LUCFERDenshu古城錦純米吟醸生詰酒Nishida ShuzotenAomori2023/9/16 10:15:3618LUCFER1合1600円 アルコール分16度 原料米 青森県産古城錦100% 精米歩合50% 日本酒度+1 酸度1.7 アミノ酸度1.0 十和田市の居酒屋で呑みました。本当は、豊盃を呑みたかったのですが‼️春からの瓶問題のため飲食店では豊盃は、ほぼ壊滅に近い状態です😨スッキリしていて酸味もややありますが炭酸もないので呑みやすいです👍️田酒は、とにかく何でも炭酸を入れたがるので飽きていましたが🤣
LUCFERTenkyu白雨 辛口純米酒純米Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2023/9/11 09:48:0313LUCFER1.8L3300円 アルコール分15度 原料米 山形県産出羽の里100% 精米歩合60% 日本酒度+8 八戸市の八戸駅東口前にある酒屋、木津酒店にて購入。日本酒会加盟店‼️日本酒度+8の割には、意外なことに水のように呑みやすく後からほんのり辛口感が感じられました。辛口タイプの中では、珍しいタイプでした
LUCFERShichiriki黄麹 ライスイエロー純米吟醸MoritashobeeAomori2023/9/10 09:27:4518LUCFER1.5L3400円 アルコール分16度~17度 原料米 青森県産華想い100% 精米歩合55% 日本酒度-1 酸度1.6 青森市内のみの正規特約店7店舗の内の1店舗にて購入😎毎年秋のみの限定品です。スッキリ呑みやすく甘さのバランスもいいです。
LUCFERTakachiyo扁平精米おりがらみ しぼりたて生原酒 緑ラベル純米吟醸原酒生酒おりがらみ発泡Takachiyo ShuzoNiigata2023/9/5 09:47:0521LUCFER1.8L 3300円 アルコール分16度 他全て非公開‼️ 三沢市の酒屋正規特約店での購入。開栓時ガス感が、強いため要注意。シュワシュワと炭酸もあり若干辛口感もありますが、ジューシーでありながらグレープフルーツの味わいも感じられしっかりキレていきます
LUCFERTenmei槽しぼり純米大吟醸赤磐雄町47純米大吟醸原酒無濾過Akebono ShuzoFukushima2023/8/20 09:57:3318LUCFER1.8L 4370円 アルコール分16度 原料米 岡山県産赤磐雄町100% 精米歩合47% 使用酵母 協会1001号酵母 日本酒度+2 酸度1.6 1回火入れ 青森県内では、三沢市の酒屋のみ正規特約店があり昨日購入してきました。この酒蔵の社長の奥さんが、杜氏をやっており全国的にも女性杜氏は、珍しいです。こちらも蓋を開栓する時は押さえながら開栓しないとガス感もあります。若干ガス感があるため辛口感もありますが、酸味も思っていたよりかはそんなに強くないです。冷や~ぬる燗まで🆗
LUCFERTENBU純米吟醸純米吟醸Nishi ShuzoKagoshima2023/8/16 09:51:5017LUCFER1.8L 4230円 アルコール分15度 原料米 山田錦100% 精米歩合50% 火入れ 使用酵母 自社培養酵母 楽天にて購入しました。蓋を開栓するときは、ガス感があるため蓋を押さえながら開栓した方が良いです。呑んでみたら意外なことにガス感の辛味がなくスッキリしていて呑みやすいです。米の旨味も感じられます。ちなみに芋焼酎でお馴染みの富乃宝山などの酒造です
LUCFERHohai米米ラベル純米大吟醸Mira ShuzoAomori2023/8/14 10:27:2821LUCFER720mlのみ4000円 アルコール分16度 原料米 豊盃米 精米歩合39% 使用酵母 自社酵母 日本酒度-1 酸度1.3 先月に七力の純米大吟醸プラチナと同時に入荷していたので一緒に購入しました。本日やっと解禁しました。米の旨味、甘味もしっかり感じスッキリしながらキレていきます。レインボーの夏バージョンと言われていましたが、レインボーは、ほぼ水にほんのり甘味があるだけなのでこちらの方が美味いです👍青森県内の正規特約店では、場所によっては若干まだ残ってるようなので🤔お早めに‼️
LUCFERKyohime磨き四割五分純米大吟醸Kyohime ShuzoKyoto2023/8/9 11:43:1112LUCFER300ml 490円 アルコール分15度 精米歩合45% ローソンにて購入。少し辛口感はあるけど酸味もややあり。しっかりキレもあります。
LUCFERShichirikiプラチナ雫取り純米大吟醸斗瓶取りMoritashobeeAomori2023/8/3 09:34:5115LUCFER500ml 3000円 アルコール分17度〜18度 原料米 華想い100% 精米歩合40% 日本酒度+2 酸度1.3 アミノ酸度1.2 先月限定入荷したので即購入しましたが今日やっと解禁しました。七力は、前回の限定品は、吟烏帽子のようでしたが、今回は普段の華想いです。使用酵母によっては、米の辛口感はありますが、この限定品は、水のように呑みやすく少し辛口感はありますがそんなに気になる程ではないです。もう完全に売り切れています
LUCFERJozen Mizu no Gotoshi純米吟醸純米吟醸Shirataki ShuzoNiigata2023/8/2 12:47:0613LUCFER300ml 510円 アルコール分14度〜15度 原料米・精米歩合 掛米 越いぶき、他55% 麹米 五百万石55% 使用酵母 協会1801号・901号・701号 酒母 速醸 日本酒度+4 酸味1.3 アミノ酸度1.3 コンビニにあったので購入しました。日本酒度の割には辛口感は、弱めに感じますがスッキリしながら米の旨味も感じられとても呑みやすいです。
LUCFERNabeshima山田錦純米吟醸発泡Fukuchiyo ShuzoSaga2023/7/19 09:59:2519LUCFER1.8L 3850円 アルコール分16度 原料米 山田錦100% 精米歩合50% 日本酒度+5 青森県内での正規店は、五所川原市のみで一昨日五所川原で購入してきました。蓋のふうを切った瞬間にガス感が強すぎたため即飛んでいきました。微炭酸もありますが、少々米の辛味もありながら後からフルーティな部分も感じられしっかりキレていきます👍豚の生姜焼きなどと合わせて呑みたいと思います😎
LUCFERSentoku純米酒純米Sentoku ShuzoMiyazaki2023/7/17 10:17:0515LUCFER1.8L 3000円 アルコール分15度 原料米 山田錦・はなかぐら 精米歩合60% 日本酒度+2 こちらも楽天で購入しました。若干米の辛口感はあるけど呑みやすくしっかりキレもあります。残り2県で全国制覇達成😎
LUCFERFukumasamune百年水仕込み純米FukumitsuyaIshikawa2023/7/16 10:07:3617LUCFER1.8L 1710円 アルコール分16度 原料米? 精米歩合75% 日本酒度+1 酸度1.8 楽天で購入しました。若干辛口感は、ありますが米の旨味のバランスも良くふっくらしていて呑みやすいです。なお熱燗にも出来るのでその時には、また試してみたいです
LUCFERSomura夏純吟純米吟醸NaganumaYamagata2023/7/10 09:53:4717LUCFER1.8L 3300円 アルコール分15度 原料米 美山錦100% 精米歩合55% 使用酵母 金沢酵母 日本酒度+2 酸度1.6 昨日の岩手県の平井六右衛門同様に購入した日本酒です。こちらは、酸味と米の辛味が、どちらも強めにあるため初心者にはオススメ出来ないです。米の辛味が、結構残りながらキレていくタイプです
LUCFERKikunotsukasa平井六右衛門 吟印Kikunotsukasa ShuzoIwate2023/7/9 09:50:4718LUCFER1.8L 2200円 アルコール分14度 原料米 岩手県産ひとめぼれ 精米歩合60% 使用酵母 速醸 日本酒度+3 酸度1.5 青森市の正規店でラス1購入してきました。菊の司酒造の経営者が、変わったため味が、変わったようでこの酒屋ではもう取り扱わないようです。青森県内の酒屋でも東北6県の正規店では、特に岩手県が少なくやっと見つけたのは大きいです。呑み始めにやや酸味の強さと米の辛味を感じますが、呑みやすくしっかりキレもあります
LUCFERYuki no Bosha山田穂純米吟醸生酒Saiya ShuzotenAkita2023/7/2 09:49:5120LUCFER1.8L 4400円 アルコール分16度 原料米 兵庫県産山田穂100% 精米歩合55% 使用酵母 自社酵母 日本酒度+2.5 酸度1.5 三沢市の正規店で先週購入してきました。毎年1回の限定品であり夏酒です。イカの天ぷらと刺身で合わせて呑んでいます。スッキリしていて米の旨味と甘味も感じられ米の辛味がないです。酸味もあまり感じないのでとても呑みやすいです👍
LUCFERSuminoe吟星四十大吟醸Suminoe ShuzoMiyagi2023/7/1 10:21:1317LUCFER1.8L 3850円 アルコール分16度 原料米 山形産山酒4号 精米歩合40% 使用酵母 宮城酵母 日本酒度+3 酸度1.3 八戸市の正規店で購入しました。醸造アルコールが、入っている割にはスッキリ呑みやすいです。常温だと米の辛味も若干ありましたが、完全に冷やをオススメします
LUCFERInamuraya華さやか55純米吟醸鳴海醸造店Aomori2023/6/18 10:09:1815LUCFER1.8L 4000円 アルコール分17度 原料米 青森県産華さやか100% 精米歩合55% 日本酒度-1 酸度1.7 アミノ酸度0.45 今日は、父の日なので上刺し300gを買ってきた帰りに十和田市の某酒店に立ち寄って購入しました。上刺しだけでは足りなかったのでカツオの刺身も追加でやっています。米の辛味も多少ありますが、スッキリしていてカツオにも合います👍この稲村屋もこの前の品評会でも金賞を受賞をしているので今後も注目されます
LUCFERHiroki渡船弐号吟醸生詰酒Hiroki Shuzo HontenFukushima2023/6/15 09:57:3225LUCFER1.8L 非公開 アルコール分16度 原料米 麹米 渡船弐号84% 掛米 山田錦16% 精米歩合50% 楽天で入荷されたのでスーパーセールにて購入😎詳細のデータがないためご勘弁‼️やや酸味と米の辛味が、感じられますが悪くはないです。ザル蕎麦と銀タラと合わせて呑むか😎あと飛露喜は、2種類で完コプです✌️
LUCFERChiebijin純米酒純米Nakano ShuzoOita2023/6/13 10:03:4225LUCFER1.8L 2640円 原料米 麹米 大分県杵築市山香産山田錦65% 掛米 大分県産ヒノヒカリ70% 精米歩合70% 使用酵母 熊本酵母を中心に独自配合 日本酒度0 酸度1.8 アミノ酸度1.4 楽天で購入したために値段的には、正規品です。KURA MASTER 2018最高賞 プレジデント賞を受賞しています。呑んでみたら呑みやすいのですが、やや酸味が強めに感じます。米の辛味などもそんなに強くなくしっかりキレていきます