Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
青柳 大輔青柳 大輔

注册日期

签到

135

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

2
青柳 大輔
香り:すごい熟成香 口当たり:酸味を感じる、みりんとお酢の間な感じ 後味:旨みが残り、後を引く感じ お酒というか、いい出汁を飲んでる感じ。旨みがすごい。
3
青柳 大輔
香り:甘い香り 口当たり:まろやかで粘性を感じるぐらい 後味:甘みがしっかり残る。最後にアルコール感も。 甘みをとても感じる一杯。
2
青柳 大輔
香り:うっすら米の香り 口当たり:甘みの中にやや旨みを感じる 後味:複雑さがほんの少し残る程度 旨みが際立つ一杯。おせちにぴったりだったなあ、と早速後悔する正月明けになりました。
Tenko純米大吟醸
2
青柳 大輔
香り:ほんのり 口当たり:まろやかで柔らかい 後味:心地よいアルコール感が残る
alt 1
19
青柳 大輔
飲み口:辛口ならではのキリッとした感じ 後味:キリッとしてアルコール感爽やかな感じ。これぞ辛口。 いい意味で酔鯨のイメージ通りの味。
alt 1
20
青柳 大輔
こちらも完全に初めましてのお酒。「あふり」と読むようです。 香り:ワインのような芳香 飲み口:口に含んだ瞬間はおとなしい。でも時間と共に複雑な味が広がる。甘味でも酸味でもない。 後味:若干の甘味が消えて、プレーンなお酒感が余韻として残る。 わさびや生姜みたいな薬味系のものと合いそう。
alt 1
14
青柳 大輔
完全に初めましてのお酒。「あさつ」と読むようです。 飲み口:酸味があり、変わった味。新政、仙禽とも違う甘酸っぱさの印象。 後味:すっと抜けていき、ほのかに酒感が残る感じだが香りは残らない。 終わり際が潔い印象でした。