Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
melissamelissa
美味しかった日本酒の銘柄を覚えておきたくて、備忘録として始めてみました 皆さんみたいに味の表現は上手く出来ないので、好みかそうでないか、また飲みたいかどうか…自分のメモとして記録していきます

注册日期

签到

27

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

TENBU播州愛山純米吟醸
alt 1alt 2
22
melissa
愛山らしい甘味もありつつ キリッとした辛味もある キレのいいお酒 濃い 《メモ》 ★★★★
alt 1alt 2
20
melissa
甘いけど辛い 不思議 やっぱり二兎、好きだなー とても美味しかった 《メモ》 ★★★★★ R
Kid無量山純米大吟醸
8
melissa
スマホ壊れて写真消えた けど、美味しかったので記録として投稿 和歌山出身の友人に 「無量山美味しいから飲んでみ?」 と勧められて飲んだら… なにこれ? 飲んだことない味わい! 語彙力が乏しくて上手く表現できないのが歯痒い… とにかくとても美味しかった! 《メモ》 ★★★★★ R
alt 1alt 2
32
melissa
先月買ったけど 「これは絶対花火見ながら飲みたい!」 と思って我慢してたやつ やっと飲めた! 屋台でおつまみを買い、レジャーシート敷いて花火を見ながらプシュッ!と開栓 最高に美味しい 桜のカップも美味しかったけど、花火見ながら飲むHANABI Cupはまた格別 もっと買っておけば良かった 来年も絶対飲みたい! 《メモ》 ★★★★★ R
ジェイ&ノビィ
melissaさん、こんにちは😃 カップ酒と花火🎇の競演お見事です🤗 シチュエーションがまた更にお酒を旨くさせますね‼️
melissa
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 大嶺はもともと好きなお酒なんですが、花火見ながらだと更に美味しく感じるから不思議です笑
Kunizakariしぼりたて生酒 あらばしり純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
17
melissa
酒の文化館を訪れた際に試飲で飲ませてもらい、"限定"という言葉につられて購入 フルーティーだけど17度でアルコール感は強め 《メモ》 ★★★★
Senkinかぶとむし生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
melissa
春の"さくら"に続き、夏の"かぶとむし"を捕獲 あちこちで"大人のレモンスカッシュ!"という文言を目にしていたけど、想像してたよりは酸っぱくない もっとレモン並みに酸っぱいかと思ってた すっきり飲みやすく、キンキンに冷やすととても美味しい 《メモ》 ★★★★
ジェイ&ノビィ
melissaさん、こんにちは😃 さくら🌸からカブトムシ🌈良いですねー🤗 そう!そこまでは酸っぱくなくて、めっちゃ旨いですよね😙
melissa
ジェイ&ノビィさん しばらくログインしてなかったので、コメント気づかずスミマセン! カブトムシ、酸っぱすぎず美味しかったです 仙禽の季節酒はボトルが可愛すぎるのでついつい買いたくなりますね
Sharaku剣愛山純米吟醸
alt 1alt 2
22
melissa
写楽はどれ飲んでもだいたい美味しいから、これも絶対美味しいはず…と思って手に取った剣愛山 やはり美味しい 愛山だからもっと甘みのある味を想像していたけど、予想外にすっきりキレのある味わい 最近低アルコールの日本酒にすっかり慣れてしまったせいか、16度で少しアルコール強く感じる 今度は播州愛山を飲んでみたい 《メモ》 ★★★★★
Mansakunohana亀ラベル純米吟醸原酒
alt 1alt 2
35
melissa
シャープですっきりした味わい 単体で飲むと正直あまり好みではなかったけど、お刺身と合わせるとグイグイ盃が進む 美味しい 某デパートの催事で勧められて買ったものだけど、自分一人だと選ばないタイプのお酒だから新しい発見があって面白い 《メモ》 ★★★★
Ubusuna穂増 五農醸生酒
alt 1alt 2
24
melissa
ポンっと元気な音とともに開栓 シャンパンみたいなガス感と華やかな香りで、単体でもグビグビいける危険なお酒 あぁーやっぱり産土は美味しいな とてもとても美味しいのだけど 先日飲んだ山田錦二農醸がコスパ良すぎたので、値段的に贅沢に感じてしまう笑 香子もいつか飲んでみたい 《メモ》 ★★★★★ R 生ハムチーズ
alt 1alt 2
23
melissa
濃いなー! 濃いけど変な甘ったるさは無くて、スッキリして飲みやすい 《メモ》 ★★★★★ 濃いチーズ系のおつまみとよく合う
Koeigiku黄昏Orange原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
24
melissa
不思議 日本酒なのに、ちゃんとオレンジ感じる とてもフレッシュで好きな味! 開栓直後と一週間後では味が変わってしまった気がしたので、早めに飲みきるべきだったと後悔 光栄菊、他のも飲んでみたくなった 《メモ》 ★★★★★ R
Fukuumi山田錦 無農薬無濾過
alt 1alt 2
17
melissa
すっきりした味わいで、海の食べ物によく合う 単体で飲むと正直あまり好みではなかったけど、お刺身やイカの一夜干しと飲むととても美味しかった 《メモ》 ★★★★
Hiranクラシック生酒
alt 1alt 2
20
melissa
長崎に行った時に買った、長崎県内限定流通の飛鸞クラシック めちゃくちゃ好みの味! 終始「美味し~い!美味し~い!」と言いながら飲み干した 生酒は300mlしかなかったから小さい瓶にしたけど、こんなに美味しいなら何本か買えば良かったな 火入れだとまた味わいが変わるんだろうか 長崎に行ったらまた絶対買いたいお酒 《メモ》 ★★★★★ R
Kamonishiki荷札酒 黄水仙純米大吟醸
alt 1alt 2
21
melissa
すごくバランスの良いお酒 フルーティーですっきり飲みやすい 荷札酒は初めて飲んだけど、他の種類も飲んでみたくなった 《メモ》 生ハムやクリームチーズと。 ★★★★
Ubusuna山田錦 二農醸生酒
alt 1alt 2
34
melissa
あー、なるほど。 美味しいと噂には聞いていたけれど、これは納得の美味さ 人気があるのも頷ける 甘さはあるけどすっきりしてて飲みやすいからぐびぐびいけちゃう 開栓初日と2日目ぐらいまではフレッシュな甘さを感じたけど、4日目に飲んだ時は少し苦味が出てきたように感じた 《メモ》 寿司 ローストビーフ ★★★★★ R
Hiran青天生酛原酒
alt 1alt 2
19
melissa
長崎に行ったので、せっかくだから長崎のお酒を。 すっきりした飲み口でさっぱり飲みやすく、食中酒としてとても優秀! あさりの酒蒸しや平政の刺身、えび天、唐揚げ…何に合わせてもとても美味しかった 長崎はやっぱり魚が美味しくてお酒が進むな 《メモ》 ★★★★★
Nito純米大吟醸 愛山四十八 火純米大吟醸
alt 1alt 2
25
melissa
二兎の愛山 やっぱり美味しいな 冷蔵庫から出したてのキンキンに冷えた一杯目と、テーブルに出しっぱなしで少し温度が上がった三杯目では味の変化があって、とても面白かった 語彙力が乏しくて味の表現は出来ませんが、どちらもとても美味しかった! 《メモ》 ★★★★★ R
Kokuryu貴醸酒貴醸酒
alt 1alt 2
27
melissa
甘くて濃厚 食事と一緒に飲もうとしたけど合う食べ物が見つからず これは完全にデザート酒ですね チョコとかアイスとかと飲みたい 四合瓶で買ったけど、私は一番小さい瓶でも満足かも 《メモ》 ★★★
白木久BLACK LABEL vibrant純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
melissa
飲んだのは数ヶ月前なので思い出しながら。 一口飲んだ最初の感想は、"あ、面白い"だった 山田錦とはまた違った風味というか 上手く表現出来ないけれども。 白ワインっぽい印象を受けたのを覚えている コシヒカリだからか、食事とはとても合うと思った ただちょっと翌日に残る感じがあってしんどかったので、私とは相性が悪いのかもしれない 《メモ》 ★★ N
Nito貴醸酒 生生酒貴醸酒
alt 1alt 2
23
melissa
二兎は好きな銘柄なので、貴醸酒が出たと聞いて買わずにはいられず… 貴醸酒だから甘いは甘いんだけど、くどくない甘さでとても好きな味! 2本買っておけば良かった 食中酒には向かないけど、甘めのデザート系チーズとはかなり相性が良かった 《メモ》 チーズデザートピスタチオ ★★★★★ R
1