデザートみたいなお酒です。 また9%と低アルコールなので飲みやすいです。 若い人や日本酒初心者や女性の人には飲みやすいと思います。
デニムloverの日常山陰東郷福羅酒造Tottori2023/5/30 11:21:3522デニムloverの日常今まで飲んできたフルーティなお酒と違いすごく重厚感あるお酒でした。 店員さんにマニアックなお酒と紹介され購入したのですがその通りだなと思いました。 芳醇でライトな感じのお酒が好きな自分にとってはまだまだ修行が足りないくらい飲みごたえのあるお酒です。 味わいは紹興酒のような感じ?みりんっぽい?とにかく酸が強く深い味わいのお酒で飲み慣れてきたら美味しいです。
デニムloverの日常ChiyomusubiChiyomusubi ShuzoTottori2023/5/29 11:22:4721デニムloverの日常香りは甘めで、口すると口と鼻にフルーティな香りが一気に広がります。フルーティで辛口?なのか後味もスッキリした味わい。 鳥取県でしか作れない強力という酒米を使用しているため独特な味わいで美味しいです。 鳥取県のお酒を探している方はぜひ強力米のお酒を!!